浮嶽(荒谷峠より) 67

2018.12.08(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 14
休憩時間
16
距離
4.5 km
のぼり / くだり
364 / 363 m
3
1 1
38

活動詳細

すべて見る

天気が微妙だったので遠出は控え、 「登る女さん」のレポを見て気になった浮嶽山頂の社殿の海亀さんを見に今日は浮嶽に登ることにした。 前回、登ったのは2016年の糸島四座縦走以来の2年ぶりで~す。 福吉から県道143号線を上がっていき白木峠を越える。 ここからでも良かったが東側からのルートを通りたかったので、林道浮岳羽金山線を東へ進み 荒谷峠付近に車を止めて、ここからスタート。 今朝は今冬一番の寒さで、風もありホント寒い。 山によっては霧氷も見られたようだ。 車の車外温度は3度位で、山頂に着いた時には避難小屋に設置されてる温度計にはなんと!マイナス2~3度になってた~ 寒かったよ~ 上りは縦走路を上がっていき、尾根伝いをアップダウンを繰り返しながらラストの長い急登を上り山頂へつく。 下りは東登山口に下りて、そのまま林道を通って戻りました。 気になっていた社殿の海亀さん。 海の守り神としてこの神社が建っており、その社殿の下には木で彫られた海亀が祭られている。 実は以前、浮嶽に登るたびにこの海亀さん、向きが変わっていた。 2004年には南向き、2006年には西向きに海亀さんの頭が向いていた。 夜な夜な「よっこらしょ!」…と、動いてんじゃないかと思ってた。 「登る女さん」の言う通り今は東側を向いています。 下に敷いている板を見ると足のとこだけ板の色が違うので、長い期間この位置に治まっているのではないかと思う。 下山後は福吉にある人気の蕎麦屋「すみくら」で昼食をとり帰りました。

