山科音羽山から上醍醐、炭山、宇治までのトレイル

2016.02.28(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 16
休憩時間
24
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1017 / 1146 m
1 5
10
1 22
14
54
2 57

活動詳細

すべて見る

山科、京阪電車大谷駅→音羽山→牛尾観音→行者の森分岐→高塚山分岐→横嶺峠のお地蔵さん→醍醐山→上醍醐→開山堂→奥の院回峰道→遥拝所→水晶谷→上炭山→炭山→東海自然歩道→志津川→明星町→宇治橋→JR小倉までのトレイル。 以前から、山科から山の中を歩いて、醍醐、炭山を経由して宇治まで帰ることに挑戦したいと思っていました。 車のルート検索で外環を通って約21キロ。今回山の中を歩いて21キロで距離はあまり変わらないことが、わかりました。 今朝は、好天でしかも暖かい予報。 かなり時間がかかると思い朝、早目に出発しました。 早目に宇治に着いて、ラーメンでもと考えていましたので、おやつ用にクリームパン一つ。 これが、貴重なお昼ごはんになりました。 あと、炭山から東海自然歩道を通りましたが、この道、歩道と言いながら車道しかなく、しかも途中の砕石場からダンプが、ひっきりなしに通る為、平日は、充分注意する必要があります。 今日は、日曜の為、ダンプ休みで、安心して歩けました。 又、牛尾観音さんの道も修復がおわり、歩き易くなっていました。 日曜日なのに、上醍醐は、人が少なく開山堂から炭山まで、誰にも会いませんでした。 入山料取ってから、大幅に人出が少なく、寂しくなりましたね。

音羽山・醍醐山 京阪電車大谷駅から直ぐのところに、うなぎのかねよさんがあります。
この前を通って行きます。
京阪電車大谷駅から直ぐのところに、うなぎのかねよさんがあります。 この前を通って行きます。
音羽山・醍醐山 歩道橋は、相変わらずの未修復なので、1号線の信号をわたり右折して、最初の道を左折、また直ぐ左折して山に向かうと音羽山の登り口があります。途中で歩道橋の道と合流します。
歩道橋は、相変わらずの未修復なので、1号線の信号をわたり右折して、最初の道を左折、また直ぐ左折して山に向かうと音羽山の登り口があります。途中で歩道橋の道と合流します。
音羽山・醍醐山 こんな階段が、ずっと続きます。
こんな階段が、ずっと続きます。
音羽山・醍醐山 しばらく登ると琵琶湖がみえてきます。
しばらく登ると琵琶湖がみえてきます。
音羽山・醍醐山 登りきるとこの三叉路にでます。左手からきて右側にいきます。正面を進むと山頂ながら、トイレがあります。
登りきるとこの三叉路にでます。左手からきて右側にいきます。正面を進むと山頂ながら、トイレがあります。
音羽山・醍醐山 音羽山山頂593メートルです。
マウンテンバイクの方3名が、休んでおられました。
音羽山山頂593メートルです。 マウンテンバイクの方3名が、休んでおられました。
音羽山・醍醐山 山頂から京都市内のビュー。上の方に、京都タワーが見えます。
山頂から京都市内のビュー。上の方に、京都タワーが見えます。
音羽山・醍醐山 山頂から琵琶湖方向のビュー。
山頂から琵琶湖方向のビュー。
音羽山・醍醐山 牛尾観音さんをくだり、この橋を渡り真っ直ぐ登って行きます。
牛尾観音さんをくだり、この橋を渡り真っ直ぐ登って行きます。
音羽山・醍醐山 横嶺峠のお地蔵さんです。
お参りしてきました。
横嶺峠のお地蔵さんです。 お参りしてきました。
音羽山・醍醐山 上醍醐に入り、開山堂の奥の鳥居〈立ち入り禁止のロープあり。スミマセン。越えて通りました〉から、下り、右折して、奥の院方向に進みます。この二の鳥居をくぐり進みます。
上醍醐に入り、開山堂の奥の鳥居〈立ち入り禁止のロープあり。スミマセン。越えて通りました〉から、下り、右折して、奥の院方向に進みます。この二の鳥居をくぐり進みます。
音羽山・醍醐山 奥の院方向途中の石の道標。
みぎおくのいん。ひだりすぐいわまてらと描かれています。
奥の院方向途中の石の道標。 みぎおくのいん。ひだりすぐいわまてらと描かれています。
音羽山・醍醐山 この三の鳥居の右側の急な斜面を登ります。
この三の鳥居の右側の急な斜面を登ります。
音羽山・醍醐山 登り終えて、振り向いて見た道標。右側本宮の峰へ。左手に行きます。
登り終えて、振り向いて見た道標。右側本宮の峰へ。左手に行きます。
音羽山・醍醐山 奥の院回峰道途中の遥拝所。
真っ正面に開山堂が見えます。
奥の院回峰道途中の遥拝所。 真っ正面に開山堂が見えます。
音羽山・醍醐山 回峰道を下り、この木の橋を渡り左手に行きます。右側は、上醍醐の社務所に出ます。
回峰道を下り、この木の橋を渡り左手に行きます。右側は、上醍醐の社務所に出ます。
音羽山・醍醐山 この柵を乗り越えて、進むと水晶谷を経て、上炭山です。
この柵を乗り越えて、進むと水晶谷を経て、上炭山です。
音羽山・醍醐山 こんな感じの気持ちの良い杉木立の道が続きます。
こんな感じの気持ちの良い杉木立の道が続きます。
音羽山・醍醐山 東海自然歩道の道標。左手は、西笠取方向です。
東海自然歩道の道標。左手は、西笠取方向です。
音羽山・醍醐山 今日のお昼は、貴重なこのクリームパン一つです。大事にいただきました。
今日のお昼は、貴重なこのクリームパン一つです。大事にいただきました。
音羽山・醍醐山 東海自然歩道途中の砕石場です。
平日は、ここから、ダンプラッシュです。
東海自然歩道途中の砕石場です。 平日は、ここから、ダンプラッシュです。
音羽山・醍醐山 砕石場の真っ前の東海自然歩道の道標です。
歩道が欲しい。ダンプの通る車道を、歩きます。
砕石場の真っ前の東海自然歩道の道標です。 歩道が欲しい。ダンプの通る車道を、歩きます。
音羽山・醍醐山 東海自然歩道の狭い橋です。渡る時は、ダンプのいない時でないと危ないです。
東海自然歩道の狭い橋です。渡る時は、ダンプのいない時でないと危ないです。
音羽山・醍醐山 ようやくJR小倉駅到着です。
花壇の花が綺麗に咲いていました(^_^)
ようやくJR小倉駅到着です。 花壇の花が綺麗に咲いていました(^_^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。