天気最高 今年二度目の千石城山⤴️☀️

2018.11.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:40

距離

3.2km

のぼり

310m

くだり

327m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 40
休憩時間
1 時間 8
距離
3.2 km
のぼり / くだり
310 / 327 m
27

活動詳細

すべて見る

若かりし頃、母と登った思いでの山で、とにかく山頂から剱岳の景色に感動した覚えがありました💕 今年3月中旬、まだ雪深い上市川第二ダムの駐車場からダンナさんと登り、思ったより急登で時間がかかったことを覚えています😅 その時は剱岳は見えませんでした😞 そして今回は会社の山ガール二人✨と、展望台標識のある千石城山登山口からのトレッキング。 Yっこちゃんは低山中心で山に登ったことがあり、今年八郎坂も登ったらしいので、頼もしい女子です👍 展望台標識からのコースタイムは2時間弱。気軽にハイキング感覚で登れる山とのこと。 登山道は整備されていて階段が多い。 昔は、むき出しの木の根っこがかなりあったのを覚えてます。 9月下旬にKちゃんと登ろうとして、倒木ありで敗退した山でもあります。 9月の時と登山口が違うなぁって思ってたら、前はこの登山口を通りすぎて登山口2から登ろうとしてたらしい😲 あの時、林道でカモシカと遭遇して気が動転してたんでしょう😅 登山口1と展望台の標識を見逃したんだと思います。 広い駐車場あるし💦 駐車場にはたくさんクルマが駐車してました。 さて、登山口1からは整備された階段が続く。落ち葉🍂はたくさんあるけど、順調に登る。ベンチが多くてハイキング気分の人には優しい。 分岐があり剱岳に向かう道を進んだら、倒木がある。なんか見たことあるなぁ。そのあと下りになって林道が見えてきた。ん⁉️ おかしいぞ。なんと、ここを下りると9月に来た時の登山口2に行くことがわかった❗ なーんだ、9月の時も登山口1から行ってれば登れたんだ❗😲 ちょっと悔しい。 サッサと来た道を歩き分岐にもどった。 ここの分岐に千石城山への案内があればいいと思いました。結構人が来る山なのに登山道の案内は一つもないんだもん。 気を取り直して、山頂に向かいます。 ここからも階段が多くて、山頂前まで続きます。三人とも順調に足が進む🎵 天気が良くて☀️気分も上がる⤴️⤴️ 少し道を間違えたけど、50分程で山頂到着。山頂は賑わってました。ベンチが何ヵ所かあり、景色が一望できる特等席でランチ🎵 山頂は昔、母と見た時と変わらない剱岳の勇姿が見れました✨ 剱の山裾まで見えて早月川へ続く風景。毛勝三山や大日岳も見える。 ちょっとしたトレッキングで壮大な立山連峰が見れるってお得❗😊 富山平野からの海も見えるし。 下山では、そんなに疲れてないからもうひとつ山⛰️を登れたかもって、おしゃべりしながら歩いてたら、あっと言う間に30分弱で登山口に到着。 整備されてて歩きやすかったと二人とも言ってました。お年寄りや小さい子供さんも登ってました。それだけ気軽に登れる山です。 来月雪が積もらなかったら、このメンバーで近くの低山に登ることにしました😊 行けるといいけど。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。