屋久島、グルメツアー②下屋久編!

2016.03.02(水) 日帰り

活動詳細

すべて見る

屋久島南部は天候も温暖でフル-ツの栽培も盛ん!一番は「たんかん」です!たんかんて何?て感じになると思いますがネ-ブルとオレンジのが合わさった感じで酸味と甘さが絶妙なバランスで凄くジュ-シ-な柑橘類です。「たんかん」は屋久島から奄美大島にかけて収穫出来、屋久島産がベストとされています!流通量が少ないので本土で買うといい値段になります。あと、ポンカン、ドラゴンフル-ツ、マンゴー、パッションフル-ツ、変わったところではモンステラの実なども、マンゴーは宮崎産と変わらない糖度を誇ります!まあ、こんなところで下屋久編へ まずは安房から「屋久どん」安房港から歩いて6~8分の距離にあります!島民よりは観光客メインの店です!飛び魚の唐揚げも有り、窓からは海が広がります!(夜は窓に反射して店内しか見えません!)、そこから歩いて10分ほど行った住宅街の中(分かりにくい)に「きらんくや」と言うお蕎麦屋さんがあります。 そこは千葉から移住したご夫婦がやっており関東系のそばで島内の蕎麦屋ならここが一番です!お昼は込み合うので早く行く事をお薦めします!戻って安房港からメインストリートを上がって行くと「れんが亭」(焼肉)があります!ここはジビエ、つまりヤクシカの肉食べる事が出来ます!メインストリートを上がりきり、右に2kmほど行くと「いその香り」と言う地元の寿司屋があり、首折れサバ、亀の手が食べます。地元客、観光客半々位?で賑わっています!メインストリート沿いの店よりは安房川の近くの県道近辺に店が多く有ります!「モスバーガー」全島でたった一軒のファ-ストフ-ド、お向かいには「かもがわ」ファミリーレストランと書いてありますがただの食堂です!価格は安くボリュームがあり昼夜賑わいます、隣がお弁当屋に成っていて早朝6時位からやってます!(14時位で終り)それ以前のP/UPは電話で予約すればOKです!ここのつけあげが好きで自分はいつも追加してました!向かい側には「出来立て屋2」と言うお弁当屋さん、ここも予約無しでも一般に販売してます!(縄文杉登山ならAM4時~5時位にP/UPと成ります)自分は交互に利用してました。「じいじ屋」はオ-ナ-が代わり、今の方は博多のモツ鍋の店にいた方なのでモツ鍋が旨いと聞いてます。「松庵」地元の居酒屋!自分は職場の飲み会で利用してましたが店内は地元客メインでいつも賑わっていました!「つぼね」ここはひっそりとしていて地元客メインの食堂です!飛び魚のつけあげは美味しいですよ!(メニューは少な目!)対岸へ渡り右に行くと島一番のコジャレた店「散歩亭」島の食材をメインにしており、店も綺麗です!奥にはカウンターバ-も有り安房川のほとりでのんびりするのもお薦めです!(対岸から見ると店はすぐ分かります。) 安房から尾之間に行く途中(麦生)左側に「そらうみ」と言うジェラード屋さん(横浜から来たご夫婦がやってます。)がありそこもお薦めです!店内にはハンモックチェア-があり、ゆらゆらしながらのブレイクタイムもいいでしょう!2~3種のミックス盛りで色んな味を楽しんでみては!たんかん等の屋久島フル-ツを使ったジェラードがお薦め! 次は尾之間!町に入りすぐ左側に「パン・ド・スクレ」というパン屋さんがあり、ここも東京から移住したご夫婦がやっていて、東京では「ミクニ」でパンを焼いてた方なので美味しいパンを島で食べる事が出来ます!「味徳」は定食メインで鳥の唐揚げがひと手間かけてあります!「そば屋」と言う蕎麦屋でここは北海道からの移住者で帯広そばを提供してくれますがそばで無くなったらクロ-ズなのでここも行くなら早めがお薦め! 次は平内で「ラ・タ-ブル」(ほぼ予約制です!)ここも東京からの移住者(女性)で一人で調理、サ-ビスをしているビストロでお薦めですが席も3卓ほど、メニューも決め打ちなので予約して嫌いものがあったら伝えて下さい!変更してくれます!(美味しいですが、店は少し分かりにくい!)「晩酌」知る人ぞ知る居酒屋で県道から上に結構上がったところに有ります!地元客が多くチレダイの唐揚げはまるごと一匹揚げた豪快さ、鳥刺しも有ります!(鹿児島は鳥刺しを食べると文化有り)「はちまん」は八幡小学校の前にある家族でやっている食事処です!(夜は居酒屋状態)ユ-スからは歩いて15分かな・・・店内は綺麗でお母さんが調理して娘さんとお父さんが接客担当です!ここてはダツの塩焼きかな・・(何故かしら骨が青い?)ここの良いところは尾之間位だったら送迎してくれます!(無料)尾之間、小島辺りの宿泊であれば宿から電話してもらうのが良いかな・・・(宿の主人にもよるかも知れませんが・・・)在島時はお世話に成った店です!(2~3年前の初めてのお使いにもでました!)島は県道と言っても夜歩く際は街灯もほぼ無いので懐中電灯を忘れずに!又、夜、レンタカーで移動する際はヤクシカに注意してください!(空港の近くと尾之間、栗生間)車のライトを浴びると硬直して逃げません!轢いてしまうと車は大破します! 長く成りましたが登山アフターの屋久島での時間を満喫して下さい!

屋久島・宮之浦岳 5月最終週(特に土日)はシャクナゲ登山(島中の人がお弁当持って花見に来ます)で込み合います!
5月最終週(特に土日)はシャクナゲ登山(島中の人がお弁当持って花見に来ます)で込み合います!
屋久島・宮之浦岳 島の南部は花も多く県道沿いはフラワーラインに!でもこれはポインセチアの原木!(高平の県道沿いにて!5月位まで赤い!)
島の南部は花も多く県道沿いはフラワーラインに!でもこれはポインセチアの原木!(高平の県道沿いにて!5月位まで赤い!)
屋久島・宮之浦岳 ハイビスカス!と元職場の玄関!当時は直接、島の案内をしてましたが今はヤマップでご案内(^^)ρ(^^)ノ
ハイビスカス!と元職場の玄関!当時は直接、島の案内をしてましたが今はヤマップでご案内(^^)ρ(^^)ノ
屋久島・宮之浦岳 ブ-ゲンビリア!
ブ-ゲンビリア!
屋久島・宮之浦岳 モッチョム岳とひまわり🌻(12月のヒトコマ!)
モッチョム岳とひまわり🌻(12月のヒトコマ!)
屋久島・宮之浦岳 モッチョム岳(977m)、島では東洋のマッタホルンと読んでいるがそんなに高く無いでしょう!
モッチョム岳(977m)、島では東洋のマッタホルンと読んでいるがそんなに高く無いでしょう!
屋久島・宮之浦岳 でも雰囲気はちょっとあるかな・・
でも雰囲気はちょっとあるかな・・
屋久島・宮之浦岳 尾之間~栗生にかけては隣の島が見えます!
見えると翌日は雨の言い伝えが・・・
尾之間~栗生にかけては隣の島が見えます! 見えると翌日は雨の言い伝えが・・・
屋久島・宮之浦岳 今月下旬には山も色付く!太鼓岩から見ると一面の山桜!
今月下旬には山も色付く!太鼓岩から見ると一面の山桜!
屋久島・宮之浦岳 辻峠を下り、小杉谷へ!下から見る山桜も良いね❗(約70分程)
辻峠を下り、小杉谷へ!下から見る山桜も良いね❗(約70分程)
屋久島・宮之浦岳 川原にも降りれます!
川原にも降りれます!
屋久島・宮之浦岳 くもりでガスて来るとこんな感じに!
くもりでガスて来るとこんな感じに!
屋久島・宮之浦岳 再び、小杉谷より!
再び、小杉谷より!
屋久島・宮之浦岳 もう、しばらくは見れない景色!
次はいつに成るか・・・
もう、しばらくは見れない景色! 次はいつに成るか・・・
屋久島・宮之浦岳 ここも好きポイント!毎年、行っていたのが懐かしい!
ここも好きポイント!毎年、行っていたのが懐かしい!
屋久島・宮之浦岳 花之江の好きなポイント!森の緑と白骨樹の白が青空に映えて必ず一服した場所!
花之江の好きなポイント!森の緑と白骨樹の白が青空に映えて必ず一服した場所!
屋久島・宮之浦岳 投げ石平から先の登山道もこんなに屋久島シャクナゲが!
投げ石平から先の登山道もこんなに屋久島シャクナゲが!
屋久島・宮之浦岳 屋久島シャクナゲ満開!天空の花園!
屋久島シャクナゲ満開!天空の花園!
屋久島・宮之浦岳 一番のポイントは宮之浦岳と永田岳の間!でもここまで来たら永田岳も!自分は荷物を宮之浦岳頂上へ置いて身軽に往復!(片道約1時間)日帰りだとかなりキツくグレートトラバ-ス状態(田中陽希かぁ!)
一番のポイントは宮之浦岳と永田岳の間!でもここまで来たら永田岳も!自分は荷物を宮之浦岳頂上へ置いて身軽に往復!(片道約1時間)日帰りだとかなりキツくグレートトラバ-ス状態(田中陽希かぁ!)
屋久島・宮之浦岳 永田岳と屋久島シャクナゲ!
永田岳と屋久島シャクナゲ!
屋久島・宮之浦岳 シャクナゲの登山道の先もシャクナゲ尽くし!
シャクナゲの登山道の先もシャクナゲ尽くし!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。