塩谷丸山(塩谷駅から最上へ縦走)

2019.01.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:53

距離

13.4km

のぼり

688m

くだり

716m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
7
距離
13.4 km
のぼり / くだり
688 / 716 m
23
1 42
45
1 35

活動詳細

すべて見る

夏道ルートは、最近誰も歩いていない感じ。 ほのかな凹みはあるが、急斜面から上はトレース無し。 北面は海風が当たるのか、ややクラスト気味でそれほど埋まらなくて助かった。 南面の縦走路は人跡無く、ふかふかで気持ちの良い下り。 最上ルートも樹林内のふかふか雪で、ルートが分からないので適当に歩いた。 山頂南面の樹木無し雪面での雪崩と、沢近くの急斜面にさえ注意すれば、メリハリの利いた楽しいルートである。 午後から雪予報であったが、林道まで降りてきてから降られた。 小樽の街の歩道が一番滑る。 --ルートの状況-- ○塩谷駅~後志道函渠 車も走れる道。除雪されている。 ○後志道函渠~夏道登山口 道幅広いが未除雪。ここからスノーシュー装着。 ○夏道登山口~標高300m付近 ほのかに凹みあったが、新しいトレースは無かった。テープあり、ルートはわかりやすい。 ○標高300m付近~標高400m付近(急斜面箇所) テープが非常に多くあり進む方向は分かるが、トレース無く、ルートは全く分からなかった。適当に登った。 ○標高400m付近~山頂 テープあり、ルートが分かりやすい。トレースは山頂直下の冬道と合流する所まで無かった。雪面はややクラストしていて歩きやすい。 ○山頂~最上分岐 人の歩いた気配は全くなし。ふかふかの雪斜面。下りはじめの斜面は樹木が無い急斜面なので雪崩注意。雪庇は無かったが、なるべく灌木のある所を下った。傾斜が緩んで樹林になると方向が分かりづらい。テープあるが、登山道ルートを示すものなのかは不明。 ○最上分岐~林道 人の歩いた気配は全くなし。雪深い。ふかふか。登山道ルートを示すものは発見できなかったので、適当に、かつ沢近くの急斜面に近づかないように歩いた。林道合流点には新幹線トンネル施工のプラント施設あり。林道に出るために急な沢沿い斜面を慎重に下った。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。