犬伏山 西道(七不思議コース)ピストン 2016/04/09

2016.04.09(土) 3 DAYS

活動詳細

すべて見る

犬伏山はヤマケイ分県ガイド「広島県」には記載されていますが 地図がないため 便宜上一番近い石見冠山のマップでアップします。 今回は時間がなかったんで 頂上まで最短の西コースで頂上までの往復。ちなみに麓の地図に紹介されている「七不思議」とはあまりリンクしません。 高低差はさほどでもないものの 今の時期で全行程のほぼササ藪漕ぎという なかなかハードで面白いコース。ちなみに「三瓶山展望処」以外にほぼ展望はなく、春霞か花粉かPM2.5の影響か、霞んでよく見えませんでした・・・

冠山(石見冠山) 麓にある犬伏山七不思議の看板。何が不思議なのか詳細は不明・・・
麓にある犬伏山七不思議の看板。何が不思議なのか詳細は不明・・・
冠山(石見冠山) さらに進んで こちらが林道の案内図。ここから東コースと西コースが分かれるが 一周すると4時間くらいかかりそう・・・
さらに進んで こちらが林道の案内図。ここから東コースと西コースが分かれるが 一周すると4時間くらいかかりそう・・・
冠山(石見冠山) コース案内図
コース案内図
冠山(石見冠山) とりあえず時間を稼ぐために西登山口駐車場を目指すが・・・100Mくらい走って「こりゃ車で来る道ではない」ということに気づく(-_-;)
とりあえず時間を稼ぐために西登山口駐車場を目指すが・・・100Mくらい走って「こりゃ車で来る道ではない」ということに気づく(-_-;)
冠山(石見冠山) 石畳。
石畳。
冠山(石見冠山) とても車で走れるような感じはしないんでココで断念。ちなみに駐車場はここから50Mくらい先だったけど・・・
とても車で走れるような感じはしないんでココで断念。ちなみに駐車場はここから50Mくらい先だったけど・・・
冠山(石見冠山) 西登山口駐車場。そりゃ誰もいないわなあ。
西登山口駐車場。そりゃ誰もいないわなあ。
冠山(石見冠山) 大澤田湿田の見学は下山後にして とりあえず登山道を進む。正直言ってココに来るまでの林道よりはるかにしっかりした作業道を200Mくらい進むと
大澤田湿田の見学は下山後にして とりあえず登山道を進む。正直言ってココに来るまでの林道よりはるかにしっかりした作業道を200Mくらい進むと
冠山(石見冠山) ここから本格的な登山道
ここから本格的な登山道
冠山(石見冠山) 腰の高さまでのササ藪を漕ぎながら進む。所々 目の高さに目印テープがつけられているが 見逃すと迷う確率大
腰の高さまでのササ藪を漕ぎながら進む。所々 目の高さに目印テープがつけられているが 見逃すと迷う確率大
冠山(石見冠山) こりゃ熊も出るわなあ・・・
こりゃ熊も出るわなあ・・・
冠山(石見冠山) 稜線らしき場所に出て ここから200Mくらいはコースで数少ない藪漕ぎなしの軽快なコース
稜線らしき場所に出て ここから200Mくらいはコースで数少ない藪漕ぎなしの軽快なコース
冠山(石見冠山) 頂上直下の馬酔木巨木群。「巨木」と言っても雪の重みで潰されているようだけど・・・
頂上直下の馬酔木巨木群。「巨木」と言っても雪の重みで潰されているようだけど・・・
冠山(石見冠山) 頂上には団体さんが。おばちゃんに「人が来た~」と驚かれたが こっちが驚いたわい(´ー`)
頂上には団体さんが。おばちゃんに「人が来た~」と驚かれたが こっちが驚いたわい(´ー`)
冠山(石見冠山) とりあえずお昼~♪
とりあえずお昼~♪
冠山(石見冠山) 下山して大澤田湿原を見学。結構ちゃんとした湿原だが、この時期は当然のように花も生物もまだ目覚めてないみたい・・・
下山して大澤田湿原を見学。結構ちゃんとした湿原だが、この時期は当然のように花も生物もまだ目覚めてないみたい・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。