大峰山 八経ヶ岳・弥山(行者還トンネル西口よりピストン)

2015.12.08(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 5
休憩時間
2 時間 45
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1107 / 1109 m
1 36
22
1 3
25
42
26
1 13

活動詳細

すべて見る

恒例の登山部火曜日登山に誘っていただき、大峰山脈の主峰「八経ヶ岳(はっきょうがたけ)」と「弥山(みせん)」に登ってきました。昨年4月に登山を始めてから、今回で34回目の登山。日本百名山は20座目になります。 12月とは思えないほどの陽気と、快晴のおかげで、最高に気持ち良い山登りができました。

八経ヶ岳 登山口の行者還トンネル西口へは「酷道」とも揶揄される国道309号を通らなくてはいけません。でも思っていたほど走りにくい道ではなく、ちょっと拍子抜け。
登山口の行者還トンネル西口へは「酷道」とも揶揄される国道309号を通らなくてはいけません。でも思っていたほど走りにくい道ではなく、ちょっと拍子抜け。
八経ヶ岳 6時登山開始。今回も暗闇スタート。ちゃんと登山届出してますよ。
6時登山開始。今回も暗闇スタート。ちゃんと登山届出してますよ。
八経ヶ岳 だんだん明るくなってきました。月曜日の陽気で溶けたのか、ネットで見た数日前の情報よりはずっと雪が少ないみたい。
だんだん明るくなってきました。月曜日の陽気で溶けたのか、ネットで見た数日前の情報よりはずっと雪が少ないみたい。
八経ヶ岳 朝日に照らされる紀伊山地の峰々。
朝日に照らされる紀伊山地の峰々。
八経ヶ岳 幾重にも連なる稜線が幻想的です。
幾重にも連なる稜線が幻想的です。
八経ヶ岳 北側斜面から登っているので、土も雪も固く凍っていて時々すべります。慣れている人ならば問題ない程度ですが、私はチェーンスパイクを装着して楽々歩行。
北側斜面から登っているので、土も雪も固く凍っていて時々すべります。慣れている人ならば問題ない程度ですが、私はチェーンスパイクを装着して楽々歩行。
八経ヶ岳 修験道中興の祖「聖宝理源大師(しょうぼうりげんたいし)」像。大峰山は今でも多くの修験者が通う山岳信仰の山です。
修験道中興の祖「聖宝理源大師(しょうぼうりげんたいし)」像。大峰山は今でも多くの修験者が通う山岳信仰の山です。
八経ヶ岳 お腹がすいたので1回目の行動食。フードコンテナにリゾットを作ってきました。暖かくて最高。
フードコンテナで洋風雑炊弁当 by naocooking
http://cookpad.com/recipe/2080981
お腹がすいたので1回目の行動食。フードコンテナにリゾットを作ってきました。暖かくて最高。 フードコンテナで洋風雑炊弁当 by naocooking http://cookpad.com/recipe/2080981
八経ヶ岳 陽が当たる斜面はほとんど雪がありませんが…。
陽が当たる斜面はほとんど雪がありませんが…。
八経ヶ岳 日陰はこの通り。
日陰はこの通り。
八経ヶ岳 稜線の向こうに見えるのは太平洋(熊野灘)です。
稜線の向こうに見えるのは太平洋(熊野灘)です。
八経ヶ岳 弥山(みせん)小屋に到着しました。ここまでくれば山頂は後少し。
弥山(みせん)小屋に到着しました。ここまでくれば山頂は後少し。
八経ヶ岳 ちょっと下って、ちょっと登れば、八経ヶ岳山頂です。
ちょっと下って、ちょっと登れば、八経ヶ岳山頂です。
八経ヶ岳 30分ほどで八経ヶ岳山頂に到着!錫杖(しゃくじょう)が埋められています。
30分ほどで八経ヶ岳山頂に到着!錫杖(しゃくじょう)が埋められています。
八経ヶ岳 修験者が納めたお札もいっぱい。
修験者が納めたお札もいっぱい。
八経ヶ岳 八経ヶ岳。はっきょうがたけ。はっきょう…。
八経ヶ岳。はっきょうがたけ。はっきょう…。
八経ヶ岳 一直線に谷が続いています。
一直線に谷が続いています。
八経ヶ岳 北を振り返ると、先ほど見た弥山小屋が。弥山小屋の少し左に見える山頂が平らな山が、大峰山のもう一つの主峰で今でも女人禁制が守られている数少ない山「山上ヶ岳(さんじょうがたけ)」です。
北を振り返ると、先ほど見た弥山小屋が。弥山小屋の少し左に見える山頂が平らな山が、大峰山のもう一つの主峰で今でも女人禁制が守られている数少ない山「山上ヶ岳(さんじょうがたけ)」です。
八経ヶ岳 しばらく山頂でゆったりとした時間を楽しみましたが、そろそろ下山しなくては…。霜柱を踏み踏み弥山まで戻ります。
しばらく山頂でゆったりとした時間を楽しみましたが、そろそろ下山しなくては…。霜柱を踏み踏み弥山まで戻ります。
八経ヶ岳 弥山小屋まで戻ってきました。本日2度目の行動食はウインナー入りカップ麺!「山と食欲と私」を読んでから、一度やってみたかったんです(笑)。
弥山小屋まで戻ってきました。本日2度目の行動食はウインナー入りカップ麺!「山と食欲と私」を読んでから、一度やってみたかったんです(笑)。
八経ヶ岳 せっかくなので弥山山頂に寄り道。山頂全体が神社になっています。
せっかくなので弥山山頂に寄り道。山頂全体が神社になっています。
八経ヶ岳 見事なトウヒの立ち枯れ。
見事なトウヒの立ち枯れ。
八経ヶ岳 名残惜しいですが、下山します。滑らないように気をつけて…。
名残惜しいですが、下山します。滑らないように気をつけて…。
八経ヶ岳 朝は真っ暗だったので気づきませんでしたが、結構な急登でした。
朝は真っ暗だったので気づきませんでしたが、結構な急登でした。
八経ヶ岳 ようやく登山口まで戻ってきました。上り約3時間30分、下り約3時間。あっという間の7時間でした。
ようやく登山口まで戻ってきました。上り約3時間30分、下り約3時間。あっという間の7時間でした。
八経ヶ岳 登山口から2時間近く運転して、大宇陀温泉あきののゆに到着したのは16時。いい風呂浴びて、遅い「昼ご飯」をいただきました。
登山口から2時間近く運転して、大宇陀温泉あきののゆに到着したのは16時。いい風呂浴びて、遅い「昼ご飯」をいただきました。
八経ヶ岳 帰り道、刈谷ハイウェイオアシスでは久しぶりのラーメン横綱!一応こっちが夕飯ということで(笑)。
帰り道、刈谷ハイウェイオアシスでは久しぶりのラーメン横綱!一応こっちが夕飯ということで(笑)。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。