小菅から大菩薩をグルリップ

2014.10.18(土) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
40
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1448 / 598 m
DAY 2
合計時間
6 時間 52
休憩時間
41
距離
14.1 km
のぼり / くだり
811 / 1664 m
42
9
24
4
7
33
36
1 33
28
28

活動詳細

すべて見る

去年歩いた小菅からの大菩薩。秋の頃また歩きたいと思ってました。 前回は牛ノ寝通りから小菅に下り林道を登って駐車場まで戻ったのが長かったので途中ショートカットの道を使ってグルリップしました。(この道は地図には載ってません) 白糸の滝駐車場から大菩薩峠まではなだらかな道が続き、展望もないので長く感じられますが、 登山者が少なくとても静かな山旅ができます。 大菩薩峠に着くと一気ににぎやかになり、人気のお山であることが伺えます。 山頂は展望がないのと何度も行ってるのでパスして雷岩から唐松尾根を下りました。 途中クマの足跡らしきものを見てびっくり。クマ鈴を大きく鳴らして下りました。 福ちゃん荘はテント代一人300円。1000円でお風呂も入れるようになったみたいですが、宿泊者の数によって入れるかどうかはっきりしないので今回は止めました。 夕食とセットだとお風呂も文句なしに入れるようです(笑) 翌日は大菩薩峠に直接登り富士山撮影してから牛ノ寝通りに向かいます。 途中ショートカットで下りましたが台風の影響か落石が多く崩れた箇所もあり気を使う道でした。 これなら少々長くなっても小菅に下って林道登った方がいいかな? 滝は見る気なかったのに行ってみるとなかなか立派な滝でした。

