楽古岳

2018.10.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 36
休憩時間
2 時間 23
距離
8.9 km
のぼり / くだり
1175 / 1179 m
10
2 12
1 44
46
1

活動詳細

すべて見る

2018-10-21 秋の楽古岳 2015年の10月に登って以来の楽古岳は台風の影響で 登山口から取付きまでの間の渡渉ポイント登山道が濁流で変わり果ててました 1.国道から楽古山荘までの砂利道は乗用車でも通れる様になってます。 2.楽古山荘の周辺は広い駐車場になってます。 3.入山ポストから取付きまではピンクテープを頼りに渡渉が5回程あるので最初から長靴で歩きます。 4.渡渉が終わる「取付き」看板周辺で登山靴に履き替え長靴をデポして登ります。 5.登山道の大半が笹で覆いかぶさっているけど道は容易に確認できます。 6.「取付き」看板から登りが続き、標高1143mで休憩出来るポイントがあります。 7.尾根に出ると視界が広がり感動ものですが風が出てきました。 8.山頂は広くて居心地が良いですが、ちょうど雲が出てきて日が隠れると寒かったです。 9.下山時、「取付き」看板があるあたりの紅葉がとても綺麗でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。