近場の低山にも喜びあり

2018.11.28(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:57

距離

4.6km

のぼり

402m

くだり

406m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 57
休憩時間
1 時間 1
距離
4.6 km
のぼり / くだり
402 / 406 m
21
55
1 2

活動詳細

すべて見る

起きると~ 雨が降っていました。 あら~ これは~ 今日は中止かな と思いました。 天気予報も微妙でこのまま降り続くかもね~ とも。 しかし、中止の連絡はきません。もちろんこちらから確認のメールもしません。 それは今日のリーダーにお任せだからね~ なので、雨の落ちる中集合場所に行くと、参加希望者全員集合していました。 みなさん 素晴しい! 今日の山は宝珠山と稲佐山です。 低山ですが、今日のルートは登りも下りもお初ですので楽しみです。 もっとも登りの後半は時々使う道ですが。 稲佐山では光のレストランでランチでまったりでした~ 雨もぽちぽち落ちるときもありましたが、たいしたことありませんでした。 こんなお天気でも歩けて良かったな~ と思った一日でした。

稲佐山 淵神社裏の宝珠山。国旗が翻っているのが見えますか?今日はあの山頂経由で稲佐山に登ります。
淵神社裏の宝珠山。国旗が翻っているのが見えますか?今日はあの山頂経由で稲佐山に登ります。
稲佐山 淵神社の紅葉もなかなかきれいです。
淵神社の紅葉もなかなかきれいです。
稲佐山 左側はロープウェイの待合所。
左側はロープウェイの待合所。
稲佐山 中には葉加瀬太郎さんが居ました~ 神社といえどクリスマス。
中には葉加瀬太郎さんが居ました~ 神社といえどクリスマス。
稲佐山 神社をのぞき込むとご神体が見えると言いますが~ あの鏡に映るみたいだけど、身長が足りない。笑
神社をのぞき込むとご神体が見えると言いますが~ あの鏡に映るみたいだけど、身長が足りない。笑
稲佐山 桑姫の塚を見たり~ 紅葉を見たり~
桑姫の塚を見たり~ 紅葉を見たり~
稲佐山 こちらは干支が祀ってあります。自分の干支を探してお祈り~
こちらは干支が祀ってあります。自分の干支を探してお祈り~
稲佐山 淵神社から宝珠山へはほとんどまっすぐの登りで、一登りで到着。何の塚かは不明。
淵神社から宝珠山へはほとんどまっすぐの登りで、一登りで到着。何の塚かは不明。
稲佐山 いつも日の丸が翻っている山頂です。
いつも日の丸が翻っている山頂です。
稲佐山 稲佐山へは比較的はっきりした道。
稲佐山へは比較的はっきりした道。
稲佐山 尾根をまっすぐに登ることもできますが、巻いたりして楽ちんルートで。
尾根をまっすぐに登ることもできますが、巻いたりして楽ちんルートで。
稲佐山 いったん車道に出た後はこの道を使って登ります。
いったん車道に出た後はこの道を使って登ります。
稲佐山 雨はポチポチお時々出る程度ですが、山頂付近はガスがでていました。
雨はポチポチお時々出る程度ですが、山頂付近はガスがでていました。
稲佐山 光のレストランでのんびり昼食後、福山雅治が選んだという長崎の写真を見学~
光のレストランでのんびり昼食後、福山雅治が選んだという長崎の写真を見学~
稲佐山 山頂部の紅葉もきれいです。
山頂部の紅葉もきれいです。
稲佐山 下山はここから~ ここに道があることを知りませんでしたので、お初で嬉しい~
下山はここから~ ここに道があることを知りませんでしたので、お初で嬉しい~
稲佐山 なかなかきれいな道で、階段が作ってあったりしますので昔は良く歩かれていたのでしょう。
なかなかきれいな道で、階段が作ってあったりしますので昔は良く歩かれていたのでしょう。
稲佐山 鉄塔管理の道とクロスします。
鉄塔管理の道とクロスします。
稲佐山 ここから出てきました~
ここから出てきました~
稲佐山 長崎らしい町並みの中を歩いてきました。最後は稲佐まんじゅうを買うために稲佐商店街へ~
長崎らしい町並みの中を歩いてきました。最後は稲佐まんじゅうを買うために稲佐商店街へ~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。