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 白糸の滝駐車場に車を止めて出発
白糸の滝駐車場に車を止めて出発
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 林道を歩きます。途中白糸の滝は去年見たのでパス。
林道を歩きます。途中白糸の滝は去年見たのでパス。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺登山口
大菩薩嶺登山口
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 新しい橋を渡ります
新しい橋を渡ります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 九十九折りに登っていきます。
九十九折りに登っていきます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩はこっち
大菩薩はこっち
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 整備されてます
整備されてます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 日向沢登山口分岐 こちらからも登ってこれるようです
日向沢登山口分岐 こちらからも登ってこれるようです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 だらだら登りが続きます~
だらだら登りが続きます~
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 紅葉もちらほら♪
紅葉もちらほら♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 静かな登山道。出会ったのは自転車のグループと巣箱の整備の方達だけでした。
静かな登山道。出会ったのは自転車のグループと巣箱の整備の方達だけでした。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 フルコンバ 昔小屋があったようです。
フルコンバ 昔小屋があったようです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 見えてる山は鶏冠山?
見えてる山は鶏冠山?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 玉子石?(^_^;)
玉子石?(^_^;)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山道・・・・ここも山道(^_^;)
山道・・・・ここも山道(^_^;)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ニワタシバ 小菅側と塩山側で荷物の受け渡しが行われた場
ニワタシバ 小菅側と塩山側で荷物の受け渡しが行われた場
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠の標識が見えました。
大菩薩峠の標識が見えました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 奥多摩方面の展望 先週登った雲取山も見えました。
奥多摩方面の展望 先週登った雲取山も見えました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠
大菩薩峠
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 明日登るか迷った末に今日登ることに。でも山頂までは行きません(笑)
明日登るか迷った末に今日登ることに。でも山頂までは行きません(笑)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 振り返って介山荘
振り返って介山荘
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 親不知の頭 どういう意味頭(笑)
親不知の頭 どういう意味頭(笑)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この景色癒されます♪
この景色癒されます♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 賽の河原の避難小屋
賽の河原の避難小屋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩登りも少しあるよ~。
岩登りも少しあるよ~。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 振り返って♪
振り返って♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩ゲット♪ 山頂はこの先すぐだけど展望ないのでパス。
雷岩ゲット♪ 山頂はこの先すぐだけど展望ないのでパス。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 唐松尾根を下ります。
唐松尾根を下ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ススキの揺れる登山道。足元は石ゴロゴロで歩きづらい。
ススキの揺れる登山道。足元は石ゴロゴロで歩きづらい。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 しっとりとした紅葉♪
しっとりとした紅葉♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ぎょぎょぎょ!!! クマの足跡? クマ鈴出しました。
ぎょぎょぎょ!!! クマの足跡? クマ鈴出しました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 笹とカラマツ
笹とカラマツ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 着きそうでつかない福ちゃん荘
着きそうでつかない福ちゃん荘
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 やっと到着。テント代は一人300円。安い!生ビールもあるよ~♪
やっと到着。テント代は一人300円。安い!生ビールもあるよ~♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 テントは20張ちょっと?お水がとても美味しかったです。
テントは20張ちょっと?お水がとても美味しかったです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 学生さんの団体が出発したあとなのでテント場は静かです。
学生さんの団体が出発したあとなのでテント場は静かです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日は直接大菩薩峠に登ります。
今日は直接大菩薩峠に登ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山がどーん。昨日見えなかったのでうれしい♪
富士山がどーん。昨日見えなかったのでうれしい♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 こちらは太陽がまだ当たらないので寒い登山道です。
こちらは太陽がまだ当たらないので寒い登山道です。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 早く陽のあたる場所に出たい!
早く陽のあたる場所に出たい!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士見ベンチより。
富士見ベンチより。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘が見えました。
介山荘が見えました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠、朝は静かです。
大菩薩峠、朝は静かです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 少し登って富士山撮影。
少し登って富士山撮影。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山と大菩薩湖
富士山と大菩薩湖
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山を登って石丸峠に下ります。
熊沢山を登って石丸峠に下ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 樹林帯の中の登り。
樹林帯の中の登り。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山より富士山
熊沢山より富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山
熊沢山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 笹原の石丸峠に下ります。
笹原の石丸峠に下ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 石丸峠
石丸峠
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 振り返って熊沢山
振り返って熊沢山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通りに向かいます。(分岐は撮り忘れ)
牛ノ寝通りに向かいます。(分岐は撮り忘れ)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 こちらも静かな登山道
こちらも静かな登山道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 紅葉もちらほらと。
紅葉もちらほらと。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 長峰分岐 行ってみたいけど無理でしょう(笑)
長峰分岐 行ってみたいけど無理でしょう(笑)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 榧ノ尾山(かやのおやま)木が伐採されてて休憩するのにはちょうどいい。
榧ノ尾山(かやのおやま)木が伐採されてて休憩するのにはちょうどいい。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通りに突入
牛ノ寝通りに突入
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この標識からショートカットで下ります。
この標識からショートカットで下ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朽ち果てた標識もあります。 少し先まで歩いて戻ってくることにしました。
朽ち果てた標識もあります。 少し先まで歩いて戻ってくることにしました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝の名の通りなだらかな登山道が続きます。
牛ノ寝の名の通りなだらかな登山道が続きます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 紅葉も綺麗。まだまだこれから楽しめそうです。
紅葉も綺麗。まだまだこれから楽しめそうです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 黄色い世界も素敵♪
黄色い世界も素敵♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 分岐まで戻ってきました。この先の道は地図には載ってません。
分岐まで戻ってきました。この先の道は地図には載ってません。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 しっかりとした道で迷うことはなさそうです。
しっかりとした道で迷うことはなさそうです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 九十九折に下ります。最初は歩きやすいものの次第に道幅狭くなり、台風の影響か落石が多く気を使う道でした。
九十九折に下ります。最初は歩きやすいものの次第に道幅狭くなり、台風の影響か落石が多く気を使う道でした。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ワサビ田跡のような場所に出ました。
ワサビ田跡のような場所に出ました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ホッとしたのも束の間。苔むした木の橋は滑るんですよね^_^;
ホッとしたのも束の間。苔むした木の橋は滑るんですよね^_^;
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 橋を渡って登っていくと林道に出ました。
橋を渡って登っていくと林道に出ました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 入口には牛ノ寝登山口とあります。(牛ノ寝には標識なし)
入口には牛ノ寝登山口とあります。(牛ノ寝には標識なし)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 林道を歩いて駐車場に戻ります。
林道を歩いて駐車場に戻ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 もう来ないかもしれないので見に行くことにしました^_^;
もう来ないかもしれないので見に行くことにしました^_^;
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雄滝。立派な滝でした。男性のシンボルに似ていることから名前が付けられ神秘的な力があるそうです。
雄滝。立派な滝でした。男性のシンボルに似ていることから名前が付けられ神秘的な力があるそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。