低山シリーズ 風天山、鷹取山、坂本峠、七曲峠縦走

2016.05.02(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
13
距離
16.4 km
のぼり / くだり
854 / 853 m
15
41
1
16
38

活動詳細

すべて見る

仕事帰りに、ちょちょいと行ける低山を色々と探しておりましたら綾部神社の裏山が風天山(宮山)標高127.2だと言う事を知りました。 綾部神社の東側に風天公園駐車場が有り30台くらい停められ無料です。 東側から上る階段も有りましたが、あえて正面から行きました。 綾部神社は天気の神様って前々から聞いておりました。 神社の境内には大木が沢山(^_^) 社の西側に山頂へ続く登山口が有ります。 山頂では無く中腹より少し上に位置する場所に綾部城址が有りましたが後からの調べで綾部五城の一つ宮山城なのだとか(^_^) 綾部城址の裏側に山頂へ続く登山道が有ります。 山頂には祠と四等三角点が有り祠に近づくと風天神と書いて有ります。 風の神様なんです。 そして白蛇の言い伝えも有ります。 九千部の白蛇との関係性は? 素直に来た道を進む私では有りません‼︎ 道が無ければ同じ道を戻りますが途中から別の道を見つけて下りました。 綾部神社の入り口には2つのぼた餅屋さんが有ります。 一つは橋本屋 私個人ではこちらが好きです。 予約を入れれば鯉料理も出来るみたいです。 営業時間は多分17時迄 もう一つは鳥居横の喜久屋 こちらは営業時間が橋本屋より少し長く仕事帰りに何度も買った事が有ります。 営業時間は?18時でも開いてました。 コレで終わりってのも楽しく無いので車は風天公園駐車場に放置したまま鷹取山へ向かいます。 舗装路をランニングしながら山田 水辺公園へ 公園の先に鷹取山の登山口が有ります。 工事中でしたが徐行で通行止めでは有りませんでした。 コンクリート舗装路をしばらく上ると金網のゲートが有り本当は常時閉まってて通行時に開閉するらしいのですが工事中だからか開放して有りました。 行き止まりまで行くと左側に鷹取山安全登山道が有ります。 安全と言っても自然を感じる事の出来る登山道でした…… ……が、九千部横断線に出て40m先から入る登山道は塩ビパイプ?みたいな枠の階段(^^;; 城址らしく途中から曲輪、横堀などの表示が有ります。 走ってましたが、なかなかの上りで途中歩いては走ります(>_<) 山頂は奥深で城跡感有ります(^_^) 手前に鷹取山山頂と鷹取城址の石碑と杭が有りますが山頂三角点は一番奥に有ります。 やはり来た道を戻るのが嫌で山頂杭の脇に有った道に入ります。 曲輪や横堀などの表示が有り、そのまま走ってると軽トラならここまで来れるなぁって感じの林道になりました。 地図を見ると先の方で鎮西山方面に下るか直進して坂本峠みたいです。 鎮西山方面の分岐が有ると思ってたら有りませんでした(^^;; 最近ブルドーザーで慣らしたと思われる道が有りましたので300mくらい下りましたが行き止まりでした(>_<) 途中で右側に下りれそうな道が2箇所程有りましたが地図には載って無かったので坂本峠まで行く事となりました。 旧道385号線に出る手前で施錠された門が有りましたが外側から回り門の外へ 関係者以外立ち入り禁止なんだって‼︎ 鷹取山から来た人にはわからんやろ(>_<) 385号線から九州自然歩道坂本峠で撮影して七曲峠への登山道の階段を上ります。 七曲峠からは舗装路をひたすら下ります。 山水カントリークラブ、山水サバイバルゲーム場を通過して行きます。 この道を真っ直ぐ行けば山田 水辺公園まで戻れます。 でも、まさか脊振山系九州自然歩道の南側に平行した林道が有ったとは(^^;; 風天公園駐車場までランニングしてゴール(^_^) 当初の予定時間を大幅に上回ってしまいましたが良い練習になりました(^_^) 追記 坂本峠〜七曲峠の間に有る標高597.8mは七曲城址なのだそうです。 今度行ってみなくては‼︎

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。