貝月山(貝月ゲレンデ→ふれあいの森林→日坂ゲレンデ)

2016.04.29(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 55
休憩時間
9
距離
10.0 km
のぼり / くだり
870 / 867 m
35
9
16
38

活動詳細

すべて見る

 今日から連休。当初は遠出を考えていたが、昨晩「てんきとくらす」の予報を見て、風が強く“C”だったので計画を練り直すことにした。5:30に起床。犬の散歩をしたが寒かった。比較的近場で活動時間が少な目の貝月山を目指すことにした。標高1234mと覚えやすい山である。  8時前に家を出発。水汲みとコンビニにより、R417→R303→県道40号で揖斐高原スキー場貝月ゲレンデへ。栃の実荘の前に駐車(無料)。駐車車両は5台位だった。事務所に管理人がいて、WC・自販機もある。  支度を済ませ、栃の実荘の入口に登山届ポストがあったので記入してスタート。ゲレンデの中央を歩いてはいけないと思い、向かって右側の砂利道を登っていったのが間違いだった。林道が見えたので強引に藪を入っていき、林道にでてそのまま暫く登っていったが、どうも前日にネットで下調べした感じと違うことに気付いた。林道を栃の実荘まで降りていき(約20分ロス)、管理人にルートを聞いて再出発。最初に聞けばよかったかも。第一リフトの終点をめざし、ゲレンデを登っていく。スキーブーツでなくてもゲレンドを登るのはきつい。第一リフトの終点の先で一旦、林道にでるが、数十mで登山道の標識がある。ここからは登山道である。道幅も広く歩きやすい。道なりに進むと最初の分岐があり、第二リフトの終点(ダート道だが車で上がれるらしい)からのルートと合流。途中、イワウチワの群生ポイントが三箇所あった。第一ポイントの花は散ってしまっていたが、第二&第三ポイントは標高が高いためか、ピークは越えたと思われるが、未だ咲いていた。春日村(長者平)からのルートとの分岐点から山頂まで1.1km。小貝月山の標識が出現したが、取りつきが不明のため少し先に進むと右カーブした先に入口(標識)があった。1~2分でピークに到着。最後は少し藪こぎ。山頂標識(1226m)があったが茂っており、眺望もそれほど良くなかったので直ぐに戻った。貝月山の手前に江美の池なるものがあったが、池というより、大きな水溜りという印象だったので通過。その先にシャクナゲ群生地を横目に進んでいくと貝月山山頂に到着。山頂は広場になっており、テーブルや展望台もある。360°開けているが、本日もガスっていた。又、予報通り、冷たい強風が吹き荒れており、体が冷えそうだったので、山頂には長居せず下山開始。日越峠への標識がありそちらに行きそうになったが、スタート時点の失敗を振り返り、地図で確認すると自分の計画ルート方向と違うことに気付いた。周囲を見渡すと標識はないが、登山道らしき入口を発見、方角的にあっているので降りていった。途中からは、丸太階段が続き、最後は林道(舗装道)に出る。降りていくと鍵のかかったゲートがあった。ふれあいの森林入口の標識と登山届ポストがあり、その手前まで車で上って来られる。更に林道を進み旧坂内ゲレンデ方面への分岐を右に入り、道なりに下っていくと日坂ゲレンデのリフト終点に出た。ゲレンデ内を降りていき、SKIハウスの前を通り抜け、栃の実荘まで戻ってゴール。GW初日ということもあり、山中では数十人の方(グループ登山が多い)と出会った。貝月ゲレンデには、ソリで遊んでいる子供がいた。駐車場の脇のテーブルで昼食をとり、ゲレンデから数kmのところにある久瀬温泉「白龍の湯」(410円)で疲れを癒して帰路についた。

