小秀山で雪山練習

2019.01.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 7
休憩時間
1 時間 54
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1404 / 1400 m
8
8
55
35
2 53
3 12
49

活動詳細

すべて見る

前回の烏帽子岳では初なのに高度感とスリルをたっぷり味わったので、今回はゆるーいとこがいいなと2000m弱の小秀山を選んでみました。御嶽山がきれいに見えるらしいです。しかしまたまた予想以上の積雪と少し危険な岩登りなどがありドキドキハラハラ楽しめました。 駐車場はキャンプ場の前にあり、そこまでの上り坂はわずかに氷が着いた場所もありました。少しでも空転したらチェーンつけるぞと決めていましたがノーマルタイヤでなんとか登れました。とてもゆっくり走り距離は短かかったです。 キャンプ場からきれいな木の階段が続きます。少し雪が積もってるけどすべらないので歩きやすい。気持ちよく登って避難小屋からチェーンスパイク着用。たまに雪で覆われて歩く所がわかりにくかったしましたが順調に進みます。意外と雪が積もってて足が埋まったりも。歩く途中で凍った滝が見られました。とても雄大で美しくしばらく座って眺めたいぐらいでした。 カモシカ渡りは難所と聞いてましたが想定以上で、高所恐怖症チキンハートにはなかなかきつかったですが、三点支持と頭の中で繰り返しながらなんとかクリアしました。途中で普段使わない使い方をした左の尻筋が激しくツってやばかったですが落ちなくて良かったです。その後しばらく左尻筋痛くて困りました。 カモシカ渡りの後は尾根道を登りますが雪が増えて登りにくくなりました。サラサラの深雪に足がズボっと埋まり、ズルズル滑る所もあったので登り辛かったです。急登が終わると次は高原と看板にあった通りに、広いなだらかな坂を何度も上り下りしました。中央アルプスも見えてきてテンション上がります。 そして最後の急登を終えると頂上に到着。周りがぐるっと見渡せる眺望の良さは素晴らしかったです。御嶽山や中央アルプスも天気のおかげでとても綺麗に見えます。風が一切なくポカポカ陽気なのでグローブを外していても問題ない快適さでした。かなり長めに景色を楽しみました。 山小屋でちょっと休憩とエネルギー補給していざ下山。雪のしっかり積もったきつい傾斜の尾根道を下るのは苦労しました。お尻をついて滑った事も何度か。場所によっては崖ギリを通ったのでヒヤヒヤしながら進みました。周回コースの分岐まで来れば後は安心。自分がカモシカ渡りを下ったりしようとしたらツルっと逝っちゃうの確実なので当然周回コースを選びます。安全で歩きやすい道でした。 林道に出たら後はのんびり歩くだけ。チェーンスパイクを外したらアスファルトの上で滑りそうになって焦りました。暗くなりましたが無事駐車場着。下りの坂道のわずかですが凍っている場所は時速20kmでスーパー徐行。無事下りられました。 思った以上の積雪でしたがスリーシーズン靴(靴下重ね履き)でもたまに親指が痛くなるぐらいでギリギリ登れました。もちろんお勧めはしません。今後さらに寒くなるしより高い山用には冬靴買わないとですね。2000mでも下りも神経使って大変でした。

小秀山 まだ暗いですが出発
まだ暗いですが出発
小秀山 手すり付きの木段がずっと続きます
手すり付きの木段がずっと続きます
小秀山 小さな滝
小さな滝
小秀山 避難小屋
避難小屋
小秀山 どこを歩くのかわかりにくい所も
どこを歩くのかわかりにくい所も
小秀山 男滝に到着
男滝に到着
小秀山 かなりの見事さ。これの為にここまで登るのも有りかと。危険ヶ所の前ですし
かなりの見事さ。これの為にここまで登るのも有りかと。危険ヶ所の前ですし
小秀山 なかなか急です
なかなか急です
小秀山 男滝の上まで登りました
男滝の上まで登りました
小秀山 沢が凍ってます
沢が凍ってます
小秀山 眺望は残念
眺望は残念
小秀山 綺麗ですねー
綺麗ですねー
小秀山 凍った沢を渡りました
凍った沢を渡りました
小秀山 景色が見えてきた
景色が見えてきた
小秀山 笹の中を歩きます。明るくて気持ちいい
笹の中を歩きます。明るくて気持ちいい
小秀山 来ました危険箇所
来ました危険箇所
小秀山 カモシカパート1。雪がしっかり邪魔をします。両手で木の根を掴んで登ります
カモシカパート1。雪がしっかり邪魔をします。両手で木の根を掴んで登ります
小秀山 カモシカパート2。3mぐらいですが落ちたらパート1ごと落下しそうです。
カモシカパート2。3mぐらいですが落ちたらパート1ごと落下しそうです。
小秀山 パート2の後も痩せ岩尾根を登ったりしてやっと安全なところへ。ヒヤヒヤした~
パート2の後も痩せ岩尾根を登ったりしてやっと安全なところへ。ヒヤヒヤした~
小秀山 歩きやすくてホッとするー
歩きやすくてホッとするー
小秀山 ピークが見えるけどなんでしょう
ピークが見えるけどなんでしょう
小秀山 ここから雪が深くて大変に
ここから雪が深くて大変に
小秀山 深雪の急登が終わって後は気持ちいい高原歩きです
深雪の急登が終わって後は気持ちいい高原歩きです
小秀山 名古屋も見えるらしいですがどっちだろう
名古屋も見えるらしいですがどっちだろう
小秀山 中央アルプスが見えてきました
中央アルプスが見えてきました
小秀山 目的地が見えました。小屋があります
目的地が見えました。小屋があります
小秀山 山頂直前はこの深さ
山頂直前はこの深さ
小秀山 見えてきました
見えてきました
小秀山 到着!
到着!
小秀山 御嶽山もばっちりです
御嶽山もばっちりです
小秀山 中央アルプスも綺麗。木曽駒~
中央アルプスも綺麗。木曽駒~
小秀山 恵那山かな。目立つ山ですね
恵那山かな。目立つ山ですね
小秀山 好天の山頂を独り占め
好天の山頂を独り占め
小秀山 暖かくて快適でした。御嶽山登りたい
暖かくて快適でした。御嶽山登りたい
小秀山 山小屋の温度計
山小屋の温度計
小秀山 林の中を歩いて下山
林の中を歩いて下山
小秀山 深雪の下りは慎重に。高度感あります
深雪の下りは慎重に。高度感あります
小秀山 先が崖の所は亀の様に
先が崖の所は亀の様に
小秀山 尻で滑ったほうが早い所も
尻で滑ったほうが早い所も
小秀山 ここまで来れば安心
ここまで来れば安心
小秀山 登山口到着。こちらからの登りは修行みたいだろうなー。でも安全
登山口到着。こちらからの登りは修行みたいだろうなー。でも安全
小秀山 夕焼けが綺麗
夕焼けが綺麗
小秀山 朝焼け夕焼け大好きです
朝焼け夕焼け大好きです
小秀山 グラデーションが最高~
グラデーションが最高~
小秀山 無事戻れました。舗装路も滑って危なかった
無事戻れました。舗装路も滑って危なかった
小秀山 おまけ。来る途中の岐阜県瑞浪市の狛犬。ライトアップすご!
おまけ。来る途中の岐阜県瑞浪市の狛犬。ライトアップすご!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。