リベンジ能郷白山(本巣7名山完登お礼参り)

2018.10.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:35

距離

16.1km

のぼり

1561m

くだり

1563m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 35
休憩時間
27
距離
16.1 km
のぼり / くだり
1561 / 1563 m
49
1 37
51
1
1 8
40

活動詳細

すべて見る

本巣7名山で1座目に訪れた能郷白山。 6月の訪問時は天気予報の読み間違いで、台風直前のガスに覆われた、全く景色が見えないただの苦行の登山になってしまいました。7名山を達成後も機会があれば能郷白山だけはリベンジできたらと思っていました。 今年9月の台風で登山道はかなりの被害を受けた様ですが、爪痕を残しながらも登山口すぐの渡渉箇所の橋をかけ直して頂いてたり、問題ない状況になっているとの情報を得ました。またこの週末が登山ウィークに当たり、登山口にてお茶の振る舞い等があるということ、そして何より天気が間違いなく1日中良いと言う事で、完登で頂いた開山1300年のTシャツを着て行こうと再訪を決意しました。 愛知県側からは能郷谷ルートのみ登山可能という事で、今回も能郷谷から上がります。 駐車場の心配があったので、4時起き、4時半頃家をでて、6時過ぎにゲート前の駐車場に到着。 駐車場は5台程停まっていました。支度をして6時半出発。空を見上げればいい天気になりそう。 出発時は気温8℃で支度中は寒く、レインウェアを羽織って出発します。 林道を歩いていても、洗い越しの水量や崩れてきた土砂をキレイにならして避けて頂いたらしき跡を見るにつけ被害の大きさと、関係者の方々の努力を感じました。とは言え、林道の長さや傾斜が変わるはずもなく、黙々と足を運びます。 結局前回とほぼ変わらない49分で登山口に到着、意識してゆっくり歩いていた相方さんと合流して登り始めます。 前回よりバージョンアップ(驚!)した橋を渡り、お待ちかねの急登の始まりです。出だしからヒイコラ言いながら一歩一歩進みます。まだ時間が早かったのか、先行の方は4名、お二人は途中で抜かさせて頂き、1名は山頂近くでスライド、もうお一方は本巣観光協会の方で、前山を過ぎた辺りでスライドでした。山頂にある山名盤の補修に登られたとの事で、今日の密かな目的、完登の申請時にメールでやり取りさせて頂いたこの方にお会いしてお礼参りできたらと思っていたのでした。早速Tシャツを着てきた事に喜んで下さり、記念写真を撮ってお別れしました。 後は山頂に辿り着いて景色を堪能します。前山の後はダウン基調の細かいアップダウンを繰り返した後、最後の急登にさしかかります。前山の手前にもいらっしゃいましたが、ここにも草刈の方がいらっしゃり、私達が通る為に手を一旦休めて待って下さっています。申し訳なくも感謝の挨拶をしながら通り過ぎます。皆さん若い方ばかりで、山に携わってくださる事に感謝しながらヨロヨロ上がります。 そして、まずは山頂へ。山頂標識のある辺りは狭いのですが、狭いなりに景色を楽しむ事ができました。 北側の白山や、どれかよくは分からないのですが荒島岳など、霞んではいますが見渡せるこのシアワセ!! 温見峠から登ってこられる方たちもチラホラ、2度目の自撮りをして祠方面へ向かいます。 山頂から歩いて行く途中で祠付近が島の様にポッコリ見えるのも新鮮でした。 前回はコバイケイソウ咲き乱れる、雪渓の道を祠まで歩いたのですが、今回は草紅葉も済んだ秋晴れの爽やかな道を進みます。 祠はあんなに大きく立派な物であったのにすっかりなくなり、ご神体も下されたとの事でしたが、祠跡に今回も無事に登れた事を報告、お参りして、ゆっくりさせていただきました。 ここからの景色は再度登ってくる価値があると思わせる、それはそれは大パノラマでした。 岐阜の奥地だけあり、そばに見えるのは山ばかり、7名山で登った山々や、少し先に徳山ダムや能郷谷とその奥の集落など、 遠くには御嶽山、乗鞍、もしかして富士山??なんてのもかすかに見渡せ、最高の気分でした。 ワタクシにしては最長、30分程ゆっくりして下山開始。 見下ろしながら下りる景色も最高、激登は激下りとなり、注意を要する場面もありましたが、何とか無事に登山口まで到着。 この間、登ってくる結構な数の方々とスライドしました。やはり時間的に早かった様です。 足裏の痛みに耐えながら林道を走ったり歩いたり洗い越したりして林道ゲートに到着すると、既にお茶サービスのナイスミドル(?笑)の方々が到着されており、一旦落ち着いてからサバ寿司と共にお茶を頂きました。 そして、お礼を言ってうすずみ温泉へ。自撮りの山頂写真を見せて500円で入浴。お湯がヌルヌルで気持ち良く、のんびり浸かりました。これで能郷白山リベンジ完了です。 本巣7名山から始まって、このリベンジまで、本巣を堪能させていただき、いろいろお世話になりました。 また機会があれば遊びに来ます。 ありがとうございました。

