濡れたトラバースと赤い山頂。生瀬富士~月居山

2018.11.22(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
1 時間 55
距離
6.6 km
のぼり / くだり
746 / 747 m
57
3
3 1
29

活動詳細

すべて見る

※また、ちょっとだけ、ヤマメシ動画有り。 雨上がりの奥久慈へ、山飯と紅葉を楽しみに、中倉山以来のえみぃさんと行ってきた。 生瀬富士を回って、袋田の滝上でランチ、腹ごしらえが終わったら紅葉で赤く染まる月居山山頂へ。 月居山はヤマップ友のコンドルさんの紅葉おすすめのお山で、できれば一緒に行きたかったのですが、スケジュールが合わず・・・ 【駐車場】 袋田の滝入口近くの駐車場に止めようとしたら、回転が悪いからか、山の人はダメと断られました・・・少し戻って町営無料駐車場に停めました。 【生瀬富士】 生瀬富士はサクッと通過するつもりで入山しましたが、濡れた落ち葉を被ったトラバースや岩場があり、通過に神経使いました。アップダウンも多く、下りは濡れたロープや路面がとても滑りやすい。その上、道中ずっと紅葉も素晴らしく、写真を撮る手でいつも通りなかなか進めません。特に袋田の滝へ降りる分岐はモミジで真っ赤に染まっており、絶景スポットでした。生瀬富士の下山口から、月居山の登山口の間では渡渉がありました。前日の雨による増水のためか、わたくしの脚の短さのせいか、1か所脚が届かず靴が水没しました。しかし、我々の後を追ってきていた先輩3人グループは、でかい枯れ枝を山から調達してきて、橋にして渡っていました・・・知恵袋に脱帽です・・・ 【ランチ】 月居山の山頂もしくはその先の展望台でお昼でも、と思っていたが、思いのほか生瀬富士の通過に時間がかかったため、渡渉後の謎の民家の軒先でお昼にしました。えみぃさんは、とんこつしょうゆベースで、ウインナーとたっぷりお野菜、お餅の入った鍋、わたくしは初登場アヒージョを作成しました。アヒージョはビール好きのわたくしがずっと構想で温めていた山飯メニューで、今回デビューさせました。失敗しないよう前日に試作までして。付け合わせのパンはセブンイレブンで売っているクルミパンを使用しました。今回は車だったので、ビールは無しでしたが、ビールがあったら最高でしたね。鍋もお鍋いっぱいにボリュームたっぷり。とんこつ味とウインナーで力みなぎる感じでした。最高!! ~簡単!悪魔のアヒージョの作り方~ (参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=0GbJUHPE88Y) ①シェラカップを用意 ②そこにオリーブオイル、チューブ入りニンニク少々、塩少々を投入し、熱する。普段料理など全くしないオッサンにとってはここが最も重要ポイントであると強調したい。(ニンニクは油で跳ねるので、少なめが良い。塩を入れないとまったく味がないので、塩は大事。) ③シメジとブロッコリー、ベーコンを投入し、混ぜながら火を通す。 ④最後にサイコロ大のベビーチーズを投入し、火を止め完成。 【月居山】 もうお腹いっぱいになったし、紅葉もそこそこ見たし、天気もイマイチだし、もう月居山には登らなくても・・・と言っていたえみぃさんを励まして、紅葉の絶景を見に急登を登っていきます。途中からは階段に。小ピークを経て、1度下り、また登り返します。小ピークから見る月居山はそれほどすごい紅葉が待っているようには見えませんでしたが、途中ですれ違った月居山から来たグループから、「360°紅葉が素晴らしいから騙されたと思って行ってみて」と教えられ、騙されたつもりで歩を進めます。ほどなくして着いた山頂は、確かに赤い紅葉が全周を取り囲む異次元の空間でした。残念ながら、1日中、陽の光に恵まれず、100%とは行きませんでしたが、実物は写真以上に美しく、大満足でした。 【本日の新装備】 プラティパスのハイドレーションシステムを実戦投入。水分補給がスムーズになりました。2リットルでスタートしましたが、この気候、この低山では、水は半分以上余りました。よく聞いていた初めて使用時のゴムの味、というのは全くしませんでした。 [アクセス] 町営無料駐車場 [山ごはん] お鍋(しょうゆとんこつ味) アヒージョ+クルミパン [温泉] 森林の温泉(平日大人700円)

奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 町営無料駐車場からスタートです。
町営無料駐車場からスタートです。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) オソロの安物手袋です!
オソロの安物手袋です!
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 本日の新装備はプラティパスのハイドレーションチューブです。やっと購入。
本日の新装備はプラティパスのハイドレーションチューブです。やっと購入。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) こちらから生瀬富士登山口
こちらから生瀬富士登山口
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ほらね
ほらね
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 最初はこんな道
最初はこんな道
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 始めのほうは緩くて・・・
始めのほうは緩くて・・・
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 余裕のピースだったけど・・・
余裕のピースだったけど・・・
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 稜線だーなんてね。言ったりもしましたよ。
稜線だーなんてね。言ったりもしましたよ。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) あれが生瀬富士かな?
あれが生瀬富士かな?
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) それがやがてロープの付いてる急登に(´;ω;`)
それがやがてロープの付いてる急登に(´;ω;`)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 会話無くなる!(笑)
会話無くなる!(笑)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 濡れた落ち葉で滑る足元だし。
濡れた落ち葉で滑る足元だし。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ちょいちょい休憩を入れ、
ちょいちょい休憩を入れ、
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 木の形が珍しいショットなどを撮りーの。
木の形が珍しいショットなどを撮りーの。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 終わったかと思って、進むとまだまだけっこう急(;´Д`)聞いてないよ~
終わったかと思って、進むとまだまだけっこう急(;´Д`)聞いてないよ~
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 細いトラバースに落ち葉が積もって(;´Д`)
細いトラバースに落ち葉が積もって(;´Д`)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 滑ったら結構落ちます。
滑ったら結構落ちます。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) あの上だね
あの上だね
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 雲が晴れない
雲が晴れない
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 富士山登頂!
富士山登頂!
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ベンチレーションアピールJOJO立ち。
正面奈落。
ベンチレーションアピールJOJO立ち。 正面奈落。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ちょいちょい紅葉
ちょいちょい紅葉
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 登り返しも多い(;´Д`)
登り返しも多い(;´Д`)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 小ピーク
小ピーク
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 山を彩る紅葉の帯
山を彩る紅葉の帯
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) またまたぐっと下って
またまたぐっと下って
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 分岐
分岐
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) この辺りの紅葉がベスト
この辺りの紅葉がベスト
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 袋田の滝を真上から。
袋田の滝を真上から。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 袋田の滝の脇の紅葉はもうけっこう散ってるように見える。
袋田の滝の脇の紅葉はもうけっこう散ってるように見える。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ここを渡渉、奥に見える家(無人)の軒下でお昼に。
ここを渡渉、奥に見える家(無人)の軒下でお昼に。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 渡渉中
渡渉中
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) こちらでお昼。
こちらでお昼。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) アヒージョとパン
アヒージョとパン
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) お鍋完成!
お鍋完成!
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 本日の山ランチ
本日の山ランチ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 急階段を登り・・・
急階段を登り・・・
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 登って・・・
登って・・・
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 小ピークにベンチあり。
小ピークにベンチあり。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ?
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 立派な鐘が!
立派な鐘が!
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 京都みたい(笑)
京都みたい(笑)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 月居山方面へ
月居山方面へ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 騙されたか?
騙されたか?
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 少し、色づいてきた・・・
少し、色づいてきた・・・
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 山頂の向こう側に赤があるのね。
山頂の向こう側に赤があるのね。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) いい感じ
いい感じ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 山頂到着
山頂到着
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 燃えるような
燃えるような
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 月居城址
月居城址
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) まっかっか
まっかっか
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 下山します☆彡
下山します☆彡
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 降りてきました。
降りてきました。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ようやく太陽が出てきた(;´Д`)
遅い(;´Д`)
ようやく太陽が出てきた(;´Д`) 遅い(;´Д`)
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 立ち寄り湯はこちら。
立ち寄り湯はこちら。

動画

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。