カシオスマートウオッチ体験サイクリング

2016.03.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
41
休憩時間
3
距離
10.2 km
のぼり / くだり
45 / 44 m
25

活動詳細

すべて見る

カシオスマートウオッチを購入したので スマートウオッチを体験しながらサイクリングしてみました。 場所はご近所の河原10kmくらい1時間くらい使ってみた感じです。 実は私他にもソニーのスマートウオッチをもってたり、他のスマートウオッチも触ったことがあるんですが、このカシオのスマートウオッチ、なかなか良くできてると思いました。 気になる大きさはカシオのプロトレックとか、大きめのGショックと同じくらい 写真で載せましたがプロトレックPRW-2500より若干大きいです。 しかし、身につけてしまうとあまり大きいとは感じないですね。 さて、せっかく試しにスマートウオッチを使ってみるのでyamapを使って軌跡を残してみることにしました。 アプリをインストールして、地図をスマートウオッチに転送しておけばスマートウオッチ側でyamapの地図が標準出来て現在地がわかってとてもいいですね。 腕時計で自分の現在地がわかるなんてものすごく未来感があります。 あ、地図の転送までしておくと軌跡の記録開始は時計側でできます。 すごく便利。 今回は山歩きではなかったので町の地図も表示したくてGoogleマップも表示してみたのですが、当たり前のように表示できます。 山歩き以外の時はGoogleマップのが便利かもしれませんね。 スマートウオッチはバッテリーが持たないことが多いので気になるバッテリー持ち 1時間で10パーセントくらい減った感じです。 この辺は使い方にもよるし設定にもよるので参考程度です 液晶画面ですが これ、カラー液晶と白黒液晶を二枚搭載していて切り替え出来るんですよ んで、白黒液晶の時計モードにしておくとバッテリー結構持つみたい。 白黒液晶は室内でみるとちょっと暗いかなーという印象 カラー液晶は室内でみると鮮やかで綺麗 でも、自転車にのって外で見てみると 意外と白黒液晶が見やすい カラー液晶もきれいなんだけど スマホを天気のいい日に外で見たときみたいな見づらさがあります そして、いいな!と思ったのが充電ケーブルが細身でかさばないところですね 他のスマートウオッチって結構、充電機事態が大きすぎて持ち歩こうと思えなかったりするのですが このスマートウオッチの充電器ならUSBバッテリーと一緒に持ち歩けば1日フルに使ったあと山小屋で充電して次の日に使うってことも普通にできそうですね さすがカシオさんよく考えてるぅ! あと、さらにタイムピースモードってのもあって このモードを使うとスマートウオッチの機能をオフにして、ただの腕時計機能のみとして使うことができます。 これだと最大電池が1ヶ月くらいもつのだとか スマートウオッチの機能をオフにしたり、オンにしたりするのにちょっと時間がかかるけど腕時計として使いたいだけってこともあるだろうから便利なのかも さて、カシオのスマートウオッチ購入一日目でちょっとしか使ってないレビューでした。 その内山歩きで使ってみたいと思います とても楽しみ♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。