能郷白山 心配していた通り、駐車場はほぼ埋まっていました。あと2台かな。支度して出発します。寒い!!!
心配していた通り、駐車場はほぼ埋まっていました。あと2台かな。支度して出発します。寒い!!!
能郷白山 相方さんはウインドジャケットを着て出発です。
相方さんはウインドジャケットを着て出発です。
能郷白山 ただ今、絶賛能郷白山登山ウィーク中です。2時頃よりゲート付近にてお茶のサービスや物品の販売をしています。10/28(日)までだそうですよ。
ただ今、絶賛能郷白山登山ウィーク中です。2時頃よりゲート付近にてお茶のサービスや物品の販売をしています。10/28(日)までだそうですよ。
能郷白山 ノコンギク?盛りの様でした。まだまだ麓にはお花があるんですね。
ノコンギク?盛りの様でした。まだまだ麓にはお花があるんですね。
能郷白山 前山辺りが朝焼けです。ワクワク!!!
前山辺りが朝焼けです。ワクワク!!!
能郷白山 これは?テンニンソウでしょうか?お初です。
これは?テンニンソウでしょうか?お初です。
能郷白山 セイタカアワダチソウですかね?秋のお花ですね。
セイタカアワダチソウですかね?秋のお花ですね。
能郷白山 洗い越しがすごい勢いです。4つの内2つはつま先立ちで渡ります。
洗い越しがすごい勢いです。4つの内2つはつま先立ちで渡ります。
能郷白山 多分台風で崩れたと思われる場所。この後何か所かありましたが全てこの様に除けて頂いてました。ありがたや。
多分台風で崩れたと思われる場所。この後何か所かありましたが全てこの様に除けて頂いてました。ありがたや。
能郷白山 ヤマハッカ?
ヤマハッカ?
能郷白山 ここは大丈夫です。
ここは大丈夫です。
能郷白山 何故か鹿の角が。どこから来たの?
何故か鹿の角が。どこから来たの?
能郷白山 相変わらず長いです。
相変わらず長いです。
能郷白山 3つ目。
3つ目。
能郷白山 マムシグサが真っ赤です。
マムシグサが真っ赤です。
能郷白山 ミズヒキでしたっけ?
ミズヒキでしたっけ?
能郷白山 イヌタデ?小ぶりなお花がカワイイです。
イヌタデ?小ぶりなお花がカワイイです。
能郷白山 ここもすごいです。
ここもすごいです。
能郷白山 イイ天気!!!
イイ天気!!!
能郷白山 これは花の色が白です。シロヨメナですかね?
これは花の色が白です。シロヨメナですかね?
能郷白山 あそこまで頑張ります。
あそこまで頑張ります。
能郷白山 振り返って、橋付近。6月に来たときはヒメレンゲの群生があったのですが、跡形もなし。根こそぎやられてしまった様です。
振り返って、橋付近。6月に来たときはヒメレンゲの群生があったのですが、跡形もなし。根こそぎやられてしまった様です。
能郷白山 すすきもいっぱい。
すすきもいっぱい。
能郷白山 メンテしないとこうなるという。。
メンテしないとこうなるという。。
能郷白山 ほんっと長いっ!!
ほんっと長いっ!!
能郷白山 でも天気が良くて気分はイイです。
でも天気が良くて気分はイイです。
能郷白山 やっとこさ登山口。前回と同様50分程かかりました。
やっとこさ登山口。前回と同様50分程かかりました。
能郷白山 登山ウィーク期間中、山頂標識と自撮りした写真をうすずみ温泉で見せると500円で入浴できますよ。
登山ウィーク期間中、山頂標識と自撮りした写真をうすずみ温泉で見せると500円で入浴できますよ。
能郷白山 相方さんも追いついて、では、レッツラゴー!
相方さんも追いついて、では、レッツラゴー!
能郷白山 希望の橋だそうで。しっかりしてました。またまたありがたや。
希望の橋だそうで。しっかりしてました。またまたありがたや。
能郷白山 はい、始まりました、激登り。
はい、始まりました、激登り。
能郷白山 天気は良くても傾斜は変わりませんよ。
天気は良くても傾斜は変わりませんよ。
能郷白山 登り始めてすぐの急登はかなりザレていて、登りにくいです。下りはかなり気を遣いました。
登り始めてすぐの急登はかなりザレていて、登りにくいです。下りはかなり気を遣いました。
能郷白山 ここでやっとこの標識に気付くという(笑)
ここでやっとこの標識に気付くという(笑)
能郷白山 足元にⅠ粒だけ。カワイイです。
足元にⅠ粒だけ。カワイイです。
能郷白山 ヒイコラ登って振り返る。
