シバザクラに誘われて (甲山〜観音山〜ガベノ城〜ごろごろ岳)

2016.04.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
1 時間 2
距離
13.7 km
のぼり / くだり
864 / 874 m
1
20
6
26
13
54
28
25

活動詳細

すべて見る

阪急 仁川駅を出発し、シバザクラが綺麗な "仁川百合野 地すべり資料館"へ、その後は東六甲の低山でピークのある「甲山」「観音山」「ガベノ城」「ごろごろ岳」を縦走して来ました。 天気も良く、のんびり ほっこり(^O^) 地すべり資料館のシバザクラは、2段に渡って植えられてます。 以前のように、斜面一面に! といった感じでは無くなっていましたが、上段は綺麗に咲いていました。 そこから、ワイルドな道を抜けた後、"甲山森林公園" 内の遊歩道を経由して"神呪寺"へ。 そして「甲山」へ。 甲山は、とにかく階段のみの登りですが、あっという間に山頂に到着!! 山頂は丸い広場になってますが眺望は全く無し…(^^; そそくさと山頂を後にして、"北山貯水池"へ向け またまた階段をおりると、先は舗装路の歩道。 途中からは歩道も無くなり、車が怖い! "鷲林寺"手前からはハイキング道もあってホッ。 で、鷲林寺からは いよいよ山に♪ まずは、見落として通過しそうな「観音山」。 眺望はそこそこですが、三角点は見つけられず…。 次に、コースをそれて くだり道を進み「ガベノ城」に寄り道するも、ここも三角点ナシ…。 ここで昼食を済ませ、ピストンで元の道に戻って先に進みます。 ついに「ごろごろ岳」に到着! けど、ここは"高級住宅地のフェンス越し"のピークでビックリ!! それから、岩ゴロの山道をおりて、大きな邸宅の舗装路を し〜っかりくだって、ようやく阪急 苦楽園口駅へ。 舗装路を歩く距離が長いコースになってしまいましたが、前から気になっていた「甲山」や「ごろごろ岳」に行けて、満足な低山ハイキングになりました(^^)v

六甲山・長峰山・摩耶山 "阪急 仁川駅" からスタート!!
"阪急 仁川駅" からスタート!!
六甲山・長峰山・摩耶山 "仁川"沿いに、遠くに独特な山容の「甲山」を見ながら、西へ。
"仁川"沿いに、遠くに独特な山容の「甲山」を見ながら、西へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 行き止まりになる手前のココで、川沿いを離れて左に。
行き止まりになる手前のココで、川沿いを離れて左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 この細い路地を抜けたら、右に!
この細い路地を抜けたら、右に!
六甲山・長峰山・摩耶山 住宅街を抜けると、右に"地すべり資料館"、正面にシバザクラの斜面が見えて来ました。
住宅街を抜けると、右に"地すべり資料館"、正面にシバザクラの斜面が見えて来ました。
六甲山・長峰山・摩耶山 2段ある内の、上段のシバザクラ。 入口にはイノシシ除けのゲートが。
2段ある内の、上段のシバザクラ。 入口にはイノシシ除けのゲートが。
六甲山・長峰山・摩耶山 ゲートを開けて(もちろん閉めて!)、間近から寄りで撮ったシバザクラ。
ゲートを開けて(もちろん閉めて!)、間近から寄りで撮ったシバザクラ。
六甲山・長峰山・摩耶山 景色の良い、上の公園で休憩しつつ撮ったパノラマ〜。 遠くは正面の"千里丘陵"から右の"大阪市内"まで見渡せます。
景色の良い、上の公園で休憩しつつ撮ったパノラマ〜。 遠くは正面の"千里丘陵"から右の"大阪市内"まで見渡せます。
六甲山・長峰山・摩耶山 左の遠景には"生駒山"と連山。 その手前には大阪のビル群が 霞んで見えます。
左の遠景には"生駒山"と連山。 その手前には大阪のビル群が 霞んで見えます。
六甲山・長峰山・摩耶山 公園の先を左に登ると、
公園の先を左に登ると、
六甲山・長峰山・摩耶山 ここにも、イノシシ除けのゲート。 出て右です。
ここにも、イノシシ除けのゲート。 出て右です。
六甲山・長峰山・摩耶山 ミモザのような、白い花の咲く木。 "アオダモ"かな。
ミモザのような、白い花の咲く木。 "アオダモ"かな。
六甲山・長峰山・摩耶山 なかなかワイルドでしょ〜。 左右どちらからでも同じ場所に出ますが、安全そうな左から。
なかなかワイルドでしょ〜。 左右どちらからでも同じ場所に出ますが、安全そうな左から。
六甲山・長峰山・摩耶山 "シハイスミレ"ですよね。
"シハイスミレ"ですよね。
六甲山・長峰山・摩耶山 "甲山森林公園"の遊歩道に出ました。
"甲山森林公園"の遊歩道に出ました。
六甲山・長峰山・摩耶山 右に進んだ、展望の良い場所からのパノラマ〜。 大阪市内〜大阪湾〜神戸方面で「甲山」♪
右に進んだ、展望の良い場所からのパノラマ〜。 大阪市内〜大阪湾〜神戸方面で「甲山」♪
六甲山・長峰山・摩耶山 "コバノミツバツツジ"が、見事に咲いてます。  そうそう! コバノミツバツツジが、お隣の"芦屋市"の"市花"ってご存知でしたか〜?(^O^) 因に、西宮市は "さくら" です。
"コバノミツバツツジ"が、見事に咲いてます。  そうそう! コバノミツバツツジが、お隣の"芦屋市"の"市花"ってご存知でしたか〜?(^O^) 因に、西宮市は "さくら" です。
六甲山・長峰山・摩耶山 "記念広場・レストハウス"方面へ。
"記念広場・レストハウス"方面へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 "彫刻広場"を越えて、"シンボルゾーン"。 甲山が目の前に ド〜ン!!
