三草山(三草ルート〜三草古道ルート)

2018.12.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 13
休憩時間
30
距離
5.9 km
のぼり / くだり
422 / 421 m
47
34

活動詳細

すべて見る

少し前から気になった三草山へようやく。 新しく入手したHUAWEIのnova3に搭載されたAiカメラのテストも兼ねて。 いつも通り真っ暗な時間に到着したものの、あとから来た人が池の方へ歩き始めたので、自分もスタート。 ところがトイレに行きたくなって、池の堤防で写真を撮ってから駐車場のトイレまで戻ってくる羽目に(トイレはむちゃ綺麗なのも、この山の素晴らしさの一つだと思う)。 改めて池の方へ歩き始めて暫く進んでからようやく気づいた。 予定してたルートと全く反対だってw 三度、駐車場まで戻って、ようやく正しいルートでスタートしたときには、30分も浪費してた。 おかげて、早朝の池の素晴らしい景色を眺める事が出来たんだけどね。 上りの三草ルートは稜線メインの気持ちいい道中。 振り返ると、常に瀬戸内海までの風景が広がるしね。 特に険しい場所もなく歩きやすいルートで山頂まで。 下りの三草古道ルートは木々の中を歩く林メインのルート。 こちらも歩きやすいので、特に困ることはなく。 池に近づくと一旦上り返してラストまで。 HUAWEI nova3は鮮やかすぎる色にし過ぎる傾向があるので、Ai機能は使いどころを考えなきゃいけないなぁと感じた。

三草山 まだ日が昇る前に駐車場へ到着。試しに夜明け前の星空撮影テスト
まだ日が昇る前に駐車場へ到着。試しに夜明け前の星空撮影テスト
三草山 昭和池が鏡になってる
昭和池が鏡になってる
三草山 こうなると、ちょっと作りすぎの色かも
こうなると、ちょっと作りすぎの色かも
三草山 朝靄が出てるね
朝靄が出てるね
三草山 この先まで進んで、間違えてるルートを間違えてることに気付いたw
この先まで進んで、間違えてるルートを間違えてることに気付いたw
三草山 足元が凍ってる。
足元が凍ってる。
三草山 駐車場に戻って、案内板を。ちなみにnova3のAIは植物って認識w
駐車場に戻って、案内板を。ちなみにnova3のAIは植物って認識w
三草山 標識が隠されている罠
標識が隠されている罠
三草山 ざっくりとした案内と狸
ざっくりとした案内と狸
三草山 またこれw
またこれw
三草山 ルートの分岐点。上りは左側の稜線を通るルート
ルートの分岐点。上りは左側の稜線を通るルート
三草山 日の出時間だけど、まだ顔を出さず
日の出時間だけど、まだ顔を出さず
三草山 加東市中心地は雲海
加東市中心地は雲海
三草山 頻繁に鎖場が出てくるけど、手すり程度の感覚で大丈夫
頻繁に鎖場が出てくるけど、手すり程度の感覚で大丈夫
三草山 ルートの中間地点
ルートの中間地点
三草山 どれが目的の三草山かしらね
どれが目的の三草山かしらね
三草山 また色が嘘を付いてる
また色が嘘を付いてる
三草山 ほらね
ほらね
三草山 稜線が気持ちよさそう
稜線が気持ちよさそう
三草山 ようやく太陽が顔を出しました
ようやく太陽が顔を出しました
三草山 山頂手前にいったんピークが。あと400m
山頂手前にいったんピークが。あと400m
三草山 九合目。これしか見付けられなかった
九合目。これしか見付けられなかった
三草山 山頂に到着。
山頂に到着。
三草山 明石海峡大橋までよく見える
明石海峡大橋までよく見える
三草山 今日の山頂飯は謎肉丼。肉がくどいw
今日の山頂飯は謎肉丼。肉がくどいw
三草山 食後のコーヒーのためにこれまでは小分けの袋へ詰めてたんだけど、100均の調味料入れを活用したら大正解だった
食後のコーヒーのためにこれまでは小分けの袋へ詰めてたんだけど、100均の調味料入れを活用したら大正解だった
三草山 菅原道真を祀ってるとか
菅原道真を祀ってるとか
三草山 三草古道コースで下山しますよ
三草古道コースで下山しますよ
三草山 こっちのコースは、基本的に林の中
こっちのコースは、基本的に林の中
三草山 昭和池がチラッと見える
昭和池がチラッと見える
三草山 大人の隠れ家は気になる
大人の隠れ家は気になる
三草山 この先のルート、一瞬分かりにくい。登り返します。
この先のルート、一瞬分かりにくい。登り返します。
三草山 日が昇った池も青空が映って綺麗
日が昇った池も青空が映って綺麗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。