ヒイコラ登って振り返る。
能郷白山 あらまた見逃した。
あらまた見逃した。
能郷白山 林道を含んでいないのでまだ1/6だそうです。
林道を含んでいないのでまだ1/6だそうです。
能郷白山 前回ここで絶望したのは4ヶ月前。
前回ここで絶望したのは4ヶ月前。
能郷白山 旧登山口まで来ました。天気が違うと別の山の様です。
旧登山口まで来ました。天気が違うと別の山の様です。
能郷白山 木は茂っていても見晴はまあまあ。
木は茂っていても見晴はまあまあ。
能郷白山 これも台風の爪痕ですか。無残なり。
これも台風の爪痕ですか。無残なり。
能郷白山 登拝路の名残ですかね。前回は気づきませんでした。
登拝路の名残ですかね。前回は気づきませんでした。
能郷白山 ナンバーの後ろの空!!
ナンバーの後ろの空!!
能郷白山 振り返ると霞んではいますが、こんなに山並みが見渡せます。
振り返ると霞んではいますが、こんなに山並みが見渡せます。
能郷白山 お迎えブナと青空!!!
お迎えブナと青空!!!
能郷白山 そしてももすり石。
そしてももすり石。
能郷白山 1/4来ました。前回から割れてました。
1/4来ました。前回から割れてました。
能郷白山 まあまあ鮮やかな紅葉。
まあまあ鮮やかな紅葉。
能郷白山 前回、行きに気付かなかった老ブナ坂。
確かに巨木がありましたが、皆さん老いを通り越してました(笑)
前回、行きに気付かなかった老ブナ坂。 確かに巨木がありましたが、皆さん老いを通り越してました(笑)
能郷白山 今日はお天気と景色が急登で疲れた身体と心を癒してくれます。
今日はお天気と景色が急登で疲れた身体と心を癒してくれます。
能郷白山 さっきと違う赤い実。
さっきと違う赤い実。
能郷白山 やっと半分来ました。
やっと半分来ました。
能郷白山 前回ガスで全く見えなかった絶景地。徳山ダムや能郷谷が見えます。
前回ガスで全く見えなかった絶景地。徳山ダムや能郷谷が見えます。
能郷白山 メッチャいい眺め。
メッチャいい眺め。
能郷白山 前山へ向かって、まだまだ登ります。
前山へ向かって、まだまだ登ります。
能郷白山 前山への稜線。ここで少し前から聞こえていたブーンの音が大きくなってきました。どうやら草刈をしていただいてる模様。確かに、ここまでの登山道は刈られていたお陰で足元がよく見え、行く手も遮られず歩き易うございました。
前山への稜線。ここで少し前から聞こえていたブーンの音が大きくなってきました。どうやら草刈をしていただいてる模様。確かに、ここまでの登山道は刈られていたお陰で足元がよく見え、行く手も遮られず歩き易うございました。
能郷白山 前山を登りきると、とうとうラスボスが姿を現しました。
前山を登りきると、とうとうラスボスが姿を現しました。
能郷白山 紅葉はもう終わってますかね。
紅葉はもう終わってますかね。
能郷白山 紅葉とラスボス。
紅葉とラスボス。
能郷白山 ここで山頂方面から降りてこられた方が。お話ししてみると草刈りの事を話しておられたのでもしやとお声掛けすると本巣観光協会の方でした。記念に2ショット。
ここで山頂方面から降りてこられた方が。お話ししてみると草刈りの事を話しておられたのでもしやとお声掛けすると本巣観光協会の方でした。記念に2ショット。
能郷白山 林道の半分を自転車で上がられたとの事ですが、それにしても早い!お会いできて、直接お礼が言えて良かったです。
林道の半分を自転車で上がられたとの事ですが、それにしても早い!お会いできて、直接お礼が言えて良かったです。
能郷白山 あと少し。
あと少し。
能郷白山 ここからがまた激登り。
ここからがまた激登り。
能郷白山 ヒイコラ。
ヒイコラ。
能郷白山 振り返って。登った分だけ絶景になる。何てステキ。
振り返って。登った分だけ絶景になる。何てステキ。
能郷白山 とうちゃこ。2度目の能郷白山。
とうちゃこ。2度目の能郷白山。
能郷白山 すかさず自撮り。
すかさず自撮り。
能郷白山 三角点にもタッチ。
三角点にもタッチ。
能郷白山 山頂からは白山方面が見渡せます。登った甲斐があったわ~(*´ω`*)
山頂からは白山方面が見渡せます。登った甲斐があったわ~(*´ω`*)
能郷白山 散々写真を撮った後、山頂付近は狭いので祠に移動します。温見峠方面から上られた方もチラホラ。
