西山谷最後の藪漕ぎの迂回ルート探し

2019.01.21(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:05

距離

14.7km

のぼり

619m

くだり

704m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 5
休憩時間
56
距離
14.7 km
のぼり / くだり
619 / 704 m
2 50
54
22

活動詳細

すべて見る

去年の8月にF18を発見できずに通り過ぎてしまった代わりにたまたま沢沿いをずっと進んで橋の下に出るコースを発見できたので、今回はそのF18を見るためのリベンジも橋の下へと続くルートを頭で理解して次回からはきちんと行けるようになるようにと二つの目的で行ってきました。 前歩いた記憶と照らし合わせると、以前F18を見つけられなかった理由は単純で手前が荒れてから迂回したところ、そのままF18ごと迂回してしまったのが理由みたいです(^^; ※西山谷は六甲でいくつかある熟練者向きコースの中でも特に難易度が高めです。三点支持ができて、かつ最初は経験者の人と行かれるのを強くお勧めします。

六甲山・長峰山・摩耶山 作業員の方日見当たらなかったのでどんな作業をしているのかは不明
作業員の方日見当たらなかったのでどんな作業をしているのかは不明
六甲山・長峰山・摩耶山 倒木まみれでいきなり難所😅
倒木まみれでいきなり難所😅
六甲山・長峰山・摩耶山 二年前の台風にはほとんど影響がなかった箇々も去年の自然災害のオンパレードでさすがにダメージが残った様子
二年前の台風にはほとんど影響がなかった箇々も去年の自然災害のオンパレードでさすがにダメージが残った様子
六甲山・長峰山・摩耶山 F1
滝壺周りが完全に水没しており、少し道を戻って遠巻きします。
F1 滝壺周りが完全に水没しており、少し道を戻って遠巻きします。
六甲山・長峰山・摩耶山 登らない滝なのでF○とかついてないですが、好きな滑滝です
登らない滝なのでF○とかついてないですが、好きな滑滝です
六甲山・長峰山・摩耶山 F2と奥に見えるのがF3
F2と奥に見えるのがF3
六甲山・長峰山・摩耶山 F3
相変わらず見事な滝です😊
F3 相変わらず見事な滝です😊
六甲山・長峰山・摩耶山 ロープも張られてました。
ロープも張られてました。
六甲山・長峰山・摩耶山 F4
F4
六甲山・長峰山・摩耶山 F4の右隣にロープあり
ただ、ロープの下がハングしてるので、ロープ使わず行った方が楽かも😅
F4の右隣にロープあり ただ、ロープの下がハングしてるので、ロープ使わず行った方が楽かも😅
六甲山・長峰山・摩耶山 苔滝
苔滝
六甲山・長峰山・摩耶山 F5
ふるさとの滝。左から巻きます
F5 ふるさとの滝。左から巻きます
六甲山・長峰山・摩耶山 ロープが張ってあったのでこちらを通ろうかとも思ったのですが、後ろを振り向くと二つ後の矢印をみかけたのでそちらから行くことに
ロープが張ってあったのでこちらを通ろうかとも思ったのですが、後ろを振り向くと二つ後の矢印をみかけたのでそちらから行くことに
六甲山・長峰山・摩耶山 矢印
ここを超えると鎖の登りが見えてきます
矢印 ここを超えると鎖の登りが見えてきます
六甲山・長峰山・摩耶山 登攀要素としてはここが難関。
幸い岩はホールドしやすいので慎重に上ります
登攀要素としてはここが難関。 幸い岩はホールドしやすいので慎重に上ります
六甲山・長峰山・摩耶山 下りにロープが見えたので好奇心で下へ
下りにロープが見えたので好奇心で下へ
六甲山・長峰山・摩耶山 深っ😱
ドボンした場合頭まで浸かりそうです
深っ😱 ドボンした場合頭まで浸かりそうです
六甲山・長峰山・摩耶山 一つ前と二つ前の写真の通り下りても難易度高いだけなので、16枚目の写真の鎖を超えたらいつも通り上に登った方が良さそうです(^-^;
一つ前と二つ前の写真の通り下りても難易度高いだけなので、16枚目の写真の鎖を超えたらいつも通り上に登った方が良さそうです(^-^;
六甲山・長峰山・摩耶山 ここも二筋に滝が流れているので、二条の滝に勘違いしてしまいますが、二条の滝はもう少し後
ここも二筋に滝が流れているので、二条の滝に勘違いしてしまいますが、二条の滝はもう少し後
六甲山・長峰山・摩耶山 西山大滝
写真越しだと伝わりにくいですが中々壮観な眺めです
西山大滝 写真越しだと伝わりにくいですが中々壮観な眺めです
六甲山・長峰山・摩耶山 8月に歩いたときに比べてようやく水量もいつも通りになってました
8月に歩いたときに比べてようやく水量もいつも通りになってました
六甲山・長峰山・摩耶山 F8
ここが二条の滝
F8 ここが二条の滝
六甲山・長峰山・摩耶山 F9
F9
六甲山・長峰山・摩耶山 沢沿いに進むとみられる滝
沢沿いに進むとみられる滝
六甲山・長峰山・摩耶山 西山谷は慣れてしまえば沢沿いに進んだ方が道がわかりやすいです
西山谷は慣れてしまえば沢沿いに進んだ方が道がわかりやすいです
六甲山・長峰山・摩耶山 ダム滝
人工の滝ですが、布を引いたようなきれいな滝
ダム滝 人工の滝ですが、布を引いたようなきれいな滝
六甲山・長峰山・摩耶山 中央が開いているので行ってみたくなりますが、この先ルートはまだ知りません。矢印マークはあったので夏に沢靴履いて行ってみてもいいかもしれません。
中央が開いているので行ってみたくなりますが、この先ルートはまだ知りません。矢印マークはあったので夏に沢靴履いて行ってみてもいいかもしれません。
六甲山・長峰山・摩耶山 沢沿いに進むことが多い西山谷ですが、このえ堰堤は行き止まりです。これくらい手前から右手側を探せば登れる尾根道を通ります。
沢沿いに進むことが多い西山谷ですが、このえ堰堤は行き止まりです。これくらい手前から右手側を探せば登れる尾根道を通ります。
六甲山・長峰山・摩耶山 ソーメン滝
夏は水量がものすごくきしめん位の太さになってましたがようやく落ち着いてきたみたいです。
ソーメン滝 夏は水量がものすごくきしめん位の太さになってましたがようやく落ち着いてきたみたいです。
六甲山・長峰山・摩耶山 愛情の滝
ここは左右どちらからでも巻き道を知っていますが、右側は大きな倒木があって落ちて来やしないか怖いので左から
愛情の滝 ここは左右どちらからでも巻き道を知っていますが、右側は大きな倒木があって落ちて来やしないか怖いので左から
六甲山・長峰山・摩耶山 F18到着
この手前がかなり荒れているので、以前来たときは迂回しようとしてそのままF18ごと巻いてしまったようです。
F18到着 この手前がかなり荒れているので、以前来たときは迂回しようとしてそのままF18ごと巻いてしまったようです。
六甲山・長峰山・摩耶山 F18からの道は少しわかりにくいですが、F18を背にして左側を探せば道があると思います。
F18からの道は少しわかりにくいですが、F18を背にして左側を探せば道があると思います。
六甲山・長峰山・摩耶山 このまま上へ上へと登ればいつもの藪漕ぎコースにでますが、
このまま上へ上へと登ればいつもの藪漕ぎコースにでますが、
六甲山・長峰山・摩耶山 左手を注視しながら歩くと実は下に降りられる道があります。ここを下りるとF18を越えた先に出られます。
左手を注視しながら歩くと実は下に降りられる道があります。ここを下りるとF18を越えた先に出られます。
六甲山・長峰山・摩耶山 あとは多少堰堤もありますが、基本沢沿いに行けば橋の下に出られます。
あとは多少堰堤もありますが、基本沢沿いに行けば橋の下に出られます。
六甲山・長峰山・摩耶山 破線ルートの道も見つけたので今回はそちらの道でゴール。左の水色の軌跡は僕が八月に歩いた沢沿いの軌跡になります。
破線ルートの道も見つけたので今回はそちらの道でゴール。左の水色の軌跡は僕が八月に歩いた沢沿いの軌跡になります。
六甲山・長峰山・摩耶山 破線ルートはこんな感じ。夏になればもう少し草が生い茂るかも
破線ルートはこんな感じ。夏になればもう少し草が生い茂るかも
六甲山・長峰山・摩耶山 西山谷ゴール。
西山谷ゴール。
六甲山・長峰山・摩耶山 友人からもらったずんだ餅を天狗岩でエネルギー補給
友人からもらったずんだ餅を天狗岩でエネルギー補給
六甲山・長峰山・摩耶山 天狗岩南尾根は最後に少し急なところがある程度で下りやすい道で西山谷からの帰りによく利用しています。
天狗岩南尾根は最後に少し急なところがある程度で下りやすい道で西山谷からの帰りによく利用しています。
六甲山・長峰山・摩耶山 到着
到着
六甲山・長峰山・摩耶山 ここからの帰りは下り坂なので自転車だとものすごく楽です。その分行くまでがしんどいんですが(^^;
ここからの帰りは下り坂なので自転車だとものすごく楽です。その分行くまでがしんどいんですが(^^;
六甲山・長峰山・摩耶山 わずか十分足らずで岡本駅到着。時速換算で大体40キロ位?
わずか十分足らずで岡本駅到着。時速換算で大体40キロ位?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。