3時間で四王寺3座1石垣を楽しむ。

2018.11.15(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 44
休憩時間
14
距離
8.8 km
のぼり / くだり
512 / 531 m
17
16
33
34
2

活動詳細

すべて見る

 午前は仕事。午後の分は雨の予想の土曜日にシフト。今日天気いいし歩きに行っちゃおーと脱走。本日の目的地は四王寺に定めた。3時間で四王寺を楽しむ。さてどうしようか史跡マップをガン見。  天気もよく沢山人も歩いていた。 毘沙門天から戻る途中のけいさしの井戸や水城に下りる標識が沢山ある箇所で困った顔をしてる男性がいた。道がわからないのだろうと近づくと・・・・日本人ではなく韓国人?お互いの言語で会話は成立しないから英語が頼り。県民の森センターの駐車場に自転車を止めてるが現在地がわからなくなった模様。  彼がダウンロードした地図と設置されてる標識の地名が一致してないために迷ってるようだ。地図上では「県民の森センター」、標識には「センター」。彼は違う場所だと思っていた。 何とか案内が通じて良かったが、観光マップだけでなく山の地図も外国人向けに作りかえも必要なのかな?最近英語のシャワーを浴びる率高い。

四王寺山・大城山・大原山 西鉄太宰府駅スタート
西鉄太宰府駅スタート
四王寺山・大城山・大原山 なぬ?車道のことかな?
なぬ?車道のことかな?
四王寺山・大城山・大原山 いつも思う。四王寺45分ってどこを指してるんだろう。
いつも思う。四王寺45分ってどこを指してるんだろう。
四王寺山・大城山・大原山 雲ひとつない青空〜♬