"彫刻広場"を越えて、"シンボルゾーン"。 甲山が目の前に ド〜ン!!
六甲山・長峰山・摩耶山 八重桜が満開♪
八重桜が満開♪
六甲山・長峰山・摩耶山 サクラの下を進みます。
サクラの下を進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 公園の"西入口"から出て、車道を右に。
公園の"西入口"から出て、車道を右に。
六甲山・長峰山・摩耶山 道端に石仏様や祠が。 歩道が無いので注意。
道端に石仏様や祠が。 歩道が無いので注意。
六甲山・長峰山・摩耶山 "神呪寺(かんのうじ)" の仁王門です。 仁王門の先に車道が横切ってるので不思議な光景(^^;
"神呪寺(かんのうじ)" の仁王門です。 仁王門の先に車道が横切ってるので不思議な光景(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 仁王門をくぐった所。 車道横断 注意!
仁王門をくぐった所。 車道横断 注意!
六甲山・長峰山・摩耶山 階段の一番上が本堂。 そもそも何で「神を呪う」なんて恐ろしい名前なのかと調べたら「神呪(しんじゅ)=神秘な呪文」の意味なんだそう。 では、早速お参りをして、
階段の一番上が本堂。 そもそも何で「神を呪う」なんて恐ろしい名前なのかと調べたら「神呪(しんじゅ)=神秘な呪文」の意味なんだそう。 では、早速お参りをして、
六甲山・長峰山・摩耶山 展望スペースからの景色。 なかなかの絶景なのでパノラマ〜。
展望スペースからの景色。 なかなかの絶景なのでパノラマ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 本殿の右から、裏へ。
本殿の右から、裏へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 鳥居をくぐって、いよいよ「甲山」へ。
鳥居をくぐって、いよいよ「甲山」へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 振り返って、"神呪寺"様の伽藍。
振り返って、"神呪寺"様の伽藍。
六甲山・長峰山・摩耶山 出ました! 階段!!
出ました! 階段!!
六甲山・長峰山・摩耶山 "タチツボスミレ"ですね。
"タチツボスミレ"ですね。
六甲山・長峰山・摩耶山 "ナガバタチツボスミレ"かな。
"ナガバタチツボスミレ"かな。
六甲山・長峰山・摩耶山 5mm程の凄〜く小さい、不思議な形の花。 葉とツルの感じからすると豆科の花にもみえるし、花の形だけを見ると蘭の仲間にも見えますね。 わかりました! "ヒメハギ" ですね (^_^)v
5mm程の凄〜く小さい、不思議な形の花。 葉とツルの感じからすると豆科の花にもみえるし、花の形だけを見ると蘭の仲間にも見えますね。 わかりました! "ヒメハギ" ですね (^_^)v
六甲山・長峰山・摩耶山 道の話に戻って。 空が開けました!
道の話に戻って。 空が開けました!
六甲山・長峰山・摩耶山 で、本日の1つ目。 「甲山(309.2m)」山頂の三角点。
で、本日の1つ目。 「甲山(309.2m)」山頂の三角点。
六甲山・長峰山・摩耶山 山頂はサクッと通過して(^^; "北山貯水池"方面にくだります。
山頂はサクッと通過して(^^; "北山貯水池"方面にくだります。
六甲山・長峰山・摩耶山 また、もちろん階段〜。
また、もちろん階段〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 途中、木の間から見えた"北山貯水池"
途中、木の間から見えた"北山貯水池"
六甲山・長峰山・摩耶山 この分岐は左。
この分岐は左。
六甲山・長峰山・摩耶山 おりた所に小さな池と遊歩道のある "甲山森林公園"って、あれ?? ここも同じ名前???
