来ました熊野古道5 女鬼峠。

2016.02.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 12
休憩時間
4
距離
8.2 km
のぼり / くだり
307 / 305 m
23
1 15

活動詳細

すべて見る

いつも遠くの熊野古道に向かう時に、必ず見かけるので、行きたいな~と思いつつ、行けずに・・。 昨日の歩きが少し短く物足りなかったので、軽く行ってみました。 あんまり長くないので、適当でいけるやろと、普段の靴で歩いた結果。 予想外の靴ずれに悩まされる結果に・・。 春の陽気でかなり心地よく歩けて良かったです。 唯一、道路歩くところがあるんですが、車が飛ばしていて危ないです。

宮川 五桂池ふるさと村の駐車場からスタートです。
五桂池ふるさと村の駐車場からスタートです。
宮川 家族連れには結構楽しそうです。
家族連れには結構楽しそうです。
宮川 これから行こうと思うウォーキングマップです。
これから行こうと思うウォーキングマップです。
宮川 道路行かなくてもイチゴ園から抜けれたみたいです。
道路行かなくてもイチゴ園から抜けれたみたいです。
宮川 いちご狩園。まだ誰も来て無いみたいです。
いちご狩園。まだ誰も来て無いみたいです。
宮川 道路行かなくてもこっちからいけそう。
道路行かなくてもこっちからいけそう。
宮川 こんなところにも電気柵が・・
こんなところにも電気柵が・・
宮川 ここを池の裏から進みます。
ここを池の裏から進みます。
宮川 池の横を進んでいきます。
池の横を進んでいきます。
宮川 お地蔵さんがありました。
お地蔵さんがありました。
宮川 池の横を進みます。
池の横を進みます。
宮川 道路を越えて女鬼峠へ。
道路を越えて女鬼峠へ。
宮川 女鬼峠の登山口への入り口
女鬼峠の登山口への入り口
宮川 マメナシの木。珍しいらしいです。
マメナシの木。珍しいらしいです。
宮川 説明書き。
説明書き。
宮川 登山口かな?
登山口かな?
宮川 竹林に入っていきます。
竹林に入っていきます。
宮川 こんな道が続きます。
こんな道が続きます。
宮川 道路へ抜けます。
道路へ抜けます。
宮川 熊野古道の裏には太陽光パネルが良くあります。。
熊野古道の裏には太陽光パネルが良くあります。。
宮川 伊勢自動車道の下を抜けて行きます。
伊勢自動車道の下を抜けて行きます。
宮川 トンネル抜けると登山口っぽいところが。
トンネル抜けると登山口っぽいところが。
宮川 桜ですかね、結構咲いてます。
桜ですかね、結構咲いてます。
宮川 噂の女鬼峠のキャラクター「めきこちゃん」と後で判明します。
噂の女鬼峠のキャラクター「めきこちゃん」と後で判明します。
宮川 看板。
看板。
宮川 ゆっくり登っていきます。
ゆっくり登っていきます。
宮川 車輪のわだちが残ってます。
車輪のわだちが残ってます。
宮川 ゆるーい登りが続きます。
ゆるーい登りが続きます。
宮川 水飲み場跡、どこかな??わからん。
水飲み場跡、どこかな??わからん。
宮川 石積みらしいです。
石積みらしいです。
宮川 分岐です。
分岐です。
宮川 看板です。
看板です。
宮川 展望台目指します。
展望台目指します。
宮川 道幅が少し細めです。
道幅が少し細めです。
宮川 国束山との分岐です。
国束山との分岐です。
宮川 展望台のようです。
展望台のようです。
宮川 宮川ビューポイントらしいんですが・・、あんまり見えない。
宮川ビューポイントらしいんですが・・、あんまり見えない。
宮川 展望台。
展望台。
宮川 「めきこちゃん」来ました。
「めきこちゃん」来ました。
宮川 先日登った七洞岳が見えるようです。
先日登った七洞岳が見えるようです。
宮川 AR山で確認。七洞岳表示されず・・・。獅子ヶ岳があるんで、さっきの看板あってるんでしょう。
AR山で確認。七洞岳表示されず・・・。獅子ヶ岳があるんで、さっきの看板あってるんでしょう。
宮川 そして下っていきます。
そして下っていきます。
宮川 崩れてるところもちゃんと直されています。
崩れてるところもちゃんと直されています。
宮川 合流。
合流。
宮川 少し逆行しまう。
少し逆行しまう。
宮川 女鬼峠の名所?切り通しです。結構崩れてます。
女鬼峠の名所?切り通しです。結構崩れてます。
宮川 切り通しの看板。
切り通しの看板。
宮川 切り通しの説明。
切り通しの説明。
宮川 下の方に道が見えます。曲がりくねってつながるんでしょうね。
下の方に道が見えます。曲がりくねってつながるんでしょうね。
宮川 観音様です。
観音様です。
宮川 この祠の脇の観音像が一番古いんでしょうか。。なぜ、祠に入れないんだろうか・・・。軒先って。
