奥高尾、戸倉三山縦:高尾~市道~刈寄~今熊~霊園(ハイパー墓参り…未達成😢)

2018.11.14(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 51
休憩時間
1 時間 22
距離
29.6 km
のぼり / くだり
2233 / 2193 m
4
13
16
12
10
3
16
10
20
41
6
5
6
8
9
8
5
8
25
5
32
17
17
5
8
12
4
10
5
11
23

活動詳細

すべて見る

 11月も半ばになり、1500m以上の山々の紅葉🍁は終わりを告げ、低山が色づき始めて来た。  今年は、8月の事故以来移動手段が制限され、南北アルプス、八ヶ岳、上信越の山々の紅葉にはお目にかかれなかった😢。そんな中、やっと低山が色づく頃合いとなり、ウキウキしない訳がない。  一昨年、亡父の故郷である長野県にあった両親の墓を、遠方でなかなか墓参に行けないとの理由でこちらに改葬した。墓石も移動するとなると、可能な所はかなり制限される。それで八王子の山の中になった訳だ。  改葬後は、今迄の罪滅ぼしではないが、結構お参りには行っている。  そして、折角山の近くにあるのだから、墓参りのついでに山にも行きたいな💦、となった訳だ😅(実は罰当たり??)。  そんな訳で、今迄、大岳を中心に、金毘羅尾根経由で行ってみたり、馬頭刈尾根経由で行ってみたりしてみた。  今回は、霊園の南方面からのアプローチを考え、高尾山経由で北に進むルートを計画した。  それが、“奥高尾縦走~戸倉三山縦走経由での墓参”だ。  霊園の閉園時刻が17時であるため、兎に角16時頃には着きたい。まぁ早く出ればいいだろうとの甘く考え、京王線の新宿始発準特急で行く事にした。  結論から言うと、このルートは、“んんん…”!!  理由は… ①30㎞を優に超える:距離を殆ど考えていなかった自分が悪い。 ②京王線始発ではチト遅い:今熊山下山後時間切れ!結局バスで武蔵五日市駅に行く羽目に…中央線なら大丈夫だったかな。 ③目的の墓参りには行けなかった:時間切れ💦。 ③家族では無理:こんなの付き合う家族は何処にもいない😅。  でもまぁ、バリエーションルートが色々ありそうなので、もう少し考えてみたい。  しかし、ルートとしては結構面白い。実はお勧めかも…  先ず、高尾山及び奥高尾縦走ルートは定番ではあるが、もともと結構いいルートだ😊。  桜🌸、新緑🍃、紅葉🍁、雪⛄、夏は流石に暑すぎて頂けないが、他の季節はいい😊。流石にミシュランものだ。    北方面に進む戸倉三山縦走ルートは、醍醐丸から先は殆どがハセツネルートだ。  山岳耐久レースの雰囲気を十分に味わえる😊。  さぁて、次はどんなルートで墓参りしようかなぁ😅。

