五里霧中の南ルート。三滝~鈴が峰

2016.02.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
1 時間 1
距離
17.6 km
のぼり / くだり
1349 / 1353 m
5
27
39
13
10
2
15
24
9
37
25
21
13

活動詳細

すべて見る

今週は白木山に行く予定だったのですが天候やスケジュール調整つかず、結局単独での登山となりました。 ということで、前回武田山まで行ったのと反対方向、広島アルプス縦走南編を決行しました。行ったことない所なのでHAMAさんのルートをトレースさせていただき、大変助かりました。これがYAMAPのうれしいところ! 今日は午前を中心に晴天予報だったにもかかわらず、朝から濃霧が市内全域を覆い、登っても登っても白い世界しか拝めませんでした。 三滝経由でから丸山に登り山頂の確認をした後で引き返し大茶臼山へ。家から見えるアンテナや建物を間近で見れてちょっとテンション上がり気味でしたが相変わらず眺望はほぼなし。 いまいちすっきりしないまま己斐峠へ下り柚木城山へ。ここの縦走が個人的には一番長く感じました。なかなかピークがこない。何度地図と現在位置を確認したことか。やっとついたと思ったら見晴らしのある頂上はもっと先。おなかがすいていたせいかもしれませんがちょいと(#゚Д゚)y-~~イライラ 鬼ガ城山へ登るルートは竹林を抜けるコースで、ここはとても風流で気持ちのいいコースでしたが鈴ケ峯にいたるところで2回も道迷いをしてしまいまして、何とか復帰できたものの無駄な体力と時間を使ってしまいました。よく見返したらHAMAさんが政界ルートを書いてくれているではないですか!情けなし(´Д`) この鬼ガ城山と鈴峯ではようやく回復した晴天の下での市内が一望できて、疲れを忘れさせるひと時でした。 今回は前回と時間変わらないんですが、移動距離が5キロも多く高低差も300メートル近く多かったのが特徴的です。行く前は下りメインかなと思っていたんですが、何が何が、下って登りまた下って登るの繰り返しで、火山と武田山くらいしか登りがなかった北側と比べるとはるかにきつかったです。いつか通しで縦走してみたいとは思いますが、何時間かかることやら。

広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 今朝は濃霧で三滝の山すらほとんど見えませんでした
今朝は濃霧で三滝の山すらほとんど見えませんでした
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 頂上に着いても下界は白い世界。心なしか肌寒い
頂上に着いても下界は白い世界。心なしか肌寒い
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 丸山を見ても少しずつ晴れてきてるようだけど上の方は見えませぬ
丸山を見ても少しずつ晴れてきてるようだけど上の方は見えませぬ
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 前回解体されてた丸山の反射板のとこ行ってみました。まだフェンスがあるものの資材はなくなってました。ここのフェンスもなくなったら絶好の休憩場所なんだけどなぁ
前回解体されてた丸山の反射板のとこ行ってみました。まだフェンスがあるものの資材はなくなってました。ここのフェンスもなくなったら絶好の休憩場所なんだけどなぁ
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 再び茶臼山へ。なんかいきなり車道に出ました。でも大丈夫、親切な案内板のさす斜め向こうをみると
再び茶臼山へ。なんかいきなり車道に出ました。でも大丈夫、親切な案内板のさす斜め向こうをみると
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) ちゃんと登り口の案内がありました。
ちゃんと登り口の案内がありました。
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 大茶臼山は鉄塔と電波塔の連続、唐突に車道に合流したと思ったら大きなNTTの建物に続く道でした
大茶臼山は鉄塔と電波塔の連続、唐突に車道に合流したと思ったら大きなNTTの建物に続く道でした
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 行き止まりかと思ったらちゃんと脇道ありました
行き止まりかと思ったらちゃんと脇道ありました
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) この施設はいつも下から見える目立つ建物ですね。やはり大きかった
この施設はいつも下から見える目立つ建物ですね。やはり大きかった
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 脇道の方に行きましたがこれは道ではなく道路の基礎なんでは、、、
脇道の方に行きましたがこれは道ではなく道路の基礎なんでは、、、
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) でもその先にはちゃんと分岐が。ここは展望岩の方へ
でもその先にはちゃんと分岐が。ここは展望岩の方へ
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 展望岩からのパノラマ!の筈なんですが、やはりまだ下界は白い世界
展望岩からのパノラマ!の筈なんですが、やはりまだ下界は白い世界
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) ここから降りるのはロープ伝いで結構滑って怖いです
ここから降りるのはロープ伝いで結構滑って怖いです
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 下りてくと己斐峠バス停のある国泰寺前におりてきました。
下りてくと己斐峠バス停のある国泰寺前におりてきました。
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) この柚木城山への登り口は見過ごしてしまいました。地元の方のおかげで復旧しています
この柚木城山への登り口は見過ごしてしまいました。地元の方のおかげで復旧しています
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 柚木城山の頂上はあまり眺望無し、ハエも飛び交っててここでお昼はちょっと、と思ってたらこの先の315メートル峰が開けているらしい
柚木城山の頂上はあまり眺望無し、ハエも飛び交っててここでお昼はちょっと、と思ってたらこの先の315メートル峰が開けているらしい
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) ということでちょっと足を伸ばして315m地点、見越山、ここで昼食タイム。ここにきてようやく霧が晴れてきました
ということでちょっと足を伸ばして315m地点、見越山、ここで昼食タイム。ここにきてようやく霧が晴れてきました
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 見越山から草沼道路への下りは急な階段が続き、膝が疲れてる時にはおもわず転げ落ちそうになります
見越山から草沼道路への下りは急な階段が続き、膝が疲れてる時にはおもわず転げ落ちそうになります
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 下ったところには親切な案内看板が
下ったところには親切な案内看板が
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) ようやく最後の山登り、鬼ヶ城山から鈴が峰へ
ようやく最後の山登り、鬼ヶ城山から鈴が峰へ
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 鬼ヶ城山の竹林はとても見事で、疲れた体が癒されます
鬼ヶ城山の竹林はとても見事で、疲れた体が癒されます
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 鬼ヶ城山登頂!ここにきて空がクッキリ晴れ渡ってくれました。
鬼ヶ城山登頂!ここにきて空がクッキリ晴れ渡ってくれました。
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 今日初めて拝めた大パノラマ。海だけは霞がかってましたが
今日初めて拝めた大パノラマ。海だけは霞がかってましたが
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 鈴が峰への道中、振りかえるといままで登ってきた大茶臼山、柚木城山、見越山と鬼ヶ城山全て拝めます
鈴が峰への道中、振りかえるといままで登ってきた大茶臼山、柚木城山、見越山と鬼ヶ城山全て拝めます
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 最後のピーク、鈴が峰東峰に登頂!時間の都合で今日はここが終点です
最後のピーク、鈴が峰東峰に登頂!時間の都合で今日はここが終点です
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) 井口台への下り道、途中の分岐。ウグイス園地に向かうも途中で道間違えたかと思い引き返しました。が、結果どちらからでもいけたみたいです
井口台への下り道、途中の分岐。ウグイス園地に向かうも途中で道間違えたかと思い引き返しました。が、結果どちらからでもいけたみたいです
広島南アルプス(武田山・三滝山・鈴ヶ峰) ようやくゴール!いやぁ長かった
ようやくゴール!いやぁ長かった

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。