角田山 稲島さんへ

2019.02.18(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

いきなりこんな形でアップすみません。 気が向いた時にしか活動記録アップしないので勢いに任せて今アップします。 もし稲島さんがプレートコンパスの使い方を知ってたら余計なお世話で大変失礼になると思いますがその場合”知っとるわいボケ”とコメント下さい(笑) 初めて写真にコメント入れました、めんどくさいのでこれが最初で最後です。 稲島さんの言うとおり下りの尾根の分岐で間違った尾根に吸い込まれるんですよね。 去年のゴールデンウィーク、吾妻山で2万5千分の1の紙の地図で地形を照合しながらコンパスを使いノートレースの道を歩きましたが非常に苦労したのでこの方法を思いつきました。 実際、現在地が地図上で解っていれば進む方向さえ解れば目的の場所に行ける訳ですからね。 僕がヤマップを使いこなしていないせいなのかも知れませんが目指すべき方向が解りづらいと思います。 この方法で何度も命拾いしてます。 ヤマップの運営側に磁北線を画面に出す機能を付けて下さいと要望したんですが却下だったみたいなのでプラバンで自作しました。 写真は稲島さんがあろうことかほたるの里コースを下るはずが稲島コースの尾根に吸い込まれた想定(逆がよかったかな?)の復帰方法です。 注意点は写真7の回転板の矢印を必ず地図の北の方向に(スマホの上側ということですね)向けるということです、下側に向けると当然ですが全く正反対の方向に移動するはめに成ります、僕は一回やらかしました(笑) 今回の鳴沢の活動記録で何故かお母さんのおにぎりのコメントでホロッときてしまいました。 毎週お母さんのおにぎりを食べられるよう無事お家に帰ってください。 稲島さんの西洋カンジキ探しに行ってヤフオクで訳有で売りに出しちゃおうかな😂 ちなみに僕は西洋カンジキも持っていますがワカン派です、響きがいい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。