深紅と氷の長い旅 平ヶ岳

2018.10.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 16
休憩時間
41
距離
22.4 km
のぼり / くだり
1931 / 1931 m
2 1
49
2 7
21
51
7
20
1 41
41
1 48

活動詳細

すべて見る

「くびき100キロマラソン」が台風中止となってめっちゃハートブレイクでボヤッキーwな友ダン(親友の旦那)さんと 越後最遠山の一つ、平ヶ岳を歩いてきました。平ヶ岳2回目の友ダンさんには終日とにかくお世話になりました( ;∀;) 午前2時着時点で、駐車場は4割程度埋まっていました。その後ボチボチと満車に。 休憩準備してトイレ(清潔なバイオ式)、まだ真っ暗な4時スタートしました。 歩き始めは気温3℃くらいでしたが、急坂の連続になり汗ばんできます。 ガスが出始めましたが、そのおかげで?割と長めのヤセ尾根のキョーフ感ゼロw (下山でギョッ( ̄▽ ̄;)) 夜明けとともに目に飛び込んでくる深紅の山々。ワタシの中では、ここ数年で一番の色!さすがだ越後‼万歳🙌❗ テンション上がり、気温も低いので思いの外快適に登れました、 …木道までは。 ほぼほぼずっと凍っていた木道、我ら二人時には漫才のようにコケ、 時には歌舞伎のように舞い、 滑ったその先泥濘にドボンのサスケ 植生はガチに守りましたです(-∀-`; ) そんな苦労(^_^;)?の先には 素晴らしい湿原広がる山頂台地です。 渋滞も喧騒も無い、静かな百名山。 眺望、地塘の美しさは言うまでもありませんが、この山の「秘密の楽園」のような雰囲気、いいなと思います🎵 で、余韻(余裕ではない)たぷたぷで下山開始。 サスケな木道は無事解凍され快適に😀 しかしワタクシ、下山は「骨折したばーさん」のようになるので(-∀-`; )、越後の山は強敵です。小屋泊と思われる方々、皆さん靴に滑り止めの荒縄巻いていらっしゃる。そうだった、忘れてた😢結果かなりのマイペースで、必然的に「まったり」下山…🏳️ まあ少しw緊張したけれど、変化球色々の楽しい山行でした。数ある越後のお宝山、また一つ訪れる事ができて良かったです(*´∀`*)  ※登山道ふさぐ倒木、数ヵ所ありますが、全て通れます

平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 2年ぶりのwヘッデン登りスタート。
稜線に出るまで、急坂ロープ、粘土、ザレの繰り返しデス。
2年ぶりのwヘッデン登りスタート。 稜線に出るまで、急坂ロープ、粘土、ザレの繰り返しデス。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 夜が明け、深紅の山々がお目覚めです。
夜が明け、深紅の山々がお目覚めです。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 薄い光の中でもこの色を放つ。
急がなければなのですが( ̄▽ ̄;)
足が止まります。
薄い光の中でもこの色を放つ。 急がなければなのですが( ̄▽ ̄;) 足が止まります。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 「すごい紅葉!」と「ここ登るのかー(-_-;)」が混ざり
「おおおお(゚д゚)!」の声が出た……
こういうピークを幾度となく繰り返します。
「すごい紅葉!」と「ここ登るのかー(-_-;)」が混ざり 「おおおお(゚д゚)!」の声が出た…… こういうピークを幾度となく繰り返します。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 下台倉山まで若干wしんどいのですが、
越後の山久しぶりで、苦し嬉し楽し( ̄ー ̄)ニヤリ
下台倉山まで若干wしんどいのですが、 越後の山久しぶりで、苦し嬉し楽し( ̄ー ̄)ニヤリ
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 やっと着いたがまだまだまだまだあるw
全くホッとできませーん( ̄▽ ̄;)
やっと着いたがまだまだまだまだあるw 全くホッとできませーん( ̄▽ ̄;)
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 下台倉から先は空気ひんやりトレッキング。
道中の草木に霜が付いております。
下台倉から先は空気ひんやりトレッキング。 道中の草木に霜が付いております。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 半分までキタ――(゚∀゚)――!!
まだ半分アルー(;・∀・)
半分までキタ――(゚∀゚)――!! まだ半分アルー(;・∀・)
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 ガスがわいてきて忽ち白い世界に
ガスがわいてきて忽ち白い世界に
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 上に上がってきたら
ガスもあがってきました( ̄ー ̄)
上に上がってきたら ガスもあがってきました( ̄ー ̄)
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 絶景が見えてくる幕開けのようです(o^―^o)
絶景が見えてくる幕開けのようです(o^―^o)
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 どんな山でもこんな時は感動です(^_^)v

