西国33箇所 竹生島 宝厳寺

2018.10.29(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:05

距離

12.0km

のぼり

48m

くだり

51m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 5
休憩時間
17
距離
12.0 km
のぼり / くだり
48 / 51 m
1 7

活動詳細

すべて見る

この後、竹生島へ船に乗って御朱印を頂く事が頭にあってゆっくり腰を据えて谷汲を楽しむ余裕が持てなかった。谷汲口駅行きののバスは1時間以上来ない。時刻表下に書かれていたタクシー会社に電話してタクシーを呼ぶ、谷汲口駅に行っても1時間電車は来ないとの事、揖斐(いび)駅なら上手くいける20分くらいと言われそうする事に結局3400円もかかったが、こうしないと竹生島行きのタラップをまたぐ事は出来なかったからやむを得ない。行きの船は風も優しく甲板にいてもまだ爽快で島に着くまでの30分を船旅気分で楽しんだ。 多くの人が船着き場に集まり帰り便を首を長くして待っている。見上げれば崖そこにいっきに登らなければ苦しい石段が伸びて行く、しかも斜度のある急登。 ハーハー言いながら御朱印と掛け軸を手渡す、順序が逆だが混み合うので終わらせてからお参り。

賤ヶ岳・山本山 長浜のマンホールは豊臣秀吉の千成り瓢箪
長浜のマンホールは豊臣秀吉の千成り瓢箪
賤ヶ岳・山本山 フェリー乗り場、自販機の他は何もない
フェリー乗り場、自販機の他は何もない
賤ヶ岳・山本山 甲板から長浜の町、伊吹山
甲板から長浜の町、伊吹山
賤ヶ岳・山本山 陽光が水面を照らす。ロマンチックやなぁ
陽光が水面を照らす。ロマンチックやなぁ
賤ヶ岳・山本山 湖面上には光の道、それを照らす光の筋が美しく心奪われる
湖面上には光の道、それを照らす光の筋が美しく心奪われる
賤ヶ岳・山本山 竹生島が見えてきた
竹生島が見えてきた
賤ヶ岳・山本山 ヒョッコリひょうたん島みたい
ヒョッコリひょうたん島みたい
賤ヶ岳・山本山 人がいっぱいの船着き場の様子
人がいっぱいの船着き場の様子
賤ヶ岳・山本山 茶店が数軒並んでいて、この横を抜けて、ちょっと嫌になりかねない階段が待ってます
茶店が数軒並んでいて、この横を抜けて、ちょっと嫌になりかねない階段が待ってます
賤ヶ岳・山本山 急登!
急登!
賤ヶ岳・山本山 日頃の鍛錬を示す時、一気に駆け上がる。
それでも息が上がるビル5階くらいあるだろう
日頃の鍛錬を示す時、一気に駆け上がる。 それでも息が上がるビル5階くらいあるだろう
賤ヶ岳・山本山 本当に長いなぁ急登、キュート
本当に長いなぁ急登、キュート
賤ヶ岳・山本山 登りきれば本堂が、さあ御朱印帳と掛け軸を出してお願いします。
登りきれば本堂が、さあ御朱印帳と掛け軸を出してお願いします。
賤ヶ岳・山本山 奥がましいが後ろの炎、私もまといたい
やる気みなぎる男に
奥がましいが後ろの炎、私もまといたい やる気みなぎる男に
賤ヶ岳・山本山 朱が眩しい三重の塔、特別拝観で4方向から仏様が拝められた
朱が眩しい三重の塔、特別拝観で4方向から仏様が拝められた
賤ヶ岳・山本山 琵琶湖を見ながら降りていくのは気持ちいい。でも急だし階段の幅が狭いから靴を滑らせやすいから慎重に
琵琶湖を見ながら降りていくのは気持ちいい。でも急だし階段の幅が狭いから靴を滑らせやすいから慎重に
賤ヶ岳・山本山 船を逆さにして利用してこしらえた屋根
舟廊下と呼ばれています
船を逆さにして利用してこしらえた屋根 舟廊下と呼ばれています
賤ヶ岳・山本山 リアルな蛇の神様が祀ってあります。
見事な木彫り
リアルな蛇の神様が祀ってあります。 見事な木彫り
賤ヶ岳・山本山 先程の船廊下の場所
先程の船廊下の場所
賤ヶ岳・山本山 木々の合間から伊吹山の頂きが
木々の合間から伊吹山の頂きが
賤ヶ岳・山本山 かわら投げの場所、鳥居の中をくぐらせれば願いが叶う、ハズす自信があるのでパスしてしまった。
かわら投げの場所、鳥居の中をくぐらせれば願いが叶う、ハズす自信があるのでパスしてしまった。
賤ヶ岳・山本山 毘沙門天様、女の神様だけあって豊満であります
毘沙門天様、女の神様だけあって豊満であります
賤ヶ岳・山本山 下る途中港が一望できる
下る途中港が一望できる
賤ヶ岳・山本山 頭上に花が
ピンクの椿?
頭上に花が ピンクの椿?
賤ヶ岳・山本山 有名な琵琶湖周航の歌の歌の碑が
有名な琵琶湖周航の歌の歌の碑が
賤ヶ岳・山本山 最終便だからほとんど人がいなくなった船着き場、
最終便だからほとんど人がいなくなった船着き場、
賤ヶ岳・山本山 帰りのフェリー、長浜行きを急遽、彦根
へ寒くなってきたので早く乗りたかった。
帰りのフェリー、長浜行きを急遽、彦根 へ寒くなってきたので早く乗りたかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。