伯耆富士 大山登山

2018.11.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
6
距離
6.9 km
のぼり / くだり
949 / 967 m

活動詳細

すべて見る

日 付 : 2018年11月11日(日曜) 山 名: 大山(1709m) 地 域: 鳥取県 同行者: 妻 天 気: 晴れ コース: 登山口(9:25)⇒5合目(10:17)⇒6合目避難小屋(10:30)(10:33)⇒8合目(11:10)⇒ 頂上小屋(11:21)(12:15)⇒大山頂上(12:16)(12:20)⇒6合目避難小屋⇒行者谷分岐(13:05)⇒      行者谷(13:28)⇒大神山神社(13:46)⇒大山寺⇒駐車場(14:20) 総歩行: 総歩行距離:約7.7㎞ 総歩数(1日分):21689歩 総行動時間:5時間 コメント:初めに、YAMAPの操作ミス(一時停止したまま再開操作を忘れていた)で軌跡データが大変なことに・・・(涙)  今回の大山登山は、前日出雲大社の北島国造館で甥の結婚式に出席した後、翌日大山に登って帰ろうとの思いで出掛けた。  10日の結婚式及び披露宴も滞りなく終了し親戚の家に泊めてもらう。  翌7時頃出発し9時に南光河原駐車場に着くが満車で停車できず仕方なく大山情報館Pに停める。  登りは夏山登山道コースを、下山は6合目と5合目の間の行者谷分岐から行者谷コース、大神山神社奥宮、大山寺を歩く。  紅葉は少し遅く殆どが散り始めの状態で残念だったが天候も良く青空が広がり沢山の登山客で賑わっていて所々で渋滞となる山歩きとなったが、待ちつ待たれつつ挨拶を交わしながら石段を喘ぎ喘ぎ登って行くとダイセンキャラボクの中にある木道へと変わりホッとする。  やがて頂上小屋に着くが、この時期としては暖かく、朝方は木道が凍みていたとの情報もあったが皆さん日向ぼっこを楽しみながら山飯を楽しんでいた。  ただトイレ事情が悪く3ヶ所の内1ヶ所しか使用する事ができず約30分待ちの状態だったので用心です・・・。  山頂も沢山の登山客が居て写真を撮ったり山飯を楽しんでおり合間を縫って記念撮影及び遠景を堪能して下山とした。  行者谷分岐より右折して行者谷へ、落葉した巨木のブナ林が林立する中、見とれながら急な階段を用心しながら下りて行くが、 葉を落とし秋の装いで何か寂しさを感じる。  大山寺からは、開山1300年の関連イベント、たいまつ行列が開催されるとあって沢山の人出で賑わっており、大山情報館周辺では各種イベントも開催されていて、他県ナンバーの車も数多く停まっているのが見える。  豪円湯院で、ひとっ風呂浴びて帰ろうと思ったが湯院の駐車場も停められそうになかったので仕方なく近場の別の温泉へと思ったが、とうとう雲南の熊野大社入口の「八雲温泉ゆうあい熊野」で入浴して疲れを癒して帰途についた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。