平尾台南方面プランB

2019.01.19(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:35

距離

13.3km

のぼり

871m

くだり

869m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 35
休憩時間
24
距離
13.3 km
のぼり / くだり
871 / 869 m
5
16
44
56
12
22
2 3
2
6
10
9
1

活動詳細

すべて見る

平尾台未踏のピークに登ってきました 快晴の空のもと温度計は15℃!! 今年の冬はどこへいってしまったんでしょう 雪のくじゅうで鍋焼きうどん食べる計画が宙ぶらりんになってしまってます・・・😅 プランAは塔ヶ峰から県道に降りたあと、ベルトコンベアがまたぐ九歩沿いの川の右岸を上り大行事山を東斜面から登る計画でしたが 千仏川に寄り道したり、橋のような構築物を確認しようとして断念したり、道なき道にうんざりしてしまいまして 自然歩道から不動坂を登るプランBに変更しました よくよく地図を見てみるとベルトコンベアの真下で谷に降りて登り返す道がありそうな気配があるので 機会があればそちらを確認してみたいと思いました 林道のような地形も気になります 平尾台グランドラインのコースを考える上で大行事山をどうするかは一番の悩みどころですが 結局大かんの台からピストンするのが一番効率いいような気がします ただまあ、私は大行寺山に登ることはもうないかなと思われます あのヤブコギは一度で十分です(´・ω・`)ハイ

平尾台・貫山・水晶山 いい天気
朝駆けした人はいいもの見れたでしょう
いい天気 朝駆けした人はいいもの見れたでしょう
平尾台・貫山・水晶山 登山口
登山口
平尾台・貫山・水晶山 光水鍾乳洞
観光地化はされてないですね
光水鍾乳洞 観光地化はされてないですね
平尾台・貫山・水晶山 山頂が見えてきた
どうみても直登です
山頂が見えてきた どうみても直登です
平尾台・貫山・水晶山 この程度の藪は
藪漕ぎのうちに入りません
この程度の藪は 藪漕ぎのうちに入りません
平尾台・貫山・水晶山 ビューポイントからぐるりと
ビューポイントからぐるりと
平尾台・貫山・水晶山 苦しいところはゆっくり登ります
苦しいところはゆっくり登ります
平尾台・貫山・水晶山 到着
到着
平尾台・貫山・水晶山 四等三角点
別所河内
名前の由来は・・・?
四等三角点 別所河内 名前の由来は・・・?
平尾台・貫山・水晶山 激坂を下ると
激坂を下ると
平尾台・貫山・水晶山 雰囲気が変わります
雰囲気が変わります
平尾台・貫山・水晶山 杉のプロムナード
杉のプロムナード
平尾台・貫山・水晶山 分岐の案内①
分岐の案内①
平尾台・貫山・水晶山 分岐の案内②
七つ森方面の取り付きはヤブヤブです
分岐の案内② 七つ森方面の取り付きはヤブヤブです
平尾台・貫山・水晶山 この支尾根を少し下って
この支尾根を少し下って
平尾台・貫山・水晶山 左手のピンクテープの方へトラバースしました
左手のピンクテープの方へトラバースしました
平尾台・貫山・水晶山 到着
到着
平尾台・貫山・水晶山 四等三角点
上矢山
四等三角点 上矢山
平尾台・貫山・水晶山 ここは右手の巻道へ
ここは右手の巻道へ
平尾台・貫山・水晶山 最高の気分です
最高の気分です
平尾台・貫山・水晶山 踏み跡は続いてるのすが
塔ヶ峰のピークからは離れていく様子
踏み跡は続いてるのすが 塔ヶ峰のピークからは離れていく様子
平尾台・貫山・水晶山 道が下り始めたので引き返します
道が下り始めたので引き返します
平尾台・貫山・水晶山 到着
北の「塔ヶ峯」とは字が違います
到着 北の「塔ヶ峯」とは字が違います
平尾台・貫山・水晶山 三等三角点
塔ケ峰
三等三角点 塔ケ峰
平尾台・貫山・水晶山 塔ヶ峰の東斜面を
まっすぐ下った勇者を知っています・・・!
塔ヶ峰の東斜面を まっすぐ下った勇者を知っています・・・!
平尾台・貫山・水晶山 伐採されて見通しがいいので
このあたりから下ってみます
伐採されて見通しがいいので このあたりから下ってみます
平尾台・貫山・水晶山 しっかりとした道があります
しっかりとした道があります
平尾台・貫山・水晶山 塔ヶ峰への登山口に出ました
塔ヶ峰への登山口に出ました
平尾台・貫山・水晶山 千仏川を下れないかなと思いましたが
無理でした
千仏川を下れないかなと思いましたが 無理でした
平尾台・貫山・水晶山 おとなしく県道を下ります
おとなしく県道を下ります
平尾台・貫山・水晶山 橋のようなものがかかってるのですが
ヤブヤブで近づけません
ナタ持って切り開いてやりたい
橋のようなものがかかってるのですが ヤブヤブで近づけません ナタ持って切り開いてやりたい
平尾台・貫山・水晶山 自然歩道が通行止め!?
自然歩道が通行止め!?
平尾台・貫山・水晶山 車両はここまで
車両はここまで
平尾台・貫山・水晶山 徒歩ならぎりぎり通れます
徒歩ならぎりぎり通れます
平尾台・貫山・水晶山 道路のような地形
コンベア工事のための林道でしょうか
道路のような地形 コンベア工事のための林道でしょうか
平尾台・貫山・水晶山 ようやく不動屈の参道に到着
ようやく不動屈の参道に到着
平尾台・貫山・水晶山 おなじみの九歩看板
おなじみの九歩看板
平尾台・貫山・水晶山 祠をお借りしておやつタイム
祠をお借りしておやつタイム
平尾台・貫山・水晶山 参道はこちら
参道はこちら
平尾台・貫山・水晶山 左手の不動坂を登っていきます
左手の不動坂を登っていきます
平尾台・貫山・水晶山 大かんの台
ここから大行事山まで人生最大の藪漕ぎでした
大かんの台 ここから大行事山まで人生最大の藪漕ぎでした
平尾台・貫山・水晶山 ようやく到着
帰りの藪漕ぎに気が滅入ります
ようやく到着 帰りの藪漕ぎに気が滅入ります
平尾台・貫山・水晶山 東側の防火帯
ここ登ってくる予定でした
東側の防火帯 ここ登ってくる予定でした
平尾台・貫山・水晶山 南側は塔ヶ峰の伐採現場
このブル道使ったら楽だろうな(●´ω`●)
南側は塔ヶ峰の伐採現場 このブル道使ったら楽だろうな(●´ω`●)
平尾台・貫山・水晶山 急斜面を笹ヤブ掴みながら戻ってきました
急斜面を笹ヤブ掴みながら戻ってきました
平尾台・貫山・水晶山 本日最後のピーク三笠台
本日最後のピーク三笠台
平尾台・貫山・水晶山 ぐるりと
ぐるりと

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。