2014/09/27 遊楽部岳(見市岳)

2014.09.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 44
休憩時間
1 時間 17
距離
18.8 km
のぼり / くだり
1696 / 1698 m
3 1
41
2 23

活動詳細

すべて見る

道南では狩場山群に次いで標高が高い遊楽部岳(見市岳)に登りました。 標高1277mで頂上まで9.6km。とにかく長い(*_*;ダラダラとした登りです。 軌跡のとおりスタート直後から尾根伝いに弧を描いてひたすら尾根道を辿る古典的な登山道です。 途中、臼別岳(1251.5m)の頂上を経由しその後約100m下りますので、ちょっとした縦走の行程です。 最初の3時間、登山道から見えるのは臼別岳です。遊楽部岳は臼別岳に近づく頃に漸く姿を現します。 登山道は良く整理されていて危険な箇所はありませんが、熊の生息痕が多いので注意が必要です🐻 と⋆いうことで出発前に奮発して「クマよけスプレー」を購入。使わずに済んだのは良かったのですが、下山途中にクマよけの鈴を無くしてしまい😢 今回の山行はエライ出費になりました💦 §行程表 登山口06:05⇒07:00三合目⇒09:15臼別頭(臼別岳)09:25⇒遊楽部岳最高点⇒10:15旧頂上11:10⇒12:06臼別頭(臼別岳)12:15⇒14:42登山口 ★ガイドブックでは標高差1045m・登り4時間50分・下り3時間40分となっています。登山道が比較的緩いため時間短縮は難しく、結局、登り4時間10分・下り3時間35分もかかりました。「健脚向き」と書かれていますが、健脚じゃない私でも登れました(笑)。ダラダラと長いため体力面よりも精神的に疲れます⚡⚡ ☆頂上部は最高点から旧頂上までは無意根山山頂部のようにハイマツの長い鞍馬(あん馬)形状です。 ☆頂上からは噴火湾側も日本海側も眺望できますし、松前半島の大千軒岳・雄鉾岳・駒ヶ岳など360度展望がききます。見晴らしとしては臼別岳山頂の方が良いです📷 ☆距離が長いことを除けば、ブナ林の登山道は緩やかでハイキングコース並みです。 ★クマの出没が多い山ですので鳴り物は必携です‼ ★遊楽部岳最高点は、知らずに通過する登山道の一地点で何も表示がありませんでした。 ★昔設置されていたという合目表示は一つも見当たりませんでした。また、登山口駐車スペースは狭く、登山届のボックスも潰れていて記入用紙はありませんでした。 ★臼別岳から遊楽部岳頂上にかけては、クマの掘り起しがたくさんあり糞も数か所ありました⚠ ★登山者数は少なく、本日は私含め2名のみ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。