二丈岳・十坊山 荒谷峠から少し下った駐車スペースに車を止めてスタート。
女岳登山口を右に見ながら荒谷峠に出合う。
荒谷峠から少し下った駐車スペースに車を止めてスタート。 女岳登山口を右に見ながら荒谷峠に出合う。
二丈岳・十坊山 林道の起点より浮嶽に向かって上がっていく。
林道の起点より浮嶽に向かって上がっていく。
二丈岳・十坊山 向かいには浮嶽の姿が見えます。遠く感じる。
向かいには浮嶽の姿が見えます。遠く感じる。
二丈岳・十坊山 ここから縦走路の尾根に入る。
黄色い群生は何だろう?綺麗。
ここから縦走路の尾根に入る。 黄色い群生は何だろう?綺麗。
二丈岳・十坊山 ここから。
暫く藪をかけ分けの上り。やがてちゃんとした道が見える。
ここから。 暫く藪をかけ分けの上り。やがてちゃんとした道が見える。
二丈岳・十坊山 アップダウンの縦走路。まずは急登。
アップダウンの縦走路。まずは急登。
二丈岳・十坊山 …と思ったら下り~
…と思ったら下り~
二丈岳・十坊山 視界が開けたとこには正面に浮嶽。
視界が開けたとこには正面に浮嶽。
二丈岳・十坊山 今日は寒い。霜柱も見られます。
今日は寒い。霜柱も見られます。
二丈岳・十坊山 そうかと思えば、スミレも咲いてた。
そうかと思えば、スミレも咲いてた。
二丈岳・十坊山 縦走路北側は思いっきり伐採されてた。海も見えてた。
縦走路北側は思いっきり伐採されてた。海も見えてた。
二丈岳・十坊山 再び急登。
再び急登。
二丈岳・十坊山 途中のピーク
途中のピーク
二丈岳・十坊山 下った鞍部にて林道と接する。
下った鞍部にて林道と接する。
二丈岳・十坊山 あとは山頂まで上りのみ。
あとは山頂まで上りのみ。
二丈岳・十坊山 岩屋があった。
岩屋があった。
二丈岳・十坊山 急登。
急登。
二丈岳・十坊山 とにかく上る。
とにかく上る。
二丈岳・十坊山 東登山口との分岐。下りはここから東登山口の方へ下りました。
東登山口との分岐。下りはここから東登山口の方へ下りました。
二丈岳・十坊山 大きな岩もゴロゴロ
大きな岩もゴロゴロ
二丈岳・十坊山 白龍稲荷神社に寄ってみる。
白龍稲荷神社に寄ってみる。
二丈岳・十坊山 白龍稲荷神社。
その神社の上には大岩がある。
白龍稲荷神社。 その神社の上には大岩がある。
二丈岳・十坊山 その大岩へ。
その大岩へ。
二丈岳・十坊山 この大岩からの展望が良い。
この大岩からの展望が良い。
二丈岳・十坊山 曇ってるが二丈岳と糸島半島の西側がくっきり。
曇ってるが二丈岳と糸島半島の西側がくっきり。
二丈岳・十坊山 右に姫島。左には唐津付近も見えまする。
右に姫島。左には唐津付近も見えまする。
二丈岳・十坊山 山頂に向けてラストスパート。
山頂に向けてラストスパート。
二丈岳・十坊山 途中左側に南側の展望が見えるとこ。
南側の展望が見えるのはここだけ。
途中左側に南側の展望が見えるとこ。 南側の展望が見えるのはここだけ。
二丈岳・十坊山 その露岩から
その露岩から
二丈岳・十坊山 羽金山が見える。
羽金山が見える。
二丈岳・十坊山 山頂にとうちゃこ~
鳥居から上がる。
山頂にとうちゃこ~ 鳥居から上がる。
二丈岳・十坊山 浮嶽神社上宮
浮嶽神社上宮
二丈岳・十坊山 山頂にて
山頂にて
二丈岳・十坊山 山頂からは北側の展望。
山頂からは北側の展望。
二丈岳・十坊山 凍ってます。
凍ってます。
二丈岳・十坊山 三角点は裏側にある。
三角点は裏側にある。
二丈岳・十坊山 さてさて社殿下の海亀さん。
東側を向いてました~。
さてさて社殿下の海亀さん。 東側を向いてました~。
二丈岳・十坊山 過去の記録写真見てみると
2004年12月19日は南向き
過去の記録写真見てみると 2004年12月19日は南向き
二丈岳・十坊山 2011年4月17日には西向きに変わる
2011年4月17日には西向きに変わる
二丈岳・十坊山 同じ年の7月も
同じ年の7月も
二丈岳・十坊山 2016年1月11日の糸島4座縦走の時までは西に向いてました~
2016年1月11日の糸島4座縦走の時までは西に向いてました~
二丈岳・十坊山 下の板の色と接している部分の色が違うことから、長い期間板からは動いてないと見た。
良かった。
下の板の色と接している部分の色が違うことから、長い期間板からは動いてないと見た。 良かった。
二丈岳・十坊山 先ほどの分岐より東登山口へ
先ほどの分岐より東登山口へ
二丈岳・十坊山 東登山口に出合う。ここから林道を下る。
東登山口に出合う。ここから林道を下る。
二丈岳・十坊山 林道途中から。伐採されて女岳、二丈岳が見える。
白い霞みは雪でしょう。林道下ってたらパラパラ粉雪も降ってた。
林道途中から。伐採されて女岳、二丈岳が見える。 白い霞みは雪でしょう。林道下ってたらパラパラ粉雪も降ってた。
二丈岳・十坊山 下山後は福吉の蕎麦屋へ。
手打ち蕎麦をいただく。
下山後は福吉の蕎麦屋へ。 手打ち蕎麦をいただく。
二丈岳・十坊山 何故かガレット
何故かガレット
二丈岳・十坊山 鴨肉も。美味しく頂きました。
鴨肉も。美味しく頂きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。