おりた所に小さな池と遊歩道のある "甲山森林公園"って、あれ?? ここも同じ名前???
六甲山・長峰山・摩耶山 同じ名前なんですね…。
同じ名前なんですね…。
六甲山・長峰山・摩耶山 公園の横は"北山貯水池"です。
公園の横は"北山貯水池"です。
六甲山・長峰山・摩耶山 道端の コバノミツバツツジ満開!!
道端の コバノミツバツツジ満開!!
六甲山・長峰山・摩耶山 甲山墓園を越えると歩道が無くなり、車が怖い!! 反対車線側には歩道を造る工事をしているようですが。
甲山墓園を越えると歩道が無くなり、車が怖い!! 反対車線側には歩道を造る工事をしているようですが。
六甲山・長峰山・摩耶山 畑の端に "ヤマツツジ"でしょうか。
畑の端に "ヤマツツジ"でしょうか。
六甲山・長峰山・摩耶山 "鷲林寺町"の交差点。 "かんのん道"へ真っ直ぐ進みます。
"鷲林寺町"の交差点。 "かんのん道"へ真っ直ぐ進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 この車道のカーブの先に "ハイキング道"の入口がありますので、車道から離れて真っ直ぐ。
この車道のカーブの先に "ハイキング道"の入口がありますので、車道から離れて真っ直ぐ。
六甲山・長峰山・摩耶山 途中に祠がありました。
途中に祠がありました。
六甲山・長峰山・摩耶山 "シャガ"も見頃♪
"シャガ"も見頃♪
六甲山・長峰山・摩耶山 "鷲林寺"の入口です。
"鷲林寺"の入口です。
六甲山・長峰山・摩耶山 途中の広場には、見事に咲き誇る 八重桜と枝垂桜。
途中の広場には、見事に咲き誇る 八重桜と枝垂桜。
六甲山・長峰山・摩耶山 手前には、清楚な印象の とっても可愛い桜が♪
手前には、清楚な印象の とっても可愛い桜が♪
六甲山・長峰山・摩耶山 階段を登った一番上が本堂です。
階段を登った一番上が本堂です。
六甲山・長峰山・摩耶山 流石は鷲林寺!! 手水の水が出る所も"ワシ"!!!(^O^)
流石は鷲林寺!! 手水の水が出る所も"ワシ"!!!(^O^)
六甲山・長峰山・摩耶山 本道から右に。 見おろせば、さっきの桜と甲山と鐘楼。
本道から右に。 見おろせば、さっきの桜と甲山と鐘楼。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、その先に鳥居が見えますので、親切な案内に従って、
で、その先に鳥居が見えますので、親切な案内に従って、
六甲山・長峰山・摩耶山 "パノラマコース"へ進みます。
"パノラマコース"へ進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 結構、急な登りですね(^^)
結構、急な登りですね(^^)
六甲山・長峰山・摩耶山 お約束の鉄塔、本日の1本目♪
お約束の鉄塔、本日の1本目♪
六甲山・長峰山・摩耶山 ツツジの咲き誇る分岐。ここは左。
ツツジの咲き誇る分岐。ここは左。
六甲山・長峰山・摩耶山 岩登り〜。 ロープもあります。
岩登り〜。 ロープもあります。
六甲山・長峰山・摩耶山 薄ピンクと濃ピンクのツツジのコラボ。
薄ピンクと濃ピンクのツツジのコラボ。
六甲山・長峰山・摩耶山 痩せた土地で頑張る、"タチツボスミレ"の仲間。 葉も小さいのに頑張るね〜。
痩せた土地で頑張る、"タチツボスミレ"の仲間。 葉も小さいのに頑張るね〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 見落としてしまいそうですが、 岩に黄色い消えそうな字で"カンノン山"と書かれた所を左に!!
見落としてしまいそうですが、 岩に黄色い消えそうな字で"カンノン山"と書かれた所を左に!!
