烏帽子岩山/岩場の歩き方とロープワーク講習

2018.11.10(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:05

距離

2.0km

のぼり

416m

くだり

362m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 5
休憩時間
5 時間 28
距離
2.0 km
のぼり / くだり
416 / 362 m
7 6

活動詳細

すべて見る

北アルプス岩稜を想定した「岩場の歩き方とロープワーク/烏帽子岩山」という登山用品店主催の講習会に参加してきました。 烏帽子岩山は一般ルートで何度か登っています。 はじめて登ったときは正直びびりましたが、事前にお店のガイドさんに内容を伺うと、一般ルートではなくバリエーションルートを使って烏帽子岩へ登る内容とのことで、知らない知識や技術が得られそうと思い参加しました。 実際の講習内容は岩場歩きというよりは岩場登りに近い内容でした。 設定は北アルプスの岩稜をガイドツアーで歩く場合を想定した講習内容とのことでした。 つまり補助ロープなどで確保されながら安全に岩場を歩くって事らしいです。 ガイドさん曰く、ここはジャンダルムくらいの難度の岩場だよとのことで、ジャンってこんなの普通に歩くの( ゜Д゜)と驚きましたが、そういうことなら良い経験です。 ジャンは鎖や足場があるので、ある意味こっちのが難しいかもとか言われてましたが・・・・・ホンマかいな?(笑) 三点支持ってのは、みんな大丈夫よね〜って感じで、まぁ確かにこの講習受ける人は出来るワナ(笑) ロープワークはある程度机上でも講習受けたりしていたので、だいたいイメージは出来ました。 講習のクライマックスは二段の岩場をハーネス付けて、トップロープで岩場歩きならぬほぼクライミングって感じで登ります。 個人的にはインドアですがクライミングを始めていたので、割とスムーズに登れたと思います。登山靴でのクライミングはクライミングシューズとは違い難しい感覚でしたが、昔はみんな登山靴でクライミングしてたんですよね(^_^; みんなが登る待ち時間が結構あって、景色も楽しめたし、新しい経験がたくさん出来て有意義な講習でした。 実は、坂から呉の間の沿岸エリアの山々は好きでよく登っていたのですが、豪雨災害以降、登山道の状況や周辺の災害状況などが気になり、とうぶん登れないと思っていましたし、そういう気分でもなかったのです。 しかし登山道の状況を確認したり、復旧・保全させようとされてる方の記録などを見て、遠ざけてばかりではダメかなと思って、これをきっかけに徐々に歩いて行こうと思いました。 絵下山方面は特にひどいみたいなので、どこを歩くかは情報集めてからですね。徐々に徐々に・・・

呉市(西エリア) あのとんがりが烏帽子岩
あそこを目指す
あのとんがりが烏帽子岩 あそこを目指す
呉市(西エリア) 最初に横に張ったフィックスロープの通過の仕方を勉強
ハーネスにスリングとカラビナ付けて
最初に横に張ったフィックスロープの通過の仕方を勉強 ハーネスにスリングとカラビナ付けて
呉市(西エリア) 相変わらずここは景色が良い
天気もいいし山日和
相変わらずここは景色が良い 天気もいいし山日和
呉市(西エリア) 銀座尾根というバリルートへ
ガイドさんがリードで登ってトップロープを張りに行く
銀座尾根というバリルートへ ガイドさんがリードで登ってトップロープを張りに行く
呉市(西エリア) 順番待ちの間、先に登る方を見たり、のんびり景色を眺める
順番待ちの間、先に登る方を見たり、のんびり景色を眺める
呉市(西エリア) なんとか登れた
インドアだけどクライミングを始めた成果が多少発揮され、それほど苦もなく登れた
ガイドさんがビレイ中
なんとか登れた インドアだけどクライミングを始めた成果が多少発揮され、それほど苦もなく登れた ガイドさんがビレイ中
呉市(西エリア) 左に視線を送ると、ソロで登っているクライマーがいた
スゴい(゜Д゜)
左に視線を送ると、ソロで登っているクライマーがいた スゴい(゜Д゜)
呉市(西エリア) 2箇所目の岩登りはココ
1箇所目よりは短く、スラブ状なので登りやすそう
2箇所目の岩登りはココ 1箇所目よりは短く、スラブ状なので登りやすそう
呉市(西エリア) 先に登られる方を観察
先に登られる方を観察
呉市(西エリア) あそこの岩が出っ張ってるところが難しいみたい
あそこの岩が出っ張ってるところが難しいみたい
呉市(西エリア) とはいえ、ロープで確保されてるなら、それほど難しくも怖くもない
無事登れました
このルートはロープなしはちょっと無理
とはいえ、ロープで確保されてるなら、それほど難しくも怖くもない 無事登れました このルートはロープなしはちょっと無理
呉市(西エリア) おにぎりを頬張りながら景色を眺める
おにぎりを頬張りながら景色を眺める
呉市(西エリア) けっこう高度感あり
このあたりは豪雨災害でひどかった地域だけど
烏帽子岩山自体はあまり被害がなかったようだ
でもここへ来る道中にはたくさんの災害の爪痕が残っていた
以前天応のボランティアに参加したけど、まだまだ人手が要りそうな地域もあります
復興が着々と進むことを願っております
けっこう高度感あり このあたりは豪雨災害でひどかった地域だけど 烏帽子岩山自体はあまり被害がなかったようだ でもここへ来る道中にはたくさんの災害の爪痕が残っていた 以前天応のボランティアに参加したけど、まだまだ人手が要りそうな地域もあります 復興が着々と進むことを願っております
呉市(西エリア) 支点
支点
呉市(西エリア) ガイドモード付ATCを使うってこういうことなのね
ガイドモード付ATCを使うってこういうことなのね
呉市(西エリア) 苦労してた方もいたけど、なんとか全員登れました
あとは烏帽子岩まで歩く
苦労してた方もいたけど、なんとか全員登れました あとは烏帽子岩まで歩く
呉市(西エリア) 烏帽子岩登頂
今日は山頂までは行かない
烏帽子岩登頂 今日は山頂までは行かない
呉市(西エリア) 撮っていただいた
撮っていただいた
呉市(西エリア) 最後に一般ルートでなめら岩の取り付きに戻って、時間までラッペル講習
最後に一般ルートでなめら岩の取り付きに戻って、時間までラッペル講習

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。