・・・って言ってると後ろに雲が沢山あったりするんだぞ。
雲ひとつない青空〜♬ ・・・って言ってると後ろに雲が沢山あったりするんだぞ。
四王寺山・大城山・大原山 残念。もう1時間早ければ光が当たってキレイだったのに。
残念。もう1時間早ければ光が当たってキレイだったのに。
四王寺山・大城山・大原山 中身を食べられたあとのアケビ
中身を食べられたあとのアケビ
四王寺山・大城山・大原山 水瓶山山頂。4人グループが下山してきた。
水瓶山山頂。4人グループが下山してきた。
四王寺山・大城山・大原山 どんぐりの傘。
どんぐりの傘。
四王寺山・大城山・大原山 水瓶山から土塁に出るまでのこの道、なんだか好き。
高度を上げてだんだん明るくなってきた。
水瓶山から土塁に出るまでのこの道、なんだか好き。 高度を上げてだんだん明るくなってきた。
四王寺山・大城山・大原山 土塁に出た。
土塁に出た。
四王寺山・大城山・大原山 焼米ガ原
焼米ガ原
四王寺山・大城山・大原山 四王寺歩きには
この史跡マップが頼りになる。
四王寺歩きには この史跡マップが頼りになる。
四王寺山・大城山・大原山 青いキャンパスに雲を描くとしたら画材は何がいいかなぁ?
絵の具?
白い鉛筆?
青いキャンパスに雲を描くとしたら画材は何がいいかなぁ? 絵の具? 白い鉛筆?
四王寺山・大城山・大原山 いつもこの電線がモノレールのワイヤーに見える。
いつもこの電線がモノレールのワイヤーに見える。
四王寺山・大城山・大原山 鏡池。濁った水が溜まってる・・・
鏡池。濁った水が溜まってる・・・
四王寺山・大城山・大原山 気持ちいい道。
気持ちいい道。
四王寺山・大城山・大原山 お土産に貰った養命酒の喉飴
お寺みたいな味です。
お土産に貰った養命酒の喉飴 お寺みたいな味です。
四王寺山・大城山・大原山 創造の森展望台に寄り道
創造の森展望台に寄り道
四王寺山・大城山・大原山 標識が沢山あるポイント。27、26札所の間。右はけいさしの井戸、左は水城へ下りる道。
標識が沢山あるポイント。27、26札所の間。右はけいさしの井戸、左は水城へ下りる道。
四王寺山・大城山・大原山 さて大好きな26番札所。
さて大好きな26番札所。
四王寺山・大城山・大原山 ここからの展望はよい。
北西の風が強い日は着陸する飛行機が海側から入り、この真上で旋回する。
ここからの展望はよい。 北西の風が強い日は着陸する飛行機が海側から入り、この真上で旋回する。
四王寺山・大城山・大原山 日が低くなり影が長くなってきた。
日が低くなり影が長くなってきた。
四王寺山・大城山・大原山 毘沙門天に到着。
毘沙門天に到着。
四王寺山・大城山・大原山 ハート型の手水岩。
ハート型の手水岩。
四王寺山・大城山・大原山 沢山のお願いを伝えてきた。
沢山のお願いを伝えてきた。
四王寺山・大城山・大原山 本日2座目大城山山頂。
本日2座目大城山山頂。
四王寺山・大城山・大原山 さて、ここから青いルートを取るか迷うが谷に下りると暗くなりそうだから同じ道を戻ることにした。
さて、ここから青いルートを取るか迷うが谷に下りると暗くなりそうだから同じ道を戻ることにした。
四王寺山・大城山・大原山 再び大好きな26番札所。時間が経つと光の指し具合も変わる。
再び大好きな26番札所。時間が経つと光の指し具合も変わる。
四王寺山・大城山・大原山 帰りも創造の森展望台への道に上がる。先日歩いた三郡縦走路が見える。
帰りも創造の森展望台への道に上がる。先日歩いた三郡縦走路が見える。
四王寺山・大城山・大原山 よく歩いたなぁ。
よく歩いたなぁ。
四王寺山・大城山・大原山 青いキャンパスに描くとしたら
この雲は白い色鉛筆でササッと描くのかな?
青いキャンパスに描くとしたら この雲は白い色鉛筆でササッと描くのかな?
四王寺山・大城山・大原山 さて、ここから大石垣経由で岩屋山へ行きます。ちょっとしたアドベンチャールート。大城坊コーイチさんに教えてもらいました。今日は復習。
さて、ここから大石垣経由で岩屋山へ行きます。ちょっとしたアドベンチャールート。大城坊コーイチさんに教えてもらいました。今日は復習。
四王寺山・大城山・大原山 大石垣をみたら・・・
戻ります。
大石垣をみたら・・・ 戻ります。
四王寺山・大城山・大原山 右は大石垣へ。左の斜面へ進むとなんと補助用のザイルが張ってあります。
右は大石垣へ。左の斜面へ進むとなんと補助用のザイルが張ってあります。
四王寺山・大城山・大原山 この中へ進みます。
この中へ進みます。
四王寺山・大城山・大原山 ソロなのとスマホでは伝わりにくいですがこんな横はこんな角度です。宗像四塚の湯川山側から松尾ピークに登るまでの傾斜よりキツイかなぁと思いました。距離は短いです。
ソロなのとスマホでは伝わりにくいですがこんな横はこんな角度です。宗像四塚の湯川山側から松尾ピークに登るまでの傾斜よりキツイかなぁと思いました。距離は短いです。
四王寺山・大城山・大原山 あっという間に気持ちいい道に変わります。
あっという間に気持ちいい道に変わります。
四王寺山・大城山・大原山 馬攻め経由からの道と合流して岩屋城址までの道に行けます。
馬攻め経由からの道と合流して岩屋城址までの道に行けます。
四王寺山・大城山・大原山 ここも通行止めなのですか。
ここも通行止めなのですか。
四王寺山・大城山・大原山 黄色いシオジの葉
黄色いシオジの葉
四王寺山・大城山・大原山 岩屋山到着!山頂の看板は地味な場所にこそっとあります。
岩屋山到着!山頂の看板は地味な場所にこそっとあります。
四王寺山・大城山・大原山 さて今日はここから宝満山に向かって叫びましょーかね。
てつ人さん今日は夕駆する〜?
さて今日はここから宝満山に向かって叫びましょーかね。 てつ人さん今日は夕駆する〜?
四王寺山・大城山・大原山 岩屋山山頂独り占め。
岩屋山山頂独り占め。
四王寺山・大城山・大原山 午前中頂いたスタバのビスケットとラテでおやつ。
実は私はスタバに入ったことがない。
凄いでしょ?化石並みの世間知らず。
午前中頂いたスタバのビスケットとラテでおやつ。 実は私はスタバに入ったことがない。 凄いでしょ?化石並みの世間知らず。
四王寺山・大城山・大原山 雲を眺めようと寝転んで
空を見上げたら雲が全くなかった。
雲を眺めようと寝転んで 空を見上げたら雲が全くなかった。
四王寺山・大城山・大原山 今度こそ雲1つないよー。
今度こそ雲1つないよー。
四王寺山・大城山・大原山 高橋紹練の墓近くの黄色い紅葉が見事な色合い。
高橋紹練の墓近くの黄色い紅葉が見事な色合い。
四王寺山・大城山・大原山 だが、下りは岩屋磨崖石塔群を経由して下りる。ここは面白い道。前回下りた時カメラが起動しなくなり写真が撮れなかった。
だが、下りは岩屋磨崖石塔群を経由して下りる。ここは面白い道。前回下りた時カメラが起動しなくなり写真が撮れなかった。
四王寺山・大城山・大原山 かなりの急坂。
かなりの急坂。
四王寺山・大城山・大原山 ひゃっほーーっと駆け下りたら。
ひゃっほーーっと駆け下りたら。
四王寺山・大城山・大原山 あ!!萩尾大学の墓まで来ちゃった。石塔群を見事に通過してしまった!
あ!!萩尾大学の墓まで来ちゃった。石塔群を見事に通過してしまった!
四王寺山・大城山・大原山 日が低くなってきたのでさっさと下りる。また次回歩くよ〜。
日が低くなってきたのでさっさと下りる。また次回歩くよ〜。
四王寺山・大城山・大原山 西鉄都府楼駅前の蒲鉾やさん「あかつき」に寄り道。
西鉄都府楼駅前の蒲鉾やさん「あかつき」に寄り道。
四王寺山・大城山・大原山 何にしよーかな。なんか今日沢山ある。
何にしよーかな。なんか今日沢山ある。
四王寺山・大城山・大原山 作業してるところ。
作業してるところ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。