保井野から鞍瀬の頭、石鎚山

2018.11.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 57
休憩時間
55
距離
18.6 km
のぼり / くだり
2167 / 2169 m
2 11
9
14
18
18
33
27
16
21
57
1 17

活動詳細

すべて見る

5月に堂ヶ森から石鎚山へ縦走しましたがその時は鞍瀬の頭へは行きませんでした。 今回は鞍瀬の頭へ行くことにします。 息子に堂ヶ森に行こうかと言うと珍しく行かないということなのでまあいいやと一人で行くことにします。 保井野登山口には暗いうちに着きました。もうすぐ日が昇る時間なのですが登山口ですることもないので暗い中歩いていきます。 稜線近くに来ると北風が強くガスであたりは真っ白です。峠まで来ても堂ヶ森の反射板も見えないほどでした。 避難小屋によって少し休憩した後五代の別れに向けて登っていきます 五代の別れに着くころにはガスが飛ばされて青空が現れ鞍瀬の頭の山頂が綺麗に見えました 鞍瀬の頭からは二の森、石鎚山がよく見えます。まだ9:30なのでとりあえずニノ森に行ってみました。 少し歩くとニノ森に到着、石鎚山がよく見えます。せっかくだし石鎚山まで行きます。 ニノ森から石鎚山までの道は稜線の北側を通ります。風が強くて寒かったです。道に笹が生い茂っていて足元みにくくて少し歩きづらい感じでした。 西冠のコルを過ぎ ると南斜面をトラバースするので風がなく、日も差しているので暖かくて快適です。 石鎚山に着いたころには少し疲れていました。30分くらい休憩して 帰りはまた笹で歩きにくくて寒い道を進み、ニノ森へ登り返して10分くらい休憩し、堂ヶ森を越えて登山口へ下りていきました。 下り道の紅葉はほぼ終わりになっていました。落ち葉が道にいっぱいですべりやすいので注意して歩きます。 登山口に着くと朝にはなかった車が5、6台止まっていました。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 保井野登山口に暗いうちに到着
だれもいません。
保井野登山口に暗いうちに到着 だれもいません。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 青滝山への分岐
青滝山への分岐
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 明るくなってきました
明るくなってきました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 空池に到着
空池に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからしゃくなげ歩道
ここからしゃくなげ歩道
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 気温は8℃くらい
気温は8℃くらい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 水呑み場
水はなさそうです
水呑み場 水はなさそうです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 3連はしご
3連はしご
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 梅ヶ市からの道へ合流
梅ヶ市からの道へ合流
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あたりはガスで強風
あたりはガスで強風
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹が濡れているのでレインパンツを着ました
笹が濡れているのでレインパンツを着ました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森山頂への分岐
山頂の反射板も見えません
堂ヶ森山頂への分岐 山頂の反射板も見えません
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 避難小屋への分岐にやってきました
避難小屋への分岐にやってきました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大堂ヶ森避難小屋
愛大堂ヶ森避難小屋
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 水場の水はほんの少しだけ流れていました
水場の水はほんの少しだけ流れていました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 シコクシラベ
あたり一面ガスで真っ白
シコクシラベ あたり一面ガスで真っ白
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭がガスの中から出現
鞍瀬の頭がガスの中から出現
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 歩いていてよろめくくらいの強風でガスが飛ばされていきます
歩いていてよろめくくらいの強風でガスが飛ばされていきます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 振り返って堂ヶ森はまだガスの中
振り返って堂ヶ森はまだガスの中
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭の山頂が見えます
間違えてここを登っていきました
行き止まりです。引き返しました
鞍瀬の頭の山頂が見えます 間違えてここを登っていきました 行き止まりです。引き返しました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 少しすすんでこの分岐を左へ
少しすすんでこの分岐を左へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ガス完全に飛ばされました
真っ青な空
ガス完全に飛ばされました 真っ青な空
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北風が強くて寒い
北風が強くて寒い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下の岩場がガスに飲み込まれそう
下の岩場がガスに飲み込まれそう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭山頂に到着
鞍瀬の頭山頂に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山と二の森
石鎚山と二の森
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森まで行ってみます
二ノ森まで行ってみます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹原を下ってトラバースの道と合流
笹原を下ってトラバースの道と合流
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森山頂
二ノ森山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山が綺麗です。
石鎚山に行ってみます。
石鎚山が綺麗です。 石鎚山に行ってみます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 北側の斜面をトラバース
南側は暖かいが北側は強風で寒い
北側の斜面をトラバース 南側は暖かいが北側は強風で寒い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹が生い茂っています
足元見にくいので慎重に
笹が生い茂っています 足元見にくいので慎重に
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 だいぶ近づいてきました
だいぶ近づいてきました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 南側は風もなく穏やか
暑いくらい
南側は風もなく穏やか 暑いくらい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西の冠山への登り口の分岐
西の冠山への登り口の分岐
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森からだいぶ進みました
二ノ森からだいぶ進みました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大避難小屋が見えます
愛大避難小屋が見えます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河からの道に合流
面河からの道に合流
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 疲れた足には階段がきつい
のろのろと進みます
疲れた足には階段がきつい のろのろと進みます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山 弥山に到着
石鎚山 弥山に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰り道を見る
結構遠い
帰り道を見る 結構遠い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂の神社は改修中
山頂の神社は改修中
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳
天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 神社の下にある冬季避難小屋を見てみた
神社の下にある冬季避難小屋を見てみた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 30分くらい弥山で休憩して二の森まで戻ってきました
同じく保井野から石鎚まで行った人と土小屋から来た人と休憩
30分くらい弥山で休憩して二の森まで戻ってきました 同じく保井野から石鎚まで行った人と土小屋から来た人と休憩
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭南面ここの笹原も見事
鞍瀬の頭南面ここの笹原も見事
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰りは鞍瀬の頭はトラバース
帰りは鞍瀬の頭はトラバース
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 青空で無風、快適
青空で無風、快適
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森も晴れました
堂ヶ森も晴れました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭の北面は岩がゴツゴツしています
鞍瀬の頭の北面は岩がゴツゴツしています
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭を振り返る
いい景色です
鞍瀬の頭を振り返る いい景色です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 少し登り返して堂ヶ森山頂の反射板
少し登り返して堂ヶ森山頂の反射板
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 すっかり落葉した木々
すっかり落葉した木々
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 紅葉終わりかけです
紅葉終わりかけです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 青空に少しだけ残った紅葉
道に落ち葉がたくさんあって歩きにくい
青空に少しだけ残った紅葉 道に落ち葉がたくさんあって歩きにくい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下りてくるとまだ少し紅葉楽しめます
下りてくるとまだ少し紅葉楽しめます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口に到着
登山口に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。