ヘロヘロ隊 愛媛県皿ヶ嶺山野草調査

2016.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
39
距離
5.1 km
のぼり / くだり
427 / 428 m
6
2 27
40
1 27
3

活動詳細

すべて見る

連休を利用し、愛媛県は皿ヶ嶺へ。 そこは花の楽園だった! 花があり過ぎて前へ進めなーい(^O^) 本来なら2時間あれば山頂に着くらしいの ですが、今回のヘロヘロ隊はカメラをしまう 暇なく牛歩のように進んで3時間越えf^_^; 竜神平経由で行けばとても緩やかで 登りやすい山。 子供からお年寄りにまで親しまれて いるのがよくわかる!

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 駐車場近くのこの道から
登山口まで出発!
と、いきなり山野草の植栽が!!
駐車場近くのこの道から 登山口まで出発! と、いきなり山野草の植栽が!!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ユキモチソウ
ユキモチソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シコクカッコウソウ
シコクカッコウソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご クマガイソウの葉
クマガイソウの葉
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イチリンソウ
イチリンソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ミツバツツジ
ミツバツツジ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シロバナネコノメソウ
シロバナネコノメソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ワチガイソウ
ワチガイソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご コガネネコノメソウ
コガネネコノメソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご サイコクサバノオは花期終盤
サイコクサバノオは花期終盤
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風穴
この前を通って登山口へ。
風穴 この前を通って登山口へ。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご さぁここから登山がはじまります!
ヘロヘロ隊は今回、竜神平経由で
登り、引地山方面へ下り、
十字峠から風穴へ戻りました。
さぁここから登山がはじまります! ヘロヘロ隊は今回、竜神平経由で 登り、引地山方面へ下り、 十字峠から風穴へ戻りました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 見にくいですが、チャルメルソウ
見にくいですが、チャルメルソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご とても緩やかで登りやすい。
この辺りはサイコクサバノオが
群生してました。
とても緩やかで登りやすい。 この辺りはサイコクサバノオが 群生してました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 関西では珍しいエイザンスミレも
この山では当たり前に沢山ありました。
関西では珍しいエイザンスミレも この山では当たり前に沢山ありました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご フタバアオイ。これも沢山群生。
フタバアオイ。これも沢山群生。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ハシリドコロ
これがどこもかしこもという
感じにすごい群生でした。
ハシリドコロ これがどこもかしこもという 感じにすごい群生でした。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ハルトラノオ
ハルトラノオ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご エンレイソウ
花がピンクでした。
エンレイソウ 花がピンクでした。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イチリンソウ。
これもあちこちに可愛く咲いて
ました。
イチリンソウ。 これもあちこちに可愛く咲いて ました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヤマブキソウ
ヤマブキソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ツクバネソウ
ツクバネソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご こんな感じの緩やかな道がつづれ折
で続きます。
歩きやすい!
しばらくは両側が沢山の種類の花が咲く
緑が広がります。
こんな感じの緩やかな道がつづれ折 で続きます。 歩きやすい! しばらくは両側が沢山の種類の花が咲く 緑が広がります。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご フデリンドウ
フデリンドウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヤマウツボ
これも関西では珍しい一度見たかった
花です。
沢山咲いてました。
ヤマウツボ これも関西では珍しい一度見たかった 花です。 沢山咲いてました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご コタチツボスミレ
コタチツボスミレ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シコクスミレ
シコクスミレ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご エイザンスミレ
エイザンスミレ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご エイザンスミレとヤマルリソウ
エイザンスミレとヤマルリソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ミツバコンロンソウ
ミツバコンロンソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シコクカッコウソウ群生
シコクカッコウソウ群生
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シコクカッコウソウ
シコクカッコウソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ミツバテンナンショウ
この場所だけなんでか密集
してました(^。^)
ミツバテンナンショウ この場所だけなんでか密集 してました(^。^)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご クロフネサイシン
クロフネサイシン
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 分岐
竜神平のほうへ曲がります。
分岐 竜神平のほうへ曲がります。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 曲がりました。の図
曲がりました。の図
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 竜神平へ着きました。
小屋は愛媛大の小屋。
竜神平へ着きました。 小屋は愛媛大の小屋。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 竜神平
ちゃんとトイレもありました。
ありがたや。
竜神平 ちゃんとトイレもありました。 ありがたや。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 頂上へ向かいます。
頂上へ向かいます。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご シハイスミレ
シハイスミレ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ショウジョウバカマ
咲き残り
ショウジョウバカマ 咲き残り
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 竜神平から頂上までの道は
ほんの少しだけ
急になってます。
でも全然歩きやすい!
竜神平から頂上までの道は ほんの少しだけ 急になってます。 でも全然歩きやすい!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご こんな感じの所があったけど、
根っこが階段になってて、
なんてことない。
こんな感じの所があったけど、 根っこが階段になってて、 なんてことない。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 頂上到着。暑い!
眺望は少しですが見られます。
ここでお昼♪
頂上到着。暑い! 眺望は少しですが見られます。 ここでお昼♪
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 頂上から引地山方面への道から
下山。
途中で行きに登った緩やかな
つづら折の道に合流します。
頂上から引地山方面への道から 下山。 途中で行きに登った緩やかな つづら折の道に合流します。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここも引地山方面へ
ここも引地山方面へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イワカガミの花は
あと少し。
この蕾が1番開花に近かった。
イワカガミの花は あと少し。 この蕾が1番開花に近かった。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 分岐
ここで風穴方面へ。
分岐 ここで風穴方面へ。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 下りの道はこんな笹だらけ
の道。でも途中まで雰囲気は
良く気持ちいい。
でも途中から悪路ですので
気をつけて。
下りの道はこんな笹だらけ の道。でも途中まで雰囲気は 良く気持ちいい。 でも途中から悪路ですので 気をつけて。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 行きの道に合流しました。
行きの道に合流しました。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご また花の中を歩いて駐車場まで戻ります
また花の中を歩いて駐車場まで戻ります
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 駐車場につきました。
お疲れ様でした。
とても良い山でした。
駐車場につきました。 お疲れ様でした。 とても良い山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。