散々写真を撮った後、山頂付近は狭いので祠に移動します。温見峠方面から上られた方もチラホラ。
能郷白山 祠方面がこんなに見渡せるなんて(笑)。
祠方面がこんなに見渡せるなんて(笑)。
能郷白山 祠にとうちゃこ。神様のお家が無いと寂しいですね。無事登れたお礼にお賽銭置いてきました。
祠にとうちゃこ。神様のお家が無いと寂しいですね。無事登れたお礼にお賽銭置いてきました。
能郷白山 これが修理した山名盤。こんなものも被害に遭ったんですね。
これが修理した山名盤。こんなものも被害に遭ったんですね。
能郷白山 いつものフルーツ休憩。
いつものフルーツ休憩。
能郷白山 冷たいけど今日もウマイ!!
冷たいけど今日もウマイ!!
能郷白山 そして小にぎり(小さいので笑)。珍しく自分で握ってきましたよ。
そして小にぎり(小さいので笑)。珍しく自分で握ってきましたよ。
能郷白山 山頂方面。
山頂方面。
能郷白山 冠山方面。そのうち行きたい。
冠山方面。そのうち行きたい。
能郷白山 正面の能郷谷方面。登ってきた前山がデカイ。
正面の能郷谷方面。登ってきた前山がデカイ。
能郷白山 伊吹山、鈴鹿山脈方面かな。
伊吹山、鈴鹿山脈方面かな。
能郷白山 痛々しいですね。
痛々しいですね。
能郷白山 南東方面。御嶽、乗鞍、富士山??らしきものが見えました。
南東方面。御嶽、乗鞍、富士山??らしきものが見えました。
能郷白山 遮るものがない絶景に大満足。
遮るものがない絶景に大満足。
能郷白山 イイですね~~~(*´ω`*)
イイですね~~~(*´ω`*)
能郷白山 では、帰ります。ステキに再建されるとイイですね。
では、帰ります。ステキに再建されるとイイですね。
能郷白山 あっという間に、、、
あっという間に、、、
能郷白山 下りて、、、
下りて、、、
能郷白山 山頂も見えなくなり、、、
山頂も見えなくなり、、、
能郷白山 前山で巻きの舞。
前山で巻きの舞。
能郷白山 次々続く
次々続く
能郷白山 絶景を
絶景を
能郷白山 楽しみながら、、
楽しみながら、、
能郷白山 ズンズン下りて、、
ズンズン下りて、、
能郷白山 バックリ割れた巨木。
バックリ割れた巨木。
能郷白山 老いブナ坂の巨木はかなりかわいそうな事になってました。
老いブナ坂の巨木はかなりかわいそうな事になってました。
能郷白山 そしてももすり石、
そしてももすり石、
能郷白山 お見送りブナ、
お見送りブナ、
能郷白山 能郷谷がどんどん近づきます。
能郷谷がどんどん近づきます。
能郷白山 激下り、、
激下り、、
能郷白山 多分Sさんが直したのでしょう。旧登山口。
多分Sさんが直したのでしょう。旧登山口。
能郷白山 そしてまた激下り、
そしてまた激下り、
能郷白山 ひょっこりはん?
ひょっこりはん?
能郷白山 ザレた危ない道を慎重に下りて、ようやく、、、
ザレた危ない道を慎重に下りて、ようやく、、、
能郷白山 希望の橋とうちゃこ。
希望の橋とうちゃこ。
能郷白山 登山口とうちゃこ。ここで危ない所は終わったけど、、、
登山口とうちゃこ。ここで危ない所は終わったけど、、、
能郷白山 最後の林道、足裏の痛みと相談しながら下ります。
最後の林道、足裏の痛みと相談しながら下ります。
能郷白山 ほぼ、崩壊。
ほぼ、崩壊。
能郷白山 そんな中に一輪だけ。
そんな中に一輪だけ。
能郷白山 本当にありがたいです。
本当にありがたいです。
能郷白山 水量はたっぷり。
水量はたっぷり。
能郷白山 なかなかゲートに到着しない事にブーブー言いながら、歩いたり走ったりして、、、
なかなかゲートに到着しない事にブーブー言いながら、歩いたり走ったりして、、、
能郷白山 着いた!!!オジサマ方がお茶の準備を始めた所でした。いったん車に戻って道具を片づけ、お茶とサバ寿司を頂きました。ドリンクはコーヒーもありました。
着いた!!!オジサマ方がお茶の準備を始めた所でした。いったん車に戻って道具を片づけ、お茶とサバ寿司を頂きました。ドリンクはコーヒーもありました。
能郷白山 駐車場は満杯。早く来て良かったです。能郷白山、満喫しました。
駐車場は満杯。早く来て良かったです。能郷白山、満喫しました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。