小仏から高尾山

2018.11.26(月) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 9
休憩時間
1 時間 13
距離
9.3 km
のぼり / くだり
665 / 760 m

活動詳細

すべて見る

 YAMAPのピンバッジをゲットすべく、25日に高尾599ミュージアムに電話すると翌日も残っているとのことで、小仏ー城山ー高尾山ー高尾山口のコースにしました。高尾温泉でゆっくり入浴すべく、いつもより早い高尾駅北口7:09発のバスに乗車、座席がほぼ埋まる程度で、ほとんどが日陰で下車し、終点までは僅かでした。少し歩くと、フェラーリのオープンカーの前に、下りてきた対向車の女性ドライバーが脇に避けようとせず真ん中に止まり、動こうとしないのにめぐり合ってしまいました。そこで誘導してあげると、フェラーリの男性(Hさん)が誘って下さり、林道ゲートまで乗せて頂け楽をしました。  そこから四方山の話しながら城山の先まで一緒に歩きました。Hさんは14~5㎏の荷物を背負い、最近の定位置になった所で食事を作り、少々傷んで誰も使わなそうのベンチの上にエアーマットと寝袋を広げて、昼寝をするのが恒例だだそうです。2日前にも来たそうで、こんな楽しみ方は優雅ですね。    高尾-陣馬縦走コースは高尾山に近づくにつれて人が増え、城山巻道で2歳前の女児が親に手を引かれながらも歩いてきたのには驚きました。高尾山山頂は平日ながら沢山の人で埋まっていました。6号路は12/2まで登り専用のため、やむを得ず稲荷山コ-スにしました。東屋のある見晴らし台で湯を沸かし、ゆっくり昼食にしました。シーズンだけあって昼頃になっても登る人が多かったです。  高尾599ミュージアムは高尾山の動物、昆虫、植物などを紹介する立派な施設で、四季のプロジェクションマッピング映像を見れました。もちろん、ピンバッジを頂けました。まだ、100個位は残っているようでした。久しぶりの高尾温泉、いい湯でした。  

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。