今日二座目の『阿寺山』越後三山最高の眺望の山

2016.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 36
休憩時間
39
距離
7.3 km
のぼり / くだり
1090 / 1094 m
3 28
1 41

活動詳細

すべて見る

あの御婦人の一言に背中を押され阿寺山の登山口へ 20分くらいかけて移動してきました。 あまりにきつかったら途中リタイヤでもいいかぁ と気楽な気持ちで臨みます。 冒頭から沢から山へ出たり入ったりで下ばかり向いて歩いていると 登山道から外れる可能性あるので要所にぶら下がっている マーキングを頼りに足を進めます。 道中、ここでも東京から来られたという三人組の パーティーの方々とスライド 前日入って阿寺山山頂直下でテント泊されてきたとのこと。 いやぁはるばる東京からこんなマニアックな山に来て頂いて ありがたいですね。礼を言って先へ進みます。 標高1100m超えると完全な雪道になるも シャーベット状の雪質で踏み抜くこともなく 三人組のトレースを辿りながら ツボ足で土道より快適に登っていきます。 ・・・が、こんなキツイ山頂は久々なせいか 両太モモが悲鳴をあげ始めてきた。 ここからはモモのご機嫌を取るべく休憩を入れながら これ以上怒らせないようにゆっくりスローペースで登ります。 昨晩降雪があったみたいで分岐から山頂への三人組のトレースは 新雪に消されてしまったようでバージンロードとなった雪道を歩き山頂へ向かいます。 山頂らしきピークに登頂するも標柱も三角点も無い ここ山頂でいいの? 他にそれらしいピークも無いしヤマップのGPSは間違いなく ここを阿寺山と示しているのでここを山頂といたします。 しかしここが山頂かどうかなど、どうでもいいくらいの 絶景が目の前にそびえたっていました。 今までこの界隈の山々を幾度も登ってきましたが 越後三山の眺望はここが断トツで一番。 特に中ノ岳をこんなに近くで正面に見られる 山頂は恐らくここ以外には無いでしょう。 中ノ岳ファンとしては感動的な眺望でした ただ逆に言うとそれだけの山かもしれません 殆ど人が入らないのでしょう、登山道は不明瞭な点が多く 標高の割にはなかなか面倒な山なので 私のような越後三山ファン以外の方には あまりお勧めできません。 コースタイム 駐車場〜山頂 3:32分 休憩20分 山頂〜駐車場 1:45分 今日一日のまとめ 高低差 1930m 行動時間 7:25分 久々のガッツリ登山、さすがに疲れました 明日の筋肉痛が楽しみです(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。