甲斐駒ヶ岳(10回目は会社のかねこしゃんと)

2014.08.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 36
休憩時間
2 時間 10
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1221 / 1224 m
6
23
19
54
11
31
12
15
9
16
59

活動詳細

すべて見る

ブログより転載 http://mhan.blog52.fc2.com/blog-entry-906.html 最初に甲斐駒に行ったのは1983年の8月。それから31年経ってしまった訳ですが、今日10回目の甲斐駒登山をしてきました。 (11回目かと思ったが、数えてみたら10回目だった) 順番は途中バラバラかも 1回目 摩利支天の岩(サデの大岩、東壁、中央壁)の継続登攀。。。頂上へは行かず 2回目 赤石沢奥壁(ダイヤモンドフランケA赤蜘蛛、奥壁左ルンゼ) 3回目 仙水小屋居候(早川尾根小屋、7丈小屋手伝いなど) 4回目 赤石沢奥壁(ダイアモンドフランケ左フェース、奥壁左ルンゼ) 5回目 お正月赤石沢奥壁黒戸尾根から(ダイヤモンドフランケA赤蜘蛛) 6回目 妻と仙水小屋より頂上へ 7回目 単身赴任で久しぶりに再訪(下りで膝故障) 8回目 摩利支天メンバーと頂上まで 9回目 黒戸尾根より日帰り 10回目 今回 なんか、一回忘れてる気がしますが、まあいいか。 さて久しぶりの甲斐駒は天気もよく、風もあって涼しく最高のコンディションでした。 会社の同僚と一緒で、私も久しぶりだったのでゆっくり歩きました。 平日でしたが、登山者多く難所では渋滞の場所も有りました。 まあ、それにしても甲斐駒は良い山です。 次は鋸経由で行ってみたいですね。 そうそう、今回初めて双子山経由で下りました。 双子山はなんでもない山でしたが、下り道で膝痛は発生してしまいましたが、下りやすい道だったので悪化率は少なかったんじゃないかと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。