花の百名山、藤原岳

2016.04.11(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 33
休憩時間
2 時間 10
距離
10.9 km
のぼり / くだり
1203 / 1205 m
23
3 24
11
27
27
15
1 5
17

活動詳細

すべて見る

藤原岳は、福寿草が有名です。 でもその時期はすでに過ぎてしまい、わずかに9合目あたりに咲いているだけでした。 今日は、福寿草以外の花を探しながらの登山です。 藤原岳観光駐車場についたのは午前6時頃。 身支度を整え午前6時20分ごろから登り始めます。今回のルートは藤原岳の裏登山道「聖宝寺」側です。 まだ桜が残っている車道から、聖宝寺の脇の階段を登り、登山道へ入って行きます。 6合目ぐらいまでは、急登の道をつづら折りに進みます。1合目から2合目にかけて、タチツボスミレやキケマン、ムラサキケマンなどが見られました。ミヤマカタバミも蕾をのぞかせていましたし、ヒトリシズカもかわいい花を咲かせていました。 この6合目までは急登の連続です。 でも、ゆっくりゆっくり登っていけば、息も上がらずに進むことができます。 そして、登ること2時間半、大貝同登山口と合流する8合目に到着。ここにはアセビの大きな木がありました。ここで5分ほど休憩をしてふたたび登り始めます。 今日はずっと風の強い一日でした。 山頂小屋へ着いたのが10時半。 風をよけ、小屋の中で少し早いお昼ご飯を食べ、それから山頂までへ行きました。 しかしあまりに風が強すぎる~~~! 山頂証拠写真(笑)を撮り、次は天狗岩へ。 途中の登山道には、ヒロハノアマナがあちこちに咲いていました。 この花強いです、道端にも咲いているので踏まれたものもありましたが、そこでもたくましく咲いていました。 そして、 今日のもう一つのお目当ての花は、ミノコバイモ。 これも、注意をして探さないとなかなか見つけられません。 目を凝らしながら探すと意外に見つかるものです。 ヒロハノアマナもミノコバイモも初めて見る花でした。 小さな可憐な花。 また一つお気に入りの花が加わりました。 あともう少しすると、カタクリも咲きだすとか。 これも楽しみです!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。