20160406南郷バス停・矢沢林道・茅丸・連行峰・万六ノ頭・柏木野バス停

2016.04.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 31
休憩時間
1 時間 51
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1093 / 1107 m
5 31

活動詳細

すべて見る
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 07:58檜原街道、南郷バス停
信号左の階段を下りる
07:58檜原街道、南郷バス停 信号左の階段を下りる
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 矢沢林道入り口、矢沢橋。下は秋川
矢沢林道入り口、矢沢橋。下は秋川
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 熊倉沢出合の落合橋、今日は真直ぐ矢沢林道を行く
熊倉沢出合の落合橋、今日は真直ぐ矢沢林道を行く
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 伐採地、情報は長尾尾根の伐採地地点か?
伐採地、情報は長尾尾根の伐採地地点か?
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 林道脇の石祠
林道脇の石祠
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 08:41 軍刀利沢出合
08:41 軍刀利沢出合
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 矢沢川の5段の滝?
矢沢川の5段の滝?
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 矢沢林道終点
矢沢林道終点
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 此処から沢沿いの山道
此処から沢沿いの山道
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 沢沿いから山側に高巻く道は崩落消滅寸前
沢沿いから山側に高巻く道は崩落消滅寸前
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 高巻き道の先は苔の緑が美しい古道の踏み跡を追う
高巻き道の先は苔の緑が美しい古道の踏み跡を追う
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 頼みの丸木橋は落ちていたが水量が少ないので川床を渡る
頼みの丸木橋は落ちていたが水量が少ないので川床を渡る
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 踏み跡は不確かだが沢沿いを歩く
踏み跡は不確かだが沢沿いを歩く
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 古道の苔生した石段
古道の苔生した石段
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 美しい苔の涸れ沢を上る
美しい苔の涸れ沢を上る
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 此処にも石段
此処にも石段
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 涸れ沢の中央に石積が見えたら西側尾根の取付き地点
涸れ沢の中央に石積が見えたら西側尾根の取付き地点
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 石積の右側の崩れた取付き地点
石積の右側の崩れた取付き地点
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 上がれば仕事道が続いている
上がれば仕事道が続いている
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 前方に北から上がって来る軍刀利沢右岸尾根が見える
前方に北から上がって来る軍刀利沢右岸尾根が見える
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 軍刀利沢右岸尾根に立つ小屋に到着
軍刀利沢右岸尾根に立つ小屋に到着
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 09:44 此処で食事タイム 
09:44 此処で食事タイム 
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 小屋の窓から見た軍刀利沢右岸尾根
小屋の窓から見た軍刀利沢右岸尾根
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 食事後は尾根を真直ぐに茅丸へ進む
食事後は尾根を真直ぐに茅丸へ進む
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 茅丸直下から振り返ると真直ぐな杉の並木道
茅丸直下から振り返ると真直ぐな杉の並木道
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 茅丸北尾根に合流
茅丸北尾根に合流
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 山名標柱の裏側から
山名標柱の裏側から
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 0:42 茅丸に到着
0:42 茅丸に到着
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 笹尾根の巻道(右)と合流
笹尾根の巻道(右)と合流
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 連行峰に到着
連行峰に到着
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 柏木野バス停に下ります
柏木野バス停に下ります
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 入って直ぐの笹の密生地
入って直ぐの笹の密生地
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 以前、小坂志林道へ下りた林道最接近地点
以前、小坂志林道へ下りた林道最接近地点
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 湯葉ノ頭付近の笹道
湯葉ノ頭付近の笹道
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 11:39  湯葉ノ頭
11:39  湯葉ノ頭
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 万六ノ頭付近の笹道
万六ノ頭付近の笹道
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 左は巻道、真直ぐ上る
左は巻道、真直ぐ上る
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 万六ノ頭
万六ノ頭
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 万六ノ頭から北側は踏み跡が無いが北東尾根(テープが有るので注意)
に引き込まれないように北に進めば巻道に合流する。
万六ノ頭から北側は踏み跡が無いが北東尾根(テープが有るので注意) に引き込まれないように北に進めば巻道に合流する。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 12:28  大木と祠が有る柏木野バス停への降下地点
バスの時間に余裕が有るのでコーヒータイム
12:28  大木と祠が有る柏木野バス停への降下地点 バスの時間に余裕が有るのでコーヒータイム
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 此処からバス停へジグザグに下る
此処からバス停へジグザグに下る
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 秋川を渡る鉄製橋
秋川を渡る鉄製橋
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 秋川上流
秋川上流
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 民家脇の階段を上がると檜原街道
民家脇の階段を上がると檜原街道
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 檜原街道の登山口
檜原街道の登山口
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) バス停脇の枝垂れ桜は未だ真赤な蕾、来週辺りが満開かも?
バス停脇の枝垂れ桜は未だ真赤な蕾、来週辺りが満開かも?
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 13:38ソメイヨシノは満開
13:38ソメイヨシノは満開

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。