乗鞍岳 低温爆風🌬️でも快晴☀️

2019.01.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 49
休憩時間
1 時間 22
距離
13.7 km
のぼり / くだり
1258 / 1259 m
5 14
11
3 15

活動詳細

すべて見る

2019年の登り初めに乗鞍岳に行ってきました😉 シャトルバスは冬季運休中なので長野県側の休暇村から出発です😤 スタート時の気温は-13℃、車から外に出ると針で突くような寒さです❄️ 夏道とは違い、営業前のスキー場を登り、途中からスノーシューを装着しバックカントリーに突入💨 位ヶ原からは強風に晒され柔らかい雪に苦戦しつつ進み、片ノ小屋手前のトイレからはアイゼンとピッケルに交代し宇宙線研究所建屋までなんとか到着💦 そこから稜線に入ると爆風と低温で進めず、指の感覚が無くなったところでタイムアップ🌬️ 計画書通りに下山するよゐこのおいらです ピークは拝めませんでしたが、絶景を堪能した山行でした💮💯

乗鞍岳 休暇村到着時で-13℃、温泉入って帰りますか?
休暇村到着時で-13℃、温泉入って帰りますか?
乗鞍岳 休暇村のロッジ、中は暖かいんだろうなと思いながら準備します
休暇村のロッジ、中は暖かいんだろうなと思いながら準備します
乗鞍岳 しばらくゲレンデを登るとご覧の通り美しい夜明け
しばらくゲレンデを登るとご覧の通り美しい夜明け
乗鞍岳 乗鞍岳のモルゲンロートです
乗鞍岳のモルゲンロートです
乗鞍岳 高天ヶ原と剣ヶ峰のツーショット
高天ヶ原と剣ヶ峰のツーショット
乗鞍岳 三本滝レストハウスです
周りの風景にマッチしてます
三本滝レストハウスです 周りの風景にマッチしてます
乗鞍岳 雪の結晶が針のように立っています
雪の結晶が針のように立っています
乗鞍岳 いよいよバックカントリーに突入です
いよいよバックカントリーに突入です
乗鞍岳 トレースがありスノーシューでサクサク進みます
トレースがありスノーシューでサクサク進みます
乗鞍岳 乗鞍岳から雪けむりが上がってます
乗鞍岳から雪けむりが上がってます
乗鞍岳 強風が予想され、不安がよぎります
強風が予想され、不安がよぎります
乗鞍岳 樹林帯はダケカンバと青空が美しい平穏な世界です
樹林帯はダケカンバと青空が美しい平穏な世界です
乗鞍岳 樹林帯を抜けた位ヶ原のあたりから強風に晒されます
樹林帯を抜けた位ヶ原のあたりから強風に晒されます
乗鞍岳 年末に降った新雪が柔らかく強風と相まってなかなか進みません
年末に降った新雪が柔らかく強風と相まってなかなか進みません
乗鞍岳 肩ノ小屋に到着です
奥には摩利支天岳と観測所が見えます
肩ノ小屋に到着です 奥には摩利支天岳と観測所が見えます
乗鞍岳 エビのしっぽがこんなに成長しています
エビのしっぽがこんなに成長しています
乗鞍岳 稜線を登り出すも爆風に晒され、宇宙線観測所の建屋にて避難中
稜線を登り出すも爆風に晒され、宇宙線観測所の建屋にて避難中
乗鞍岳 写真で見ると平和ですが、気温-15℃、風速約18mです
写真で見ると平和ですが、気温-15℃、風速約18mです
乗鞍岳 宇宙が近いという感じ、というか自分がもうすぐ天国に行きそうです
宇宙が近いという感じ、というか自分がもうすぐ天国に行きそうです
乗鞍岳 下山して少し標高が下がると暖かく感じます
下山して少し標高が下がると暖かく感じます
乗鞍岳 平和な樹林帯から振り返ると美しい山容です
平和な樹林帯から振り返ると美しい山容です
乗鞍岳 樹氷モンスターが現れた
勇者ぽんてはピッケルで戦った
樹氷モンスターが現れた 勇者ぽんてはピッケルで戦った
乗鞍岳 樹氷モンスターは沈黙した
その隙に勇者ぽんては逃げ出した
樹氷モンスターは沈黙した その隙に勇者ぽんては逃げ出した
乗鞍岳 休暇村まであと少し、ほっと一息
休暇村まであと少し、ほっと一息
乗鞍岳 最後に乗鞍岳を振り返り見ます
また修行して出直してきます
最後に乗鞍岳を振り返り見ます また修行して出直してきます
乗鞍岳 下山後は新平湯温泉の本陣さんに立ち寄り湯
下山後は新平湯温泉の本陣さんに立ち寄り湯
乗鞍岳 露天風呂貸切状態だったので名物の氷瀑を撮らせていただきました
露天風呂貸切状態だったので名物の氷瀑を撮らせていただきました

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。