高尾山・陣馬山・景信山 今日のスタートは京王線高尾山口駅。スタンプハイクやってるし、先着1000人はYAMAPバッチも貰えるよ😊。
今日のスタートは京王線高尾山口駅。スタンプハイクやってるし、先着1000人はYAMAPバッチも貰えるよ😊。
高尾山・陣馬山・景信山 まだこんな早い時刻、結構☁も多く、日射しは届かない。紅葉盛りは後1週間後かなぁ。
まだこんな早い時刻、結構☁も多く、日射しは届かない。紅葉盛りは後1週間後かなぁ。
高尾山・陣馬山・景信山 ここケーブルカー駅前広場は
ここケーブルカー駅前広場は
高尾山・陣馬山・景信山 紅葉が
紅葉が
高尾山・陣馬山・景信山 綺麗な所です。
綺麗な所です。
高尾山・陣馬山・景信山 山麓駅をチョット行く七福地蔵様がお出迎え。
山麓駅をチョット行く七福地蔵様がお出迎え。
高尾山・陣馬山・景信山 今日は最初は6号路を使います。
今日は最初は6号路を使います。
高尾山・陣馬山・景信山 滝修行の琵琶滝です。今日はここから1号路迄登ります。
滝修行の琵琶滝です。今日はここから1号路迄登ります。
高尾山・陣馬山・景信山 表参道の1号路に合流してチョット行くと蛸杉があります。
表参道の1号路に合流してチョット行くと蛸杉があります。
高尾山・陣馬山・景信山 更に行くと、ここも紅葉のポイント。男坂女坂の合流点のチョット上です。もう少しですね😅。
更に行くと、ここも紅葉のポイント。男坂女坂の合流点のチョット上です。もう少しですね😅。
高尾山・陣馬山・景信山 お地蔵さんと紅葉🍁。
お地蔵さんと紅葉🍁。
高尾山・陣馬山・景信山 やはり、この辺りも
やはり、この辺りも
高尾山・陣馬山・景信山 最盛期は、後1週間程先かな。
最盛期は、後1週間程先かな。
高尾山・陣馬山・景信山 日が射せば透過光で綺麗なんだけどなぁ。
日が射せば透過光で綺麗なんだけどなぁ。
高尾山・陣馬山・景信山 ここも僕が好きな紅葉ポイントです。薬王院の門の脇です。
ここも僕が好きな紅葉ポイントです。薬王院の門の脇です。
高尾山・陣馬山・景信山 いつもは長蛇の列ですが、こんな時間です、勿論誰もいません😅。
いつもは長蛇の列ですが、こんな時間です、勿論誰もいません😅。
高尾山・陣馬山・景信山 本堂。
本堂。
高尾山・陣馬山・景信山 ここも最盛期はもう少し先ですね。
ここも最盛期はもう少し先ですね。
高尾山・陣馬山・景信山 全体に、薬王院近辺は最盛期迄は後1週間程先ですね。
全体に、薬王院近辺は最盛期迄は後1週間程先ですね。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂です。
山頂です。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂界隈は今が見頃ですね。
山頂界隈は今が見頃ですね。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂のお掃除小僧さん。
山頂のお掃除小僧さん。
高尾山・陣馬山・景信山 やはり紅葉🍁は日が照った方が綺麗ですね。
やはり紅葉🍁は日が照った方が綺麗ですね。
高尾山・陣馬山・景信山 さぁ写真はいっぱい撮りました。縦走路に行きましょう。
さぁ写真はいっぱい撮りました。縦走路に行きましょう。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂から階段を一気に下って、さぁここからが奥高尾縦走路の始まりです。
山頂から階段を一気に下って、さぁここからが奥高尾縦走路の始まりです。
高尾山・陣馬山・景信山 この色は桜の🍂です。
この色は桜の🍂です。
高尾山・陣馬山・景信山 燃える様な紅葉🍁、少し緑が入っているのがいいね😊。
燃える様な紅葉🍁、少し緑が入っているのがいいね😊。
高尾山・陣馬山・景信山 朝早いからまだ踏まれていないカエデの落ち葉🍁。
朝早いからまだ踏まれていないカエデの落ち葉🍁。
高尾山・陣馬山・景信山 一丁平の紅葉はこれから。
一丁平の紅葉はこれから。
高尾山・陣馬山・景信山 城山山頂。
城山山頂。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂の茶屋は開店準備中。
山頂の茶屋は開店準備中。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠に向かいます。
小仏峠に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 相模湖と中央道。今日の富士山は☁の中。
相模湖と中央道。今日の富士山は☁の中。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠の三人衆。
小仏峠の三人衆。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠のお地蔵様。
小仏峠のお地蔵様。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠から少しで景信山です。まだまだ紅葉の盛りはこれからですが、一部の葉っぱは色付いてます。
小仏峠から少しで景信山です。まだまだ紅葉の盛りはこれからですが、一部の葉っぱは色付いてます。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山頂。
