JunJunさん
-
サポーター No.2589
-
マイスター マスター
- 自己紹介: 引きこもり系パソコンヲタクが、デジカメを手にしてからはカメラとレンズの沼にハマり、被写体を求めて街を徘徊するように。が、街の被写体を撮りつくし限界を感じていたところ、齢五十にして初めて地元の北アルプス立山への登山に参加。この時から山の美しさに目覚めて山の撮影の魅力にハマる。
以降毎週お天気が良ければ北アルプス北部や、地元の山々をデジカメを持って徘徊するように。年老いても元気に街や山をデジカメを持って徘徊できるようになるため、トレーニングと食事にも気を使う健康ヲタクでもあります。 -
ユーザーID:79726
性別:男性
生まれ年:1963
活動エリア:富山, 長野, 岐阜
出身地:富山
経験年数:5年未満
レベル:初心者
活動情報
今日は久々に山では無く、ゴールデンウィークや今後の山行に備えて、消耗品などをモンベルヴィレッジ立山で調達してきました。モンベルの会員なのでモンベルのオンラインショップから送料無料で購入できるのですが、実物を確認するために実店舗へ行きました。モンベルヴィレッジ立山は店舗が大きく、ナチュラル・ダイニングカフェ、ハーベステラスやスポーツサイクル専門店、モンベルサイクルもあって長時間楽しめそうです。アウトドア関連の品ぞろいが豊富なので、ついつい余分なものまで買いそうになってしまいますね。買ったものはガス缶、行動食、ウォーターパック、食器などです。
特にFozzilsの折りたたみ食器、ソロパックはカップ、ディッシュ、ボウルの3点セットで、ホックで四隅を留めて簡単に組み立てられます。フラットになり軽量でザックの中で場所を取らないため、持ち運びや収納に便利そうです。
今日の富山県は薄曇りで黄砂のため霞んで見通しもあまりきかないお天気でした。立山黒部アルペンルートのオフィシャルホームページのライブカメラを見ていると、朝は弥陀ヶ原は雲海の上、室堂は快晴でしたが、お昼過ぎにはヤマテンの予報通り高曇りしてきました。ゴールデンウィークは立山、白馬岳、薬師岳あたりに行きたいのですが、期待通りにお天気が晴れてくれるでしょうか。
特にFozzilsの折りたたみ食器、ソロパックはカップ、ディッシュ、ボウルの3点セットで、ホックで四隅を留めて簡単に組み立てられます。フラットになり軽量でザックの中で場所を取らないため、持ち運びや収納に便利そうです。
今日の富山県は薄曇りで黄砂のため霞んで見通しもあまりきかないお天気でした。立山黒部アルペンルートのオフィシャルホームページのライブカメラを見ていると、朝は弥陀ヶ原は雲海の上、室堂は快晴でしたが、お昼過ぎにはヤマテンの予報通り高曇りしてきました。ゴールデンウィークは立山、白馬岳、薬師岳あたりに行きたいのですが、期待通りにお天気が晴れてくれるでしょうか。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント