2019登り初め(燕岳)

2018.12.31(月) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 51
休憩時間
57
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1651 / 946 m
6 41
2
7
17
31
7
DAY 2
合計時間
6 時間 39
休憩時間
1 時間 6
距離
6.1 km
のぼり / くだり
1403 / 161 m
DAY 3
合計時間
7 時間 40
休憩時間
1 時間 58
距離
16.5 km
のぼり / くだり
314 / 2265 m

活動詳細

すべて見る

明けましておめでとうございます⛩ 〜新年早々長文になりました💦💦ご興味ある方だけご覧下さい🙇🏻‍♂️〜 年末年始に掛けて、雪山アルプスに行って参りました。雪山初心者コースの燕岳登山です。 バスで深夜東京を出発(まいたびツアー)翌朝6時半頃、燕岳冬山登山口(宮城ゲート)着。 初日は中房温泉まで舗装道12.5キロを移動予定。舗装道嫌いの私にとって苦痛。 移動中、目の前に有明山(日本200名山)が見えます。視認出来る範囲では、山頂付近もさほど雪も積もっていません。行けそうなだなー。 今回の同伴者である熊本山岳界のご重鎮に、単独での有明山と登山のお許しを頂き、ソロで登山、下山は有明山荘側へ下る事を急遽決定。 当初は傾斜のなだらかな沢沿いの道をひたすら登ります。遠くから見るのとでは大違い、残雪道で思うようにペースが上がらず、少し焦る💦(未熟な私) すると恐らく標高1420くらいの地点で見事な氷瀑が出現。ルートはその脇にある沢の岩場を登るのですが、こちらも凍結しており、装備不足、ルートについての知識が無い事、etcを理由に撤退を判断。(後に気づいたのですが、ここは沢登りのルートでもあるようで、撤退地点を乗り切ったしても状況的に難しかったのかな〜??) 結局舗装道までUターン。ソロで中房温泉♨️まで移動。履き慣れていない冬山靴のお陰でなかなかしんどいロードでありました。 2日目は中房温泉より燕岳へ! 上京前はテンC予報でありましたが、直前の予報では9時までテンA、以降もB。但し風は常時強いとの事。 山頂まで、天気がもってくれれば良いけどな〜と淡い期待を抱きつつ登山を開始。 北アルプス3大急登と呼ばれるルートを登りますが、大した事はありません。九州にもこの程度の坂ならなんぼでもあります。しかしながらAのお陰で汗💦ダクダク。(半袖姿の下山者もおられました) 様相は富士見台を過ぎた辺りから変わり始めました。見上げる稜線上の山々はいつの間にかガスに包まれ、ついに風🎐も吹き始めました。 合戦小屋で、脱いだウェアを再び着込み、目出し帽、ゴーグルなど装備を整え再出発。 しばらく直登、その後稜線に出ると燕山荘が微かに見え始めます。 稜線上は、強風が吹き、同伴の女性登山者はその都度体を持っていかれてました。 燕山荘到着👍 ご重鎮達はここで本日の山行は終了。 私は一人燕岳を目指す事にしました。燕山荘から燕岳の稜線は強風🌬に加え雪❄️、次第に踏み跡も薄くなっていきます。雪山登山初心者の私は少し恐怖心を覚えながらもひたすら前進。頼りの綱は赤旗🚩の付いた竿。 この様な状況である為、イルカ岩を始めとするシンボリックな岩を確認する事は出来ませんでした😂 やっとの思いで燕岳山頂。2019の始まりです。 燕山荘に戻り、着替え、暖をとりながら他の登山者とも会話をしたところ、燕岳に向かった方はほとんどおられなかったようです。 下山の朝を迎え、残念な事にガスに覆われ御来光を拝む事は出来ませんでしたが、外の景色は一変、まさしく白銀の世界。風も落ち着いています。 同じルートを下りますが、稜線上は20cm〜30cm程度の積雪により新雪で足を取られます。同伴の女性だけ輪カンを装着されましたが、明らかに輪カンの方が歩き易かったようです。 行きと帰りでは景色や歩き方も全く異なり、十分に雪山を楽しみながら中房温泉まで下山しました。 九州の冬山とは違う、雪山登山🏔十分に満喫する事が出来ました😃 (追記)燕山荘の概算宿泊者数 大晦日 170名 元旦 80名 との事でした。

燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 冬山登山口臨時駐車場からの朝焼けが綺麗です。
冬山登山口臨時駐車場からの朝焼けが綺麗です。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 宮城ゲート
宮城ゲート
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳方面
燕岳方面
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 有明山黒川口
有明山黒川口
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 行者通①
行者通①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 行者通②
行者通②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 氷瀑
氷瀑
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ここで撤退しました
ここで撤退しました
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 再び舗装道へ、途中で出くわした川も凍ってました。
再び舗装道へ、途中で出くわした川も凍ってました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 有明山
有明山
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉
中房温泉
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 大晦日の夕げ
大晦日の夕げ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 元旦の雑煮
元旦の雑煮
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 元旦朝食
元旦朝食
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳 中房登山口
燕岳 中房登山口
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 出発です
出発です
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 山腹からの景色
山腹からの景色
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中間地点 第3ベンチ
中間地点 第3ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 富士見ベンチ
富士見ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 富士見ベンチから薄っすらと富士山。元旦に富士、ありがたや〜🙏
富士見ベンチから薄っすらと富士山。元旦に富士、ありがたや〜🙏
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 常念方面??段々とガスに覆われてきました
常念方面??段々とガスに覆われてきました
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 稜線までの道
稜線までの道
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 稜線上①
稜線上①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 稜線上②
稜線上②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘が遠くに見えきた
燕山荘が遠くに見えきた
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘から燕岳へのアプローチ。強風により吹雪的な〜
燕山荘から燕岳へのアプローチ。強風により吹雪的な〜
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 山頂標識
山頂標識
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 三角点
三角点
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 山頂付近
山頂付近
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 歩いてきた稜線
歩いてきた稜線
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 めがね岩
めがね岩
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘①
燕山荘①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘前のかまくら
燕山荘前のかまくら
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 よく見る👀ヤツ
よく見る👀ヤツ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 テン場(本日2張でした)
テン場(本日2張でした)
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘②
燕山荘②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 催しで餅つき会
催しで餅つき会
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 食堂
食堂
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 食堂壁の木彫り
食堂壁の木彫り
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 元旦の夕げ
元旦の夕げ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 一晩経つとテント⛺️もすっぽり
一晩経つとテント⛺️もすっぽり
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳も顔を出しました
燕岳も顔を出しました
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山開始、稜線を下ります。
下山開始、稜線を下ります。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 霧氷①
霧氷①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 霧氷②
霧氷②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 稜線上の新雪
稜線上の新雪
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山時の稜線①
下山時の稜線①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山時の稜線②
下山時の稜線②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山時の稜線③
下山時の稜線③
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山時の稜線④
下山時の稜線④
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 下山時の稜線⑤
下山時の稜線⑤
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦小屋
合戦小屋
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 雪だるま⛄️を作りました①
雪だるま⛄️を作りました①
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 雪だるま⛄️を作りました②
雪だるま⛄️を作りました②
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉でうどんを頂きました。私の方が良い出汁作れます。
中房温泉でうどんを頂きました。私の方が良い出汁作れます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 再び12.5km歩きます。
再び12.5km歩きます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 有明山荘と有明山
有明山荘と有明山
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 9枚目画像の川が一晩でこうなってました。
9枚目画像の川が一晩でこうなってました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 落書き〜
落書き〜
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 また来まーす
また来まーす
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 靖國神社⛩で初詣
靖國神社⛩で初詣
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 創立150年との事
創立150年との事

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。