久しぶりの土器山

2018.11.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
56
距離
23.4 km
のぼり / くだり
433 / 433 m
1 13
51

活動詳細

すべて見る

自宅からママチャリで登山口へ。途中、直鳥城址公園でお祭り、バルーンも🎈参加。5〜6ヶ所の野越しを過ぎ、成富兵庫茂安が作った三千石井樋を横に見て、八天神社⛩の登山口に。 いつものコースを登り頂上へ。頂上付近におられたご夫婦と暫く話をし、親不孝岩で昼食。 山を無事下り、ママチャリで来た道を帰る。 ここで『野越しと三千石井樋』の説明です。 野越し(全部で9ヶ所あるようです)は、大雨で川が増水した時、堤防決壊を防ぐ為に川の水を田んぼに流し、川の水位を高くしない為の工夫(技術)です。 三千石井樋は、現在の佐賀市久保泉町辺りの水田に安定して水を供給する為に作られました。 この井樋から延びる水路は、今でもJR伊賀屋駅の北側に残っています。 これは江戸時代に成富兵庫茂安が考案し作ったようです。有名な蛤水道だけではありません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。