比叡山登山

2016.03.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 9
休憩時間
36
距離
10.3 km
のぼり / くだり
739 / 771 m
25
14
1 11
15
17

活動詳細

すべて見る

坂本から本坂と呼ばれる表登山道を経由して比叡山に登りました。 下りは雲母坂を利用し修学院まで。 天気にも恵まれ良い運動になりました。

比叡山・横高山・梶山 京阪坂本駅です。
京阪坂本駅です。
比叡山・横高山・梶山 登山道までは日吉大社の参道を進みます。
登山道までは日吉大社の参道を進みます。
比叡山・横高山・梶山 穴太積みの石垣です。
穴太積みの石垣です。
比叡山・横高山・梶山 本坂と呼ばれる大津側からの表登山道をたどります。
本坂と呼ばれる大津側からの表登山道をたどります。
比叡山・横高山・梶山 数年来の大雨の影響か少し道が荒れています。
数年来の大雨の影響か少し道が荒れています。
比叡山・横高山・梶山 急坂を登りきったところ似る比叡山会館です。宿泊できるそうです。
急坂を登りきったところ似る比叡山会館です。宿泊できるそうです。
比叡山・横高山・梶山 誰が建てたかはわかりませんが気に行ったので撮影。
誰が建てたかはわかりませんが気に行ったので撮影。
比叡山・横高山・梶山 比叡山の本堂の根本中堂に至る坂道です。内部の撮影はできないのでこの位置での写真にてご容赦ください。
比叡山の本堂の根本中堂に至る坂道です。内部の撮影はできないのでこの位置での写真にてご容赦ください。
比叡山・横高山・梶山 昼食は根本中堂近くの休憩所にある鶴喜そばにてそば定食を頂きました。
昼食は根本中堂近くの休憩所にある鶴喜そばにてそば定食を頂きました。
比叡山・横高山・梶山 京都方面に下山します。奥に開けているのは大原の里です。
京都方面に下山します。奥に開けているのは大原の里です。
比叡山・横高山・梶山 よく晴れてくれました。
よく晴れてくれました。
比叡山・横高山・梶山 昔比叡山にあったスキー場の跡地です。昨年まであったリフトの残骸が撤去されています。
昔比叡山にあったスキー場の跡地です。昨年まであったリフトの残骸が撤去されています。
比叡山・横高山・梶山 スキー場の山の家の跡地です。こちらも跡形もなくなっています。
スキー場の山の家の跡地です。こちらも跡形もなくなっています。
比叡山・横高山・梶山 比叡山ロープウェイです。今日の時点では冬季休止中だったようです。
比叡山ロープウェイです。今日の時点では冬季休止中だったようです。
比叡山・横高山・梶山 京都市内の眺望です。かすんでいたのが残念。奥に見える森は手前が下鴨神社の糺の森、奥が京都御苑です。
京都市内の眺望です。かすんでいたのが残念。奥に見える森は手前が下鴨神社の糺の森、奥が京都御苑です。
比叡山・横高山・梶山 宝が池、岩倉方面です。中央部の遠景の建物はグランドプリンスホテル京都です。
宝が池、岩倉方面です。中央部の遠景の建物はグランドプリンスホテル京都です。
比叡山・横高山・梶山 きらら坂を下ります。
きらら坂を下ります。
比叡山・横高山・梶山 きれいな植林の中を下ります。
きれいな植林の中を下ります。
比叡山・横高山・梶山 切通しのような道が続きます。
切通しのような道が続きます。
比叡山・横高山・梶山 下るにつれどんどん道幅が狭くなります。
下るにつれどんどん道幅が狭くなります。
比叡山・横高山・梶山 人が一人通れるくらい狭い切通です。
人が一人通れるくらい狭い切通です。
比叡山・横高山・梶山 登山道まで下ってきました。
登山道まで下ってきました。
比叡山・横高山・梶山 坂本までこの電車を利用しました。
坂本までこの電車を利用しました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。