景信山頂。
高尾山・陣馬山・景信山 都心方面。
都心方面。
高尾山・陣馬山・景信山 明王峠では台風の影響で大木が倒れ登山路を塞いでいます。
明王峠では台風の影響で大木が倒れ登山路を塞いでいます。
高尾山・陣馬山・景信山 あと少しで陣馬です。
あと少しで陣馬です。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山山頂と言えばこのお馬さん。
陣馬山山頂と言えばこのお馬さん。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬の紅葉🍁は盛りですよ😊。
陣馬の紅葉🍁は盛りですよ😊。
高尾山・陣馬山・景信山 定番の一枚。流石に人気の陣馬山。平日にもかかわらず沢山の人でした。
定番の一枚。流石に人気の陣馬山。平日にもかかわらず沢山の人でした。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂には数軒の茶屋があります。その内の一軒の前です。
山頂には数軒の茶屋があります。その内の一軒の前です。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬から和田峠に下ります。和田峠にも沢山の人でした。和田峠には車で来れます。今日は和田峠から北に向かいます。
陣馬から和田峠に下ります。和田峠にも沢山の人でした。和田峠には車で来れます。今日は和田峠から北に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 醍醐丸。ここはハセツネの分岐点です。ハセツネでは市道山(いちみち)から生籐山(しょうとう)がルートです。今日はここからハセツネのルートをたどります。
醍醐丸。ここはハセツネの分岐点です。ハセツネでは市道山(いちみち)から生籐山(しょうとう)がルートです。今日はここからハセツネのルートをたどります。
高尾山・陣馬山・景信山 日が照ればもっと綺麗だよ😅。
日が照ればもっと綺麗だよ😅。
高尾山・陣馬山・景信山 ハセツネ15㎞地点標。
ハセツネ15㎞地点標。
高尾山・陣馬山・景信山 いい感じの道が続きます。
いい感じの道が続きます。
高尾山・陣馬山・景信山 こんな感じ好きです😊。
こんな感じ好きです😊。
高尾山・陣馬山・景信山 チョットずつ色付く葉っぱ。
チョットずつ色付く葉っぱ。
高尾山・陣馬山・景信山 ハセツネ11.7㎞分岐点。ここから僕は市道山に向かいます。
ハセツネ11.7㎞分岐点。ここから僕は市道山に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 立派な市道山山頂標。市道山は戸倉三山(市道山、刈寄山、臼杵山)の一つです。
立派な市道山山頂標。市道山は戸倉三山(市道山、刈寄山、臼杵山)の一つです。
高尾山・陣馬山・景信山 勿論誰もいません。セルフで一枚。
勿論誰もいません。セルフで一枚。
高尾山・陣馬山・景信山 市道から少し戻って、刈寄山(かりよせ)に向かいます。
市道から少し戻って、刈寄山(かりよせ)に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 高度が低いので紅葉🍁は後1週間でしょうか。
高度が低いので紅葉🍁は後1週間でしょうか。
高尾山・陣馬山・景信山 ハセツネ10㎞地点。
ハセツネ10㎞地点。
高尾山・陣馬山・景信山 林道に出ました。ここを真っ直ぐ、道標の左を上がります。
林道に出ました。ここを真っ直ぐ、道標の左を上がります。
高尾山・陣馬山・景信山 刈寄山方面に向かいます。
刈寄山方面に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 ここにも立派な山頂標。
ここにも立派な山頂標。
高尾山・陣馬山・景信山 都心方面、良い天気ですね~😊。
都心方面、良い天気ですね~😊。
高尾山・陣馬山・景信山 さぁ、戻って今熊山に向かいます。途中、大量の立ち枯れ。どうしたのでしょうか?
さぁ、戻って今熊山に向かいます。途中、大量の立ち枯れ。どうしたのでしょうか?
高尾山・陣馬山・景信山 ハセツネ5㎞地点。
ハセツネ5㎞地点。
高尾山・陣馬山・景信山 さぁ、もう少しで今熊山です。
さぁ、もう少しで今熊山です。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂には今熊神社があります。
山頂には今熊神社があります。
高尾山・陣馬山・景信山 まずいまずい、記念撮影なんかしている場合ではないのですが…😅。
まずいまずい、記念撮影なんかしている場合ではないのですが…😅。
高尾山・陣馬山・景信山 表参道を一気に下山します。さぁ、早く行かないと…でももう到底間に合いません😨。舗装道路を進みます。そして今熊山登山口バス停へ。丁度バスの来る時間みたいです💦。とうとう墓参を諦め、バスに乗り込み車上の人に。そして武蔵五日市駅に。
表参道を一気に下山します。さぁ、早く行かないと…でももう到底間に合いません😨。舗装道路を進みます。そして今熊山登山口バス停へ。丁度バスの来る時間みたいです💦。とうとう墓参を諦め、バスに乗り込み車上の人に。そして武蔵五日市駅に。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。