チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 45
休憩時間
1 時間 22
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1905 / 1905 m
3
1 32
1 26
58
48
1 31
1 31
3

活動詳細

すべて見る

3連休初日、晴天予想。 その時がきた。毛勝に行く。 5時前に片貝山荘奥の登山口(標高700m)に到着。5時過ぎヘッデン装着し出発。西北尾根コースの入山口は200m先の赤い帯が目印。 標高約1000mまで急登が続く。ここからは稜線となり、平均斜度は下がるが、急な傾斜が所々現れる。特徴的なアーチを描く立山杉が群生しており、隣山の僧ケ岳/駒ケ岳の色付きも美しい。 1700mを越えると樹木もまばらとなってくる。草原部を稜線に沿って進むと、左にモモアセ池が現れる。池にはオタマジャクシっぽいのが多数泳いでいる。モモアセ山(2023m)を越えると、木々の間から400mを残す毛勝山が姿を現し、感慨深く眺める。 『よし、まだ大丈夫』 さらにいくつかの草原を越えると大清水(おおしょず)の草原に出て、形から名のついたクワガタ池が右に現れる。これを越えると、30度は越える岩場が続く。浮石が多いのでゆっくりと登り続けると突然視界が広がり、ついにその場に訪れた。 剱、立山、奥大日、大日、薬師、後立山連峰、隣の釜谷/猫又、富山平野に日本海。そして足下には毛勝谷。毛勝山頂は正に大パノラマ。いつまで占有したい風景につい長居をしてしまう。 帰りは、後ろ髪を引かれつつ、急斜面に膝をかばいながら、来た道をなぞる。 活動時間内訳 ・往路 4:30 ・昼食 1:00 ・復路 4:15 本格的に登山を始めた昨年、勢いだけで挑戦し、途中体力切れで引き返した毛勝山。今回リベンジを果たせるとともに、1年間の成長を実感する事ができました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。