の感動、この先ぶっ飛ぶ( ̄▽ ̄;)凍る木道、激しすぎる倒木、
細かいアップダウンを繰り返し、
どんな山でもこんな時は感動です(^_^)v の感動、この先ぶっ飛ぶ( ̄▽ ̄;)凍る木道、激しすぎる倒木、 細かいアップダウンを繰り返し、
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 山頂の湿原台地へ!
最初に目の前に飛び込んでくるこの池塘は
まだ半分氷が張っています。
山頂の湿原台地へ! 最初に目の前に飛び込んでくるこの池塘は まだ半分氷が張っています。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 先ずはたまご石へ。標柱には雪が張り付いています。
恐らく前日に降ったと思われます。
先ずはたまご石へ。標柱には雪が張り付いています。 恐らく前日に降ったと思われます。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 たまご若干ガッタガタな気もしますがw
絶景が広がります。
たまご若干ガッタガタな気もしますがw 絶景が広がります。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 八海山、駒さん等々越後スターズ
こちらも晩秋から初冬の雰囲気
八海山、駒さん等々越後スターズ こちらも晩秋から初冬の雰囲気
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 平ヶ岳山頂へ移動途中、たまご石方向を振り返ります。
平ヶ岳山頂へ移動途中、たまご石方向を振り返ります。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 山頂方向へ。木道と階段とてもキレイです。
ここ最近、数年の整備と思われますm(__)m
山頂方向へ。木道と階段とてもキレイです。 ここ最近、数年の整備と思われますm(__)m
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 至る所に池塘
うっすらと氷
至る所に池塘 うっすらと氷
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 草の根から滴る水が
氷柱のように凍っています。
草の根から滴る水が 氷柱のように凍っています。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 笹の葉にも雪が残ります。
この日の前の晩、下界はものすごい雷。
あれが雪起こしの雷第一号だったのかな。
笹の葉にも雪が残ります。 この日の前の晩、下界はものすごい雷。 あれが雪起こしの雷第一号だったのかな。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 victoryロードを行く
victoryロードを行く
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 この木々に囲まれた雰囲気、湿原そして池塘。
なんとなーく苗場に似ているような…w
この木々に囲まれた雰囲気、湿原そして池塘。 なんとなーく苗場に似ているような…w
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 通行止めポイントまで移動
燧ケ岳、日光白根山方面良く見えます。
通行止めポイントまで移動 燧ケ岳、日光白根山方面良く見えます。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 良い眺めですが苦手な下山を控え( ;∀;)
長居せず下山開始です( ノД`)シクシク…
良い眺めですが苦手な下山を控え( ;∀;) 長居せず下山開始です( ノД`)シクシク…
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 静かで長閑、いい山でした(´∀`*)
また来られるようガンバロ(^^♪
静かで長閑、いい山でした(´∀`*) また来られるようガンバロ(^^♪
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 くっきりと晴れ上がった山並みを見ながら下山します。
くっきりと晴れ上がった山並みを見ながら下山します。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 ココから見ると、
ねこ耳というより甘食のような燧ケ岳
ココから見ると、 ねこ耳というより甘食のような燧ケ岳
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 秋はやっぱり上から降ってキテマス( ̄ー ̄)
ここのは迫力あるグラデーションです。
秋はやっぱり上から降ってキテマス( ̄ー ̄) ここのは迫力あるグラデーションです。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 美しいなぁと足が止まるのですが、
美しいなぁと足が止まるのですが、
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 来た道を下るのよねー( ̄▽ ̄;)
何から何まで全く気が抜けない下山でした…orz
来た道を下るのよねー( ̄▽ ̄;) 何から何まで全く気が抜けない下山でした…orz
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 なんとか無事に下山し、朝は真っ暗で見えなかった森🎵これ見て、山頂なみに大コーフン
なんとか無事に下山し、朝は真っ暗で見えなかった森🎵これ見て、山頂なみに大コーフン
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 買う習慣は無いのですが、今回は激闘感増しw、
清四郎小屋で購入しました。小屋はそろそろ
小屋じまいするようです。
買う習慣は無いのですが、今回は激闘感増しw、 清四郎小屋で購入しました。小屋はそろそろ 小屋じまいするようです。
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳 次は何処へ…(^ー^* )
次は何処へ…(^ー^* )

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。