この祠の脇の観音像が一番古いんでしょうか。。なぜ、祠に入れないんだろうか・・・。軒先って。
宮川 左のわき道でショートカットしてきました。さっき見えてた道に合流します。
左のわき道でショートカットしてきました。さっき見えてた道に合流します。
宮川 女鬼峠を抜けるみたいです。
女鬼峠を抜けるみたいです。
宮川 きれいに整備されています。
きれいに整備されています。
宮川 出口に人だかりが。。観光バスで来てるみたいです。30分以上もいました。
出口に人だかりが。。観光バスで来てるみたいです。30分以上もいました。
宮川 あんなところに観光バスを止めるとは・・・・。
あんなところに観光バスを止めるとは・・・・。
宮川 逆側にも同じ?看板がありました。
逆側にも同じ?看板がありました。
宮川 畑の中で猫が・・。もっといいとこあるんじゃ・・・。
畑の中で猫が・・。もっといいとこあるんじゃ・・・。
宮川 ここから恵比寿川原へ。
ここから恵比寿川原へ。
宮川 あの建物が日本料理の店かな?高山の合掌造りに似ています。料理もうまそうな気がします。
あの建物が日本料理の店かな?高山の合掌造りに似ています。料理もうまそうな気がします。
宮川 桜かな。
桜かな。
宮川 こっちから抜けます。
こっちから抜けます。
宮川 結構咲いてます。
結構咲いてます。
宮川 恵比寿神社の説明です。
恵比寿神社の説明です。
宮川 かなり新しい神社です。
かなり新しい神社です。
宮川 宮川。とても気持ちいいです。
宮川。とても気持ちいいです。
宮川 宮川。
宮川。
宮川 宮川。
宮川。
宮川 神社。ここで手を洗う必要があったかも・・。気がつかず。
神社。ここで手を洗う必要があったかも・・。気がつかず。
宮川 ここから抜けれるかなと思いきや、電気柵がありました。。
ここから抜けれるかなと思いきや、電気柵がありました。。
宮川 畑から抜けれるかと思いきや。。無理っぽい。
畑から抜けれるかと思いきや。。無理っぽい。
宮川 ここから左へ進みます。
ここから左へ進みます。
宮川 抜けれました。
抜けれました。
宮川 何かえらく咲いてます。
何かえらく咲いてます。
宮川 トイレがありました。熊野古道は良く整備されています。
トイレがありました。熊野古道は良く整備されています。
宮川 かなり咲いてます。
かなり咲いてます。
宮川 山が良く見えたんですが、有名ではないようです。。
山が良く見えたんですが、有名ではないようです。。
宮川 道沿いには結構、旗があります。
道沿いには結構、旗があります。
宮川 お地蔵さん。1688年からここにある。300年以上。歴史ありますね。。
お地蔵さん。1688年からここにある。300年以上。歴史ありますね。。
宮川 そこ、ここに花が咲いてます。
そこ、ここに花が咲いてます。
宮川 宮川がきれいに見えます。
宮川がきれいに見えます。
宮川 ここにもだいぶ咲いてます。
ここにもだいぶ咲いてます。
宮川 道に出ます。
道に出ます。
宮川 5輪の塔らしいです。
5輪の塔らしいです。
宮川 五輪の塔
五輪の塔
宮川 浮保法師が作った5輪の塔、なんと法師が人柱になったようです。故郷の人のために命まで捧げるとはすごいです。
浮保法師が作った5輪の塔、なんと法師が人柱になったようです。故郷の人のために命まで捧げるとはすごいです。
宮川 こんなところにも鳥居が。
こんなところにも鳥居が。
宮川 いつも通る道です。
いつも通る道です。
宮川 この歩道のないところ歩きます。たぶん、今回一番の難所です。
この歩道のないところ歩きます。たぶん、今回一番の難所です。
宮川 この道が通学路。危険すぎじゃ・・・。
この道が通学路。危険すぎじゃ・・・。
宮川 ここを上がっていきます。
ここを上がっていきます。
宮川 この横の道を上がっていきます。
この横の道を上がっていきます。
宮川 左の大きな道は、ススキだらけで進めなくなっています。
左の大きな道は、ススキだらけで進めなくなっています。
宮川 少し登っていきます。
少し登っていきます。
宮川 ゆるーい登りが続きます。
ゆるーい登りが続きます。
宮川 切り通しがここにもあります。女鬼峠よりもかなりきれいです。
切り通しがここにもあります。女鬼峠よりもかなりきれいです。
宮川 下り。ちょっと細いです。
下り。ちょっと細いです。
宮川 伊勢自動車道に当たります。
伊勢自動車道に当たります。
宮川 トンネルを抜けて、そのまま進みます。
トンネルを抜けて、そのまま進みます。
宮川 帰ってきました。かなり車増えてます。イチゴ狩りでしょうね。
帰ってきました。かなり車増えてます。イチゴ狩りでしょうね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。