金剛山 登り 伏見峠道(念仏坂) 下り 文殊尾(中尾根)

2016.04.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 33
休憩時間
54
距離
6.2 km
のぼり / くだり
570 / 574 m

活動詳細

すべて見る

桜の季節も概ね終了して、また普段の山登りに戻ってきました。 新年度最初の金剛山はいつもの文殊尾ではなく念仏坂を登って来ました。少し冷え込んだので綺麗な景色を期待しましたが、普通の景色でした。 前回の金剛登山のときに、下山してきた人にまっすぐ下れば念仏坂に出るかと聞かれたり、文殊中尾根の下山時に違う所へ出たという記事をいくつか見たこともあり、今回久しぶりにこのコースを下山したので、ポイントを書いておきました。5合目と3合目を左に下山する所が一番のポイントだと思います。

金剛山・二上山・大和葛城山 ロープウェイ前バス停の向かいの駐車場に咲いていた桜
ロープウェイ前バス停の向かいの駐車場に咲いていた桜
金剛山・二上山・大和葛城山 百ヶ辻に戻って登山開始
百ヶ辻に戻って登山開始
金剛山・二上山・大和葛城山 寺谷の滝
寺谷の滝
金剛山・二上山・大和葛城山 ロープウェイの下を通った時、音に気付いて見上げると、ロープウェイのゴンドラの通過中でした。
ロープウェイの下を通った時、音に気付いて見上げると、ロープウェイのゴンドラの通過中でした。
金剛山・二上山・大和葛城山 キャンプ場。白い花が咲いています。
キャンプ場。白い花が咲いています。
金剛山・二上山・大和葛城山 ちはや園地の広場にもその花が咲いてました。前回、ロープウェイ前バス停の前にあった、ねこやなぎのような木はこれでした。コブシのような気がしますが・・・
ちはや園地の広場にもその花が咲いてました。前回、ロープウェイ前バス停の前にあった、ねこやなぎのような木はこれでした。コブシのような気がしますが・・・
金剛山・二上山・大和葛城山 展望台から岩湧山方向
展望台から岩湧山方向
金剛山・二上山・大和葛城山 前回に二上山で石板を撮ったので、一の鳥居にある金剛山の石板も撮ってみました。
前回に二上山で石板を撮ったので、一の鳥居にある金剛山の石板も撮ってみました。
金剛山・二上山・大和葛城山 最高点の葛木神社。
最高点の葛木神社。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂の気温は10℃です
山頂の気温は10℃です
金剛山・二上山・大和葛城山 国見城址からの大阪平野の景色。
国見城址からの大阪平野の景色。
金剛山・二上山・大和葛城山 文殊尾下山のポイントを説明します。遊歩道の岩屋文殊の少し手前のこの場所から入ります。
文殊尾下山のポイントを説明します。遊歩道の岩屋文殊の少し手前のこの場所から入ります。
金剛山・二上山・大和葛城山 急な下りの後森の中に入って進むとここで分岐がありますが、どちらでも結局合流します。尾根はまっすぐですが、右の巻き道は平坦に近いので、右に行く人が多いようです。
急な下りの後森の中に入って進むとここで分岐がありますが、どちらでも結局合流します。尾根はまっすぐですが、右の巻き道は平坦に近いので、右に行く人が多いようです。
金剛山・二上山・大和葛城山 7合目のベンチです。下山のときはベンチが分岐のサインですので、見逃さないように。なお、このベンチだけは分岐とは無関係。
7合目のベンチです。下山のときはベンチが分岐のサインですので、見逃さないように。なお、このベンチだけは分岐とは無関係。
金剛山・二上山・大和葛城山 ベンチからの景色。
ベンチからの景色。
金剛山・二上山・大和葛城山 先ほどのベンチから少し進むと左にまたベンチがあります。まっすぐ進むと文殊東尾根なので、ここは右方向に下ります。
先ほどのベンチから少し進むと左にまたベンチがあります。まっすぐ進むと文殊東尾根なので、ここは右方向に下ります。
金剛山・二上山・大和葛城山 急な下りの後、人工林と自然林で挟まれた尾根をまっすぐに進むとこのベンチがあります。5合目です。ここは左に下ります。右はババ谷。まっすぐには行けません。
急な下りの後、人工林と自然林で挟まれた尾根をまっすぐに進むとこのベンチがあります。5合目です。ここは左に下ります。右はババ谷。まっすぐには行けません。
金剛山・二上山・大和葛城山 左に下りて斜面を下って行くと、ベンチと言うよりは丸太の集まりですが、直進できないように丸太が置かれています。直進せずに右に下ります。
左に下りて斜面を下って行くと、ベンチと言うよりは丸太の集まりですが、直進できないように丸太が置かれています。直進せずに右に下ります。
金剛山・二上山・大和葛城山 右に下りて長い下りの後、少し平坦になったのがこの場所。見えにくいですが左側にベンチがあります。3合目です。直進せずにベンチの方向に沿って左に下ります。まっすぐ行くとたぶん旧道です。ロープが張っていて立入禁止になっている所に出る可能性が高いです。
右に下りて長い下りの後、少し平坦になったのがこの場所。見えにくいですが左側にベンチがあります。3合目です。直進せずにベンチの方向に沿って左に下ります。まっすぐ行くとたぶん旧道です。ロープが張っていて立入禁止になっている所に出る可能性が高いです。
金剛山・二上山・大和葛城山 百ヶ辻から府営駐車場方向にも桜の木があります。
百ヶ辻から府営駐車場方向にも桜の木があります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。