南会津 博士山(1,482m)

2018.10.22(月) 日帰り

活動データ

タイム

05:15

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

毎年秋には紅葉ピークを狙って、登る山の標高を段々と低くしていきます。 紅葉が見頃な10/22~24の2泊3日で、大好きな南会津の山を3つ登ることにしました。 これで東北百名山は山形・福島県境の栂峰と、遠い青森県、秋田・岩手県北部の19座を残して、 81座終了となります。 栂峰は来年の秋に登りますが、東北北部の低山18座はそのうち機会があればと思っています。 4:30起床、準備をして4:54に仙台の自宅を出発しました。 土湯峠を越えて猪苗代町まで一般道。 猪苗代町で通勤時間帯になったので、会津坂下まで磐越自動車を走りました。 登山口に最も近い大成沢集落で林道を間違えて、「つむじ倉滝」展望所に出てしまいました。 滝は博士山の雪どけ水で水量豊富。上段が25m、下段が60mだそうです。 道を間違えなければ見ることもなかったので、これで良かったとしましょう。 博士山の道海泣き尾根コース登山口に9:44着。(走行距離は仙台から206キロ) 道海泣き尾根登山口に20台程度の駐車場があり、帰路は大谷滝尾根登山口に下山すると、 車道歩き20分で周回することができます。 駐車場に先行者の車が1台。登山口を10:15にスタートしました。 博士山では国の天然記念物のイヌワシの生息が確認されています。 この時期、ブナの原生林は黄葉が見頃でしょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。