アクシデントありの俵山登山

2016.04.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 16
休憩時間
42
距離
13.6 km
のぼり / くだり
1104 / 1107 m
3 43

活動詳細

すべて見る

休日の日に久しぶりに朝から天気も良く晴れていたので、眺望が良くてお花も楽しめそうな俵山へ登る事にしました。 今回は萌の里から出発します。 俵山に登るのは久しぶりですが、新緑の中沢山のお花が咲いていました。 牧草地帯に入ると、沢山のハルリンドウが咲き乱れていて癒されます♡ 景色の素晴らしさと、沢山のお花で何度も足が止まってしまいます(^^)。 萌の里から登るのは初めてでしたが、特に道に迷う事なく、無事に山頂到着です。 山頂からの景色を満喫しながら、遅めの昼食を食べました。 萌の里への下山は、上りとは別ルートの標識があったので、そちらから下る事にしましたが、まさかアクシデントが待っていようとは、その時は想像もしていません💧 途中まではスムーズに進めたのですが、分岐から標識が見当たらず、ヤマップでルート確認するもルート通りの道が見当たりません(T_T) 登山道を行ったり来たりしていると、徐々に時間が過ぎていき不安になってきました。 方角を確認して萌の里がある方向へ進んでいくと、標識発見(≧∇≦)! 標識には谷コースと書かれていましたが、俵山にこんなコースがあったのかとビックリする険しいルートでした。 日が少しずつ落ちていき、この谷コースがいつまで続くのか不安な中、ただ一心に赤いテープを頼りに進んで行きます。 見晴らしの良い所に出た時には安堵感でいっぱいでした(≧∇≦)! 今回の俵山登山は、無事に下山は出来たけど、今後ソロの時には当初予定したルートと違うルートは避けるようにしなければと教訓しました。また、時間には余裕を持って登らなければいけないですねf^_^;

阿蘇山・高岳・根子岳 萌の里から出発します。
萌の里から出発します。
阿蘇山・高岳・根子岳 とても見晴らしの良い登山道ですが、かなりの強風が吹いていました。
とても見晴らしの良い登山道ですが、かなりの強風が吹いていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 野焼き後の俵山には、沢山のワラビが生えていました。
野焼き後の俵山には、沢山のワラビが生えていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 景色が素晴らし過ぎて、何度も足が止まってしまいます(*^o^*)
景色が素晴らし過ぎて、何度も足が止まってしまいます(*^o^*)
阿蘇山・高岳・根子岳 初翁草!素敵です(≧∇≦)!
初翁草!素敵です(≧∇≦)!
阿蘇山・高岳・根子岳 ハルリンドウに会いたくて探していたら、ありました(≧∇≦)!というか、沢山咲いてます!
ハルリンドウに会いたくて探していたら、ありました(≧∇≦)!というか、沢山咲いてます!
阿蘇山・高岳・根子岳 牧場の柵を越えて行きます。
牧場の柵を越えて行きます。
阿蘇山・高岳・根子岳 草原にハルリンドウが咲き乱れています♡
草原にハルリンドウが咲き乱れています♡
阿蘇山・高岳・根子岳 山桜。強風に煽られています。
山桜。強風に煽られています。
阿蘇山・高岳・根子岳 かなりの急登です(^^;;
かなりの急登です(^^;;
阿蘇山・高岳・根子岳 ゼンマイ。
ゼンマイ。
阿蘇山・高岳・根子岳 初ショウジョウバカマ!小さいけど、可憐なお花です♡
初ショウジョウバカマ!小さいけど、可憐なお花です♡
阿蘇山・高岳・根子岳 可愛い!
可愛い!
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂到着!
山頂到着!
阿蘇山・高岳・根子岳 一ノ峯、二ノ峯
一ノ峯、二ノ峯
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇
阿蘇
阿蘇山・高岳・根子岳 鞍岳
鞍岳
阿蘇山・高岳・根子岳 下山は別ルートで萌の里を目指しましたが、これが悲劇の始まりでした(T_T)
下山は別ルートで萌の里を目指しましたが、これが悲劇の始まりでした(T_T)
阿蘇山・高岳・根子岳 この時点では、景色を満喫しながら下山しています。
この時点では、景色を満喫しながら下山しています。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここにもショウジョウバカマが(≧∇≦)
ここにもショウジョウバカマが(≧∇≦)
阿蘇山・高岳・根子岳 この場所は沢山咲いてました!
この場所は沢山咲いてました!
阿蘇山・高岳・根子岳 鉄塔が立っている見晴らしの良い所から。ここまでは、ルート通りに進む事が出来ましたが、ここから道に迷ってしまいます(T_T)
鉄塔が立っている見晴らしの良い所から。ここまでは、ルート通りに進む事が出来ましたが、ここから道に迷ってしまいます(T_T)
阿蘇山・高岳・根子岳 分岐には標識が見当たらず、ヤマップでルート確認しながら、登山道を行ったり来たりしていましたが、ヤマップのルート通りの道が見当たらず、方角を確認しながら進み、やっとで標識がある所に辿り着きました💧
分岐には標識が見当たらず、ヤマップでルート確認しながら、登山道を行ったり来たりしていましたが、ヤマップのルート通りの道が見当たらず、方角を確認しながら進み、やっとで標識がある所に辿り着きました💧
阿蘇山・高岳・根子岳 安心したのも束の間、谷コースは私にとっては、とんでもなく険しいルートでした💧
安心したのも束の間、谷コースは私にとっては、とんでもなく険しいルートでした💧
阿蘇山・高岳・根子岳 かなりの急登です。ヤマップに無いルートで、赤テープを確認しながら進みます。
かなりの急登です。ヤマップに無いルートで、赤テープを確認しながら進みます。
阿蘇山・高岳・根子岳 日も少しずつ落ちていき、この谷コースがいつまで続くのか不安になってきます。早く開けた所に出たい(>_<)!
日も少しずつ落ちていき、この谷コースがいつまで続くのか不安になってきます。早く開けた所に出たい(>_<)!
阿蘇山・高岳・根子岳 やっとで開けた所に出ました\(^o^)/
やっとで開けた所に出ました\(^o^)/
阿蘇山・高岳・根子岳 ここからは萌の里も見えており、安堵の中進みます。草原地帯は、かなりの強風でした。
ここからは萌の里も見えており、安堵の中進みます。草原地帯は、かなりの強風でした。
阿蘇山・高岳・根子岳 この風景、安心します(^^)。
この風景、安心します(^^)。
阿蘇山・高岳・根子岳 下山してきた谷コースがあった場所を振り返り見ます。
下山してきた谷コースがあった場所を振り返り見ます。
阿蘇山・高岳・根子岳 やっとで萌の里に到着!
丘には沢山のポピーが咲いていました(*^o^*)!
やっとで萌の里に到着! 丘には沢山のポピーが咲いていました(*^o^*)!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。