MTBで太朗山へ

2016.04.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
48
距離
26.5 km
のぼり / くだり
1592 / 1735 m
14
1 13
46
45
1
37
9
14

活動詳細

すべて見る

上田市民に親しまれている里山、太朗山と東太朗山、坂城町の菖蒲平に行ってきました。天候に恵まれ富士山、北アルプスの山々が春霞みの向こうに見えました。里山の山頂からは千曲川流域の街が良く見えますし、真田丸イベントの太鼓の音や新幹線など、活気のある街の音が良く聞こえました。

子檀嶺岳・岩井堂山 太朗山の裏参道からスタート
太朗山の裏参道からスタート
子檀嶺岳・岩井堂山 太朗山裏参道の登り口の水場で休憩
太朗山裏参道の登り口の水場で休憩
子檀嶺岳・岩井堂山 太朗山は本日の第二ターゲットなのでパスして東太朗山へ向かう林道を走ります。
太朗山は本日の第二ターゲットなのでパスして東太朗山へ向かう林道を走ります。
子檀嶺岳・岩井堂山 林道から見える太朗山の裏側
林道から見える太朗山の裏側
子檀嶺岳・岩井堂山 黄金沢も見えます。
黄金沢も見えます。
子檀嶺岳・岩井堂山 林道から見える上田市街、遠くに蓼科山と八ケ岳
林道から見える上田市街、遠くに蓼科山と八ケ岳
子檀嶺岳・岩井堂山 林道はここまで。あとは徒歩で山頂を目指します。
林道はここまで。あとは徒歩で山頂を目指します。
子檀嶺岳・岩井堂山 東太朗山の山頂
東太朗山の山頂
子檀嶺岳・岩井堂山 山頂はこんな感じで展望はイマイチ。
山頂はこんな感じで展望はイマイチ。
子檀嶺岳・岩井堂山 下りルートから少し外れた所に見晴らしの良い場所がありました。
下りルートから少し外れた所に見晴らしの良い場所がありました。
子檀嶺岳・岩井堂山 蓼科山と八ケ岳、遠くに霞んで富士山が見えました。写真ではわからないかな?
蓼科山と八ケ岳、遠くに霞んで富士山が見えました。写真ではわからないかな?
子檀嶺岳・岩井堂山 林道を下って太朗山の登山口に到着。
林道を下って太朗山の登山口に到着。
子檀嶺岳・岩井堂山 太朗山の裏参道には案内看板があり、「へぇ〜」を連発。
太朗山の裏参道には案内看板があり、「へぇ〜」を連発。
子檀嶺岳・岩井堂山 水場まできましたが、急坂で漕げなくて足をついてしまいました。
水場まできましたが、急坂で漕げなくて足をついてしまいました。
子檀嶺岳・岩井堂山 水場はこんな感じ。
水場はこんな感じ。
子檀嶺岳・岩井堂山 MTBを押しながら登ります。
MTBを押しながら登ります。
子檀嶺岳・岩井堂山 見晴らし台まできました。
見晴らし台まできました。
子檀嶺岳・岩井堂山 先ほど登った東太朗山と林道が見えます。
先ほど登った東太朗山と林道が見えます。
子檀嶺岳・岩井堂山 やっと神社に到着。
やっと神社に到着。
子檀嶺岳・岩井堂山 ルートマップ
ルートマップ
子檀嶺岳・岩井堂山 神社の境内でひと休み。何故か軽トラが…。作業のため特別に許可をとって裏参道を登ってきたそうです。
神社の境内でひと休み。何故か軽トラが…。作業のため特別に許可をとって裏参道を登ってきたそうです。
子檀嶺岳・岩井堂山 神社からの東側の展望
神社からの東側の展望
子檀嶺岳・岩井堂山 南側は塩田、別所温泉が見えます。
南側は塩田、別所温泉が見えます。
子檀嶺岳・岩井堂山 やっと山頂に到着
やっと山頂に到着
子檀嶺岳・岩井堂山 山頂はこんな感じ。
山頂はこんな感じ。
子檀嶺岳・岩井堂山 山頂からの展望。ここで遅い昼食をとって、下山!
山頂からの展望。ここで遅い昼食をとって、下山!
子檀嶺岳・岩井堂山 見晴らし台から太朗山林道へ
見晴らし台から太朗山林道へ
子檀嶺岳・岩井堂山 林道はこんな感じ
林道はこんな感じ
子檀嶺岳・岩井堂山 山桜がきれい。
山桜がきれい。
子檀嶺岳・岩井堂山 さらに林道を進みます。
さらに林道を進みます。
子檀嶺岳・岩井堂山 ここで菖蒲平へ向かう林道に入ります。
ここで菖蒲平へ向かう林道に入ります。
子檀嶺岳・岩井堂山 菖蒲平からの東側の展望
菖蒲平からの東側の展望
子檀嶺岳・岩井堂山 南側の展望
南側の展望
子檀嶺岳・岩井堂山 北西側の展望
北西側の展望
子檀嶺岳・岩井堂山 MTBは菖蒲平のすぐ下まで
MTBは菖蒲平のすぐ下まで
子檀嶺岳・岩井堂山 ここから徒歩で和合城跡へ行きたかったのですが…
ここから徒歩で和合城跡へ行きたかったのですが…
子檀嶺岳・岩井堂山 もう足を使いきってしまいましたので、目前ですが、断念。 林道を下って坂城町に出ました。
もう足を使いきってしまいましたので、目前ですが、断念。 林道を下って坂城町に出ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。