美濃&尾張一之宮、初詣(2)表参道

2019.01.09(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
3
距離
55.0 km
のぼり / くだり
58 / 83 m
28
18
2 57

活動詳細

すべて見る

ホームの三河一宮の砥鹿神社の次は、 隣国、尾張と美濃の一之宮にご挨拶、 18切符、駅からピストンハイクです。 ①美濃国一宮(南宮大社)  JR垂井駅~大鳥居通り、参道20分。  祭神は金山彦命(天照大神の兄)。 ②尾張国一宮(真清田神社)  JR尾張一宮駅~アーケード街経由10分。  祭神は天火明命(天照大神の孫)。 ⓷尾張国三宮(熱田神宮)  JR熱田駅~神宮外塀沿いに10分。  祭神は熱田大神(天照大神の分身)。  三種の神器の1つ草薙神剣が鎮座。 親族関係の神様に、 いつも仲良く笑顔をお願いしました。 特に、相争って、お山を荒らし、 民の路迷いや滑落を誘発しないよう、 しっかりお願いしてきました。 GPS、直線は電車、ギザギザはハイク 

南宮山・象鼻山 南宮大社1:参道車道の大鳥居(右は南宮山)
南宮大社1:参道車道の大鳥居(右は南宮山)
南宮山・象鼻山 南宮大社2:社殿の概要図(創設は神武天皇の時代?、関ヶ原の戦いで消失後、この地域出身の春日局の進言を受けた徳川家光の寄付で再建、建築様式は和様唐様が混合した独特の南宮造り)
南宮大社2:社殿の概要図(創設は神武天皇の時代?、関ヶ原の戦いで消失後、この地域出身の春日局の進言を受けた徳川家光の寄付で再建、建築様式は和様唐様が混合した独特の南宮造り)
南宮山・象鼻山 南宮大社3:楼門と手前の石輪橋
南宮大社3:楼門と手前の石輪橋
南宮山・象鼻山 南宮大社4:楼門から舞殿
南宮大社4:楼門から舞殿
南宮山・象鼻山 南宮大社5:舞殿から拝殿
南宮大社5:舞殿から拝殿
南宮山・象鼻山 南宮大社6:拝殿
南宮大社6:拝殿
南宮山・象鼻山 南宮大社7:奉納は鉄製農具
南宮大社7:奉納は鉄製農具
南宮山・象鼻山 南宮大社8:瓦塚(式年遷宮(51年毎、2018年11月済)で剥がされた屋根瓦?)
南宮大社8:瓦塚(式年遷宮(51年毎、2018年11月済)で剥がされた屋根瓦?)
南宮山・象鼻山 南宮大社9:奥には稲荷神社も在る
南宮大社9:奥には稲荷神社も在る
南宮山・象鼻山 南宮大社10:稲荷神社本殿
南宮大社10:稲荷神社本殿
南宮山・象鼻山 南宮大社11:由来
南宮大社11:由来
南宮山・象鼻山 白い伊吹山(JR垂井駅より)
白い伊吹山(JR垂井駅より)
南宮山・象鼻山 養老山地(JR移動中より)
養老山地(JR移動中より)
南宮山・象鼻山 真清田神社1:鳥居と楼門、ズレているのは何故?
真清田神社1:鳥居と楼門、ズレているのは何故?
南宮山・象鼻山 真清田神社2:神様の渉る石輪橋もズレているのは、お酒のせい?
真清田神社2:神様の渉る石輪橋もズレているのは、お酒のせい?
南宮山・象鼻山 真清田神社3:概要図上は、鳥居・石輪橋・楼門・本殿は一直線だけど?
真清田神社3:概要図上は、鳥居・石輪橋・楼門・本殿は一直線だけど?
南宮山・象鼻山 真清田神社4:由来
真清田神社4:由来
南宮山・象鼻山 真清田神社5:楼門から拝殿・本殿方向、やっぱりズレている?
これが正式な社殿配置?または大戦後の再建で道路区画と平行にしたため?
真清田神社5:楼門から拝殿・本殿方向、やっぱりズレている? これが正式な社殿配置?または大戦後の再建で道路区画と平行にしたため?
南宮山・象鼻山 真清田神社6:拝殿・本殿、福の神詣(ウレシイ、ふくちゃん歓迎されている!)
真清田神社6:拝殿・本殿、福の神詣(ウレシイ、ふくちゃん歓迎されている!)
南宮山・象鼻山 真清田神社7:敷地内の稲荷神社
真清田神社7:敷地内の稲荷神社
南宮山・象鼻山 熱田神宮1:四季桜、敷地内に咲く
熱田神宮1:四季桜、敷地内に咲く
南宮山・象鼻山 熱田神宮2:拝礼場所(正月はここまでくるのに一苦労だが)
熱田神宮2:拝礼場所(正月はここまでくるのに一苦労だが)
南宮山・象鼻山 熱田神宮3:前写真の所での拝礼行事の写真
熱田神宮3:前写真の所での拝礼行事の写真
南宮山・象鼻山 熱田神宮4:草薙神剣の説明2
熱田神宮4:草薙神剣の説明2
南宮山・象鼻山 熱田神宮5:草薙神剣の説明1
熱田神宮5:草薙神剣の説明1

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。