【アド山】まったり紅葉とスリリングな登山道

2018.11.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 29
休憩時間
32
距離
5.3 km
のぼり / くだり
451 / 455 m
57
24
1 25

活動詳細

すべて見る

この時期なので紅葉とセットで歩けるアド山をチョイスしました。 安蘇山塊らしく岩がゴツゴツしている所が多く、急傾斜と相まって距離の割には山行時間が長くなりました。 金蔵寺の紅葉はピークはまだ先なようで、色づきもいまいちに感じました。

三床山・金原山 林道の登山口周辺に車が数台停められます
林道の登山口周辺に車が数台停められます
三床山・金原山 スタートからいきなり急登
スタートからいきなり急登
三床山・金原山 木々の隙間から石灰採掘場と432Pのある特徴的な山
木々の隙間から石灰採掘場と432Pのある特徴的な山
三床山・金原山 岩の多い痩せ尾根を歩きます
岩の多い痩せ尾根を歩きます
三床山・金原山 カガミ岩に到着
カガミ岩に到着
三床山・金原山 鎖を使い岩をよじ登ると・・・
鎖を使い岩をよじ登ると・・・
三床山・金原山 南方面のパノラマ。空気の澄んだ冬は富士山も良く見えます
南方面のパノラマ。空気の澄んだ冬は富士山も良く見えます
三床山・金原山 岩の先は絶壁
岩の先は絶壁
三床山・金原山 遠くに赤城山が見えます
遠くに赤城山が見えます
三床山・金原山 岩稜帯を歩く
岩稜帯を歩く
三床山・金原山 偽ピークからアド山方面
偽ピークからアド山方面
三床山・金原山 サブコースとの分岐。アド山に向かいます
サブコースとの分岐。アド山に向かいます
三床山・金原山 山頂直下の急登
山頂直下の急登
三床山・金原山 これだけ急傾斜だとロープがありがたいです
これだけ急傾斜だとロープがありがたいです
三床山・金原山 50度近い傾斜!最後は鎖場(迂回路有り)になります。恐らく60度近い傾斜なのでは?
50度近い傾斜!最後は鎖場(迂回路有り)になります。恐らく60度近い傾斜なのでは?
三床山・金原山 鎖場の上部から。ハイカーのグループが下りるのを躊躇っています
鎖場の上部から。ハイカーのグループが下りるのを躊躇っています
三床山・金原山 左側はほぼ崖
左側はほぼ崖
三床山・金原山 アド山山頂
アド山山頂
三床山・金原山 南東方面。途中見えた432Pのある山の形が凄い
南東方面。途中見えた432Pのある山の形が凄い
三床山・金原山 コロッケとスープで遅い朝食?早い昼食?
コロッケとスープで遅い朝食?早い昼食?
三床山・金原山 金蔵院に向かって下ります
金蔵院に向かって下ります
三床山・金原山 紅葉が、見えてきた
紅葉が、見えてきた
三床山・金原山 イノシシ除けの柵を開けて出てしっかりと閉めます
イノシシ除けの柵を開けて出てしっかりと閉めます
三床山・金原山 本堂を見下ろす
本堂を見下ろす
三床山・金原山 ツツジの方が綺麗!?
ツツジの方が綺麗!?
三床山・金原山 写真にもよく出てくる参道。染まり具合がいまいちです
写真にもよく出てくる参道。染まり具合がいまいちです
三床山・金原山 サブコースの取りつきを探します
サブコースの取りつきを探します
三床山・金原山 フェンス沿い歩くと
フェンス沿い歩くと
三床山・金原山 開けられる所を発見
開けられる所を発見
三床山・金原山 ポツポツと紅葉があります。木の数は少ないが色づきはこちらのほうがグッド!
ポツポツと紅葉があります。木の数は少ないが色づきはこちらのほうがグッド!
三床山・金原山 見上げる
見上げる
三床山・金原山 踏み跡が分からず適当に尾根伝いを登ります
踏み跡が分からず適当に尾根伝いを登ります
三床山・金原山 踏み跡に出ました。肥料袋を利用した目印
踏み跡に出ました。肥料袋を利用した目印
三床山・金原山 往路の分岐点に合流
往路の分岐点に合流
三床山・金原山 岩稜体を歩き
岩稜体を歩き
三床山・金原山 2度目のカガミ岩
2度目のカガミ岩
三床山・金原山 思いっきり寝そべれます。鞍掛山の大岩と似た感じです
思いっきり寝そべれます。鞍掛山の大岩と似た感じです
三床山・金原山 痩せ尾根歩き
痩せ尾根歩き
三床山・金原山 常にアップダウン
常にアップダウン
三床山・金原山 戻ってきました
戻ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。