六甲山・長峰山・摩耶山 すぐ、本日の2つ目「観音山」と岩に書かれた山頂?に出ます。 が、地図の山頂とは違う場所ですし、三角点(526m)は見つけられず…。
すぐ、本日の2つ目「観音山」と岩に書かれた山頂?に出ます。 が、地図の山頂とは違う場所ですし、三角点(526m)は見つけられず…。
六甲山・長峰山・摩耶山 そこからの、パノラマ〜。
そこからの、パノラマ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 "せせらぎコース"からの合流。 そして登り。
"せせらぎコース"からの合流。 そして登り。
六甲山・長峰山・摩耶山 "奥池貯水池"に下る分岐です。 もちろん、ここは真っ直ぐ。
"奥池貯水池"に下る分岐です。 もちろん、ここは真っ直ぐ。
六甲山・長峰山・摩耶山 こちら側からは見えませんが、左に折れると「剣谷(ガベノ城)」ですので、左に寄り道。
こちら側からは見えませんが、左に折れると「剣谷(ガベノ城)」ですので、左に寄り道。
六甲山・長峰山・摩耶山 う〜わ、結構くだるんですね〜…。 (^^;
う〜わ、結構くだるんですね〜…。 (^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 「新道←剣谷−北山公園→旧道(アブナイ)」と書かれた分岐に出ました。 左に。
「新道←剣谷−北山公園→旧道(アブナイ)」と書かれた分岐に出ました。 左に。
六甲山・長峰山・摩耶山 そして、すぐに「ガベノ城 ここ上る」の道標があるので、右上に登ります。
そして、すぐに「ガベノ城 ここ上る」の道標があるので、右上に登ります。
六甲山・長峰山・摩耶山 少し登ると「ガベノ城"しろ"(483m)」山頂に到着です。 ここも三角点は見つからず…。
少し登ると「ガベノ城"しろ"(483m)」山頂に到着です。 ここも三角点は見つからず…。
六甲山・長峰山・摩耶山 ここで昼食〜♪
ここで昼食〜♪
六甲山・長峰山・摩耶山 食事も済ませ「ガベノしろ」からの景色。 この方面の見晴らしはイイ感じ。 では、戻りましょう。
食事も済ませ「ガベノしろ」からの景色。 この方面の見晴らしはイイ感じ。 では、戻りましょう。
六甲山・長峰山・摩耶山 くだって来たって事は、登らなきゃですよね。(^^;;
くだって来たって事は、登らなきゃですよね。(^^;;
六甲山・長峰山・摩耶山 途中の岩場からの絶景でパノラマ〜。 真ん中右手前(鉄塔の左)の小山が、さっきまでいた「ガベノ城」」 
途中の岩場からの絶景でパノラマ〜。 真ん中右手前(鉄塔の左)の小山が、さっきまでいた「ガベノ城」」 
六甲山・長峰山・摩耶山 hu~. 分岐まで戻って来ました。 なので今度は直進。
hu~. 分岐まで戻って来ました。 なので今度は直進。
六甲山・長峰山・摩耶山 心地よい尾根道を 軽〜くアップダウンして、
心地よい尾根道を 軽〜くアップダウンして、
六甲山・長峰山・摩耶山 それ程の登りも無く、まったりと「ごろごろ岳(565.6m)」山頂に到着です!!
それ程の登りも無く、まったりと「ごろごろ岳(565.6m)」山頂に到着です!!
六甲山・長峰山・摩耶山 そんな山頂にはフェンス。 その向こうは"高級住宅地"!!! 今まで登った山の中で一番不思議な山頂かも(^-^)
そんな山頂にはフェンス。 その向こうは"高級住宅地"!!! 今まで登った山の中で一番不思議な山頂かも(^-^)
六甲山・長峰山・摩耶山 お約束の鉄塔、本日の2本目♪
お約束の鉄塔、本日の2本目♪
六甲山・長峰山・摩耶山 芦屋の 山の手の 超〜高級住宅地 "六麓荘"への分岐。 では右に、我が家へ。  って嘘です!真っ直ぐ"苦楽園"へ。
芦屋の 山の手の 超〜高級住宅地 "六麓荘"への分岐。 では右に、我が家へ。  って嘘です!真っ直ぐ"苦楽園"へ。
六甲山・長峰山・摩耶山 急な上に、岩がゴロゴロ!! だから"ごろごろ岳"? それとも565.6mだからごろごろ岳??
急な上に、岩がゴロゴロ!! だから"ごろごろ岳"? それとも565.6mだからごろごろ岳??
六甲山・長峰山・摩耶山 ほんまに、急じゃ〜。
ほんまに、急じゃ〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 ツツジに癒されて。
ツツジに癒されて。
六甲山・長峰山・摩耶山 堰堤工事の資材ロープウエイ下を くぐります。 
堰堤工事の資材ロープウエイ下を くぐります。 
六甲山・長峰山・摩耶山 お約束の鉄塔、本日の3本目♪ 網付き〜。
お約束の鉄塔、本日の3本目♪ 網付き〜。
六甲山・長峰山・摩耶山 住宅街の舗装路に出ました。 ここから駅までは、オール舗装路
住宅街の舗装路に出ました。 ここから駅までは、オール舗装路
六甲山・長峰山・摩耶山 お屋敷と学校街を眺めながら、
お屋敷と学校街を眺めながら、
六甲山・長峰山・摩耶山 真っ直ぐな くだり、
真っ直ぐな くだり、
六甲山・長峰山・摩耶山 小さな川の所を、左折して駅を目指します。
小さな川の所を、左折して駅を目指します。
六甲山・長峰山・摩耶山 で、"阪急苦楽園口駅" に到着し ゴール!!
で、"阪急苦楽園口駅" に到着し ゴール!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。