グランスノー奥伊吹 駐車場
駐車場
グランスノー奥伊吹 栃の実荘
栃の実荘
グランスノー奥伊吹 登山届を出します
登山届を出します
グランスノー奥伊吹 間違えて手前から上がってしまった。
間違えて手前から上がってしまった。
グランスノー奥伊吹 藪の奥に林道が見えたので突っ込みました。
藪の奥に林道が見えたので突っ込みました。
グランスノー奥伊吹 林道に出ましたが、ミスルートでした。引き返します。
林道に出ましたが、ミスルートでした。引き返します。
グランスノー奥伊吹 再出発。リフト終点めざしゲレンデを登ります。
再出発。リフト終点めざしゲレンデを登ります。
グランスノー奥伊吹 終点付近ではPが小さくみえます
終点付近ではPが小さくみえます
グランスノー奥伊吹 正しい林道にでました
正しい林道にでました
グランスノー奥伊吹 眼下に見えたのが先程間違えた林道
眼下に見えたのが先程間違えた林道
グランスノー奥伊吹 登山道入口です
登山道入口です
グランスノー奥伊吹 歩きやすいです
歩きやすいです
グランスノー奥伊吹 最初の分岐
最初の分岐
グランスノー奥伊吹 標識は倒れています
標識は倒れています
グランスノー奥伊吹 岩の中(隙間)から
岩の中(隙間)から
グランスノー奥伊吹 イワウチワ群生地①
イワウチワ群生地①
グランスノー奥伊吹 ピークは過ぎており、がっかり!
ピークは過ぎており、がっかり!
グランスノー奥伊吹 群生地②では咲いてました
群生地②では咲いてました
グランスノー奥伊吹 群生地②
群生地②
グランスノー奥伊吹 春日村(長者の里)からのルートとの合流点
春日村(長者の里)からのルートとの合流点
グランスノー奥伊吹 この標識の少し先に登り口あります
この標識の少し先に登り口あります
グランスノー奥伊吹 ココです。スキー板が目印?
ココです。スキー板が目印?
グランスノー奥伊吹 小貝月頂上
小貝月頂上
グランスノー奥伊吹 江美の池
江美の池
グランスノー奥伊吹 シャクナゲ群生地
シャクナゲ群生地
グランスノー奥伊吹 山頂 二等三角点
山頂 二等三角点
グランスノー奥伊吹 貝月山 山頂到
貝月山 山頂到
グランスノー奥伊吹 小貝月山です
小貝月山です
グランスノー奥伊吹 伊吹山
伊吹山
グランスノー奥伊吹 白山は見えず
白山は見えず
グランスノー奥伊吹 山頂広場(展望台より)
山頂広場(展望台より)
グランスノー奥伊吹 展望台より
展望台より
グランスノー奥伊吹 ”1234m” は覚えやすい!
”1234m” は覚えやすい!
グランスノー奥伊吹 日越峠方面には行きません
日越峠方面には行きません
グランスノー奥伊吹 ここから降りました
ここから降りました
グランスノー奥伊吹 丸太階段の連続
丸太階段の連続
グランスノー奥伊吹 林道にでました
林道にでました
グランスノー奥伊吹 降りてきた所です
降りてきた所です
グランスノー奥伊吹 ここは右へ
ここは右へ
グランスノー奥伊吹 苔がキレイでした
苔がキレイでした
グランスノー奥伊吹 施錠されたゲートありました
施錠されたゲートありました
グランスノー奥伊吹 ここも登山届ポストありました
ここも登山届ポストありました
グランスノー奥伊吹 ここは右へ(左は坂内ゲレンデ方面です)
ここは右へ(左は坂内ゲレンデ方面です)
グランスノー奥伊吹 ロープを越えて、橋を渡ります
ロープを越えて、橋を渡ります
グランスノー奥伊吹 倒れたのか、折れたのか、生命力を感じました
倒れたのか、折れたのか、生命力を感じました
グランスノー奥伊吹 日坂ゲレンデのリフト終点が見えました
日坂ゲレンデのリフト終点が見えました
グランスノー奥伊吹 ゲレンデ内を突っ切りました
ゲレンデ内を突っ切りました
グランスノー奥伊吹 SKIハウス前を通過
SKIハウス前を通過
グランスノー奥伊吹 栃の実荘へ戻ってきました
栃の実荘へ戻ってきました
グランスノー奥伊吹 駐車場手前にWCあり
駐車場手前にWCあり
グランスノー奥伊吹 貝月ゲレンデで子供がソリ遊びをしていました
貝月ゲレンデで子供がソリ遊びをしていました
グランスノー奥伊吹 寒くてヤマ飯を諦め、下山後に昼食。
寒くてヤマ飯を諦め、下山後に昼食。
グランスノー奥伊吹 ゲレンデから車で数分の久瀬温泉に立ち寄りました。
ゲレンデから車で数分の久瀬温泉に立ち寄りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。