以前から気になっていた“くぐり岩”を体験したくなってこのコースを選びました

2018.11.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
1 時間 57
距離
6.3 km
のぼり / くだり
606 / 607 m
5
2 4
1 12

活動詳細

すべて見る

腹ばいにならなければならない“くぐり岩”なかなかこのような岩穴はなく岩・磐座好きにはたまりません。結構急な道の上に標識ゼロ、マーキング消えかけですがYAMAPにはコース図があって助かりました。

天神山 明神滝駐車場 9:53
明神滝駐車場 9:53
天神山 入り口には立ち入り禁止表示
入り口には立ち入り禁止表示
天神山 六角堂の先から右に入る
六角堂の先から右に入る
天神山 このルートに表示標識は一切ありません
このルートに表示標識は一切ありません
天神山 いきなりの急登
いきなりの急登
天神山 暫くはトラバース道
暫くはトラバース道
天神山 鈴持参忘れたので口笛で!
鈴持参忘れたので口笛で!
天神山 口笛もここまで
口笛もここまで
天神山 石仏にホットする
石仏にホットする
天神山 結構キツイ、木を掴み登る
結構キツイ、木を掴み登る
天神山 赤テープだけが頼り
赤テープだけが頼り
天神山 道が分からなく箇所も
道が分からなく箇所も
天神山 有り難い赤テープ
有り難い赤テープ
天神山 大岩、左側を通る
大岩、左側を通る
天神山 岩場が増えてくる
岩場が増えてくる
天神山 明星崖が見えてきた
明星崖が見えてきた
天神山 岩場ですが普通の岩場です
岩場ですが普通の岩場です
天神山 どこが道かテープがない
どこが道かテープがない
天神山 近づいている感じです
近づいている感じです
天神山 これです!
これです!
天神山 くぐり岩、右も左も崖です
くぐり岩、右も左も崖です
天神山 先にバッグを通してそれから体です
先にバッグを通してそれから体です
天神山 後部には下がれないので横から撮影
後部には下がれないので横から撮影
天神山 くぐり抜けてから
くぐり抜けてから
天神山 鈴振崖、あの急斜面を登る前に
鈴振崖、あの急斜面を登る前に
天神山 ほぼ垂直な崖を下りる必要がある
ほぼ垂直な崖を下りる必要がある
天神山 上下2段、各段4-5m
上下2段、各段4-5m
天神山 ロープが張ってあるので難しくはない
ロープが張ってあるので難しくはない
天神山 もう少し下って
もう少し下って
天神山 道不明、よじ登るだけ
道不明、よじ登るだけ
天神山 12:16 鈴振崖のテスリの処に出てきました
12:16 鈴振崖のテスリの処に出てきました
天神山 明星崖
明星崖
天神山 下山する坂本方向
下山する坂本方向
天神山 成羽ダム方向
成羽ダム方向
天神山 下山開始 12:58
下山開始 12:58
天神山 天満神社
天満神社
天神山 イヌシデの巨木
イヌシデの巨木
天神山 ここまで車で来ることが出来ます
ここまで車で来ることが出来ます
天神山 この地図にも今日のルートは載ってない
この地図にも今日のルートは載ってない
天神山 坂本登山口へ、展望ゼロの天神山登らず
坂本登山口へ、展望ゼロの天神山登らず
天神山 殆どが擬木階段
殆どが擬木階段
天神山 八合目付近の鬼ノ門と云うが?
八合目付近の鬼ノ門と云うが?
天神山 左右崖の谷間の道
左右崖の谷間の道
天神山 大権現
大権現
天神山 苔むした岩が綺麗
苔むした岩が綺麗
天神山 7月の西日本豪雨で道荒れている
7月の西日本豪雨で道荒れている
天神山 倒木・崩落
倒木・崩落
天神山 七番とあるのでもう直ぐです
七番とあるのでもう直ぐです
天神山 坂本登山口 14:15 ここから車道を
坂本登山口 14:15 ここから車道を
天神山 鈴振崖か
鈴振崖か
天神山 明神滝駐車場 14:44
明神